【ステキな朝に】ボカロの目覚ましソング集
朝起きたとき、みなさんはどうやって自分の目を覚まさせますか?
顔を洗ったり、テレビを点けたり、中には音楽をかける方もいるでしょう。
今回は目覚ましにぴったりなボカロ曲をご紹介していこうと思います。
早朝にオススメなのはもちろんのこと、徹夜しなければいけない日のお供になる曲もチョイスしてあります。
ということで、ゆったり系から激しめまで幅広くそろっていますので、ぜひ最後までチェックして自分に合った作品を探してみてください!
【ステキな朝に】ボカロの目覚ましソング集(1〜10)
裏表ラバーズwowaka

投稿してからわずか1週間で10万再生を果たした曲です。
wowakaさんの代表曲の1つに数えられています。
ねじれた愛についてが歌われてる、深みのある歌詞の世界観が魅力的。
バチっと目を覚まさせるのにぴったりなサウンドです。
アスノヨゾラ哨戒班Orangestar

どんなに眠たくても、この曲を聴けば目がパチッと開くと思います。
壮大で爽快な音楽性が支持されているボカロP、Orangestarさんの代表曲で、2014年に公開されました。
スピード感のあるビートにキラキラ鳴り響くシンセフレーズが印象的。
君と一緒に未来へ行きたい、という主人公の思いが詰め込まれた歌詞は少し切なくて、でもとても力強い意志を感じられます。
通学前、出勤前に聴けば1日を乗り切るための元気がもらえるはずです。
ECHOCrusher-P

朝からテンションを上げたいときに聴きたい曲です。
サビへの期待感の持たせるAメロのメロディーラインが気分を盛り上げてくれます。
音圧強めなサウンド、たまりませんね。
海外在住ボカロP、Crusher-Pさんによって2014年に公開。
ロストワンの号哭Neru

ハードなサウンドがあなたの眠気を吹き飛ばしてくれます。
メジャーデビューも果たしている人気ボカロP、Neruさんの代表曲の一つで、2013年に公開されました。
イントロからしてめちゃくちゃかっこいいこの曲、歌詞にはとくに中高生なら共感できるであろう、現在への不満、未来への不安がつづられていて、心に刺さります。
「学校に行きたくないなぁ……」なんて思ってしまう朝に聴けば、気持ちの踏ん切りをつけさせてくれるかもしれません。
神のまにまにれるりり

これぞ笑顔を生み出す曲、という感じがします。
聴いていると「嫌なことやつらいことなんて忘れて、全てを愛していこう」みたいな、ポジティブな気分になれます。
ネガティブな感情に寄り添ってくれるところもあるので、どんなシチュエーションにも合いそう。
マトリョシカハチ

にぎやかな曲で落ちてきそうなまぶたをこじ開けましょう!
シンガーソングライター米津玄師としても大活躍している、ボカロPハチさんの代表曲の一つで、2010年に発表。
そのとんでもない中毒性からネット上で一大ムーブメントを巻き起こした作品です。
とにかく耳に残るサウンドとメロディー、ハチさんらしい歌詞の独特な言い回しなど、魅力がたくさん。
何も考えられない朝一の時間に聴けば、気つけの役割を果たしてくれるはずです。
金曜日のおはようHONEY WORKS

キュンキュン系や青春系のポジティブロックを多く手がけているHoneyWorksの代表曲の1つです。
目覚まし音から始まる曲で、アップテンポな曲調がテンションを上げてくれます。
朝から元気にしてくれる爽快な目覚ましソングです。