目覚ましソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
朝の目覚ましにぴったりな、J-POP、J-ROCKの隠れた名曲を集めたソングリストです。
爽やかな朝にぴったりなポップスや、眠気を吹き飛ばすハードなロックナンバーなど、毎日の朝の慌ただしい時間を、音楽をかけて充実させてみてはいかがでしょうか?
- 目覚ましソングランキング【2025】
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 朝のBGM。爽やかな1日を始められる音楽
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- 応援ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 知る人ぞ知る隠れた名曲。邦楽のいい曲
- 【ステキな朝に】ボカロの目覚ましソング集
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 人気邦楽ロックバンドの隠れた名曲・マイナーソング
- 高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
- 大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
目覚ましソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(21〜30)
やさしい気持ちでSuperfly

Superflyさんの「やさしい気持ちで」はフジテレビの「めざましテレビ」の2009年のテーマソングでした。
非常に人気が高かった曲で、その後、日本テレビ「輝きYELL!」テーマソングにも起用されるなど、不動の人気を誇っている一曲です。
紅X JAPAN

X Japanの「紅」は1989年に発売された3曲目で、メジャーとしては1作目の記念すべき曲でもあります。
アップテンポなメロディは目を覚ますのにぴったりです。
YOSHIKIさんは格付けチェックの番組でも話題になりましたね。
明日への賛歌flumpool

「明日への賛歌」を唄うflumpoolは、4人組のロックバンドです。
2013年には、メンバーの一人・阪井さんのダイエットのため、ビジュアルサポートメンバーとして、NON STYLEの井上裕介さんを起用し、その物珍しさから話題にもなりました。
プレゼントあいみょん

独創的な世界観やフレーズで描かれるリリックが若い世代を中心に人気を博しているシンガーソングライター、あいみょんさん。
メジャー2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』に収録されている楽曲『プレゼント』は、『めざましどようび』のテーマソングとして2018年10月6日から2019年6月29日の期間で起用されたナンバーです。
心を支えてくれるようなメッセージは、朝を憂鬱に感じる方にとって大きな支えになるのではないでしょうか。
アコースティックギターをフィーチャーした爽やかなアンサンブルが心地いい、疲れた心を癒やしてくれるポップチューンです。
少年の声ファンキー加藤

ファンキー加藤さんの「少年の声」は2016年に発売されたセカンドアルバム「Decoration Tracks」の中の一曲です。
FUNKY MONKEY BABYSの元ボーカルで、解散後も一人で音楽活動を続けていましたが、アンタッチャブルの柴田さんの元奥さんとの不倫で大騒動になりました。
太陽のえくぼ山下達郎

山下達郎さんの「太陽のえくぼ」は2005年に発売された41作目の曲です。
めざましテレビのテーマソングに起用されましたが、奥さんでありシンガーソングライターでもある竹内まりやさんもめざましテレビのテーマソングに起用されたことがあります。
すごいご夫婦ですね。
手のひらを太陽に川嶋あい

子供の頃に聴いた懐かしい曲を、透明感のある歌声で再現した川嶋あいさんのカバー曲です。
2004年11月にリリースされたシングル『さよなら』『ありがとう』〜たった一つの場所〜に収録されました。
やなせたかしさんの温かな歌詞と、いずみたくさんの軽快なメロディーが見事に調和した本作。
生きとし生けるものすべてが友達であり、互いに支え合う大切さを教えてくれます。
朝の目覚めの時間に聴くと、一日を前向きに過ごせそうな気分になりますよ。
川嶋あいさんの優しい歌声に包まれながら、新しい一日をスタートさせてみてはいかがでしょうか?