洋楽の泣ける歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲
ストーリー仕立てのものやメッセージ系のものなど、泣ける歌と一口に言ってもそのバリエーションはとても豊かです。
今回は洋楽の泣ける歌を集めましたので、まずはメロディで気に入ったものを選び、それから歌詞の意味を調べてみてください。
日本語だと気恥ずかしくて普段触れもしないような音楽に出会えるかもしれません。
洋楽の泣ける歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲(1〜10)
Love Me Like You DoEllie Goulding

優しく包み込むようなメロディが印象的な、エリー・ゴールディングさんの珠玉のラブソング。
耳に残るサビは、多くのリスナーの心をつかんでいます。
儚さと希望が交じり合う楽曲は、聴くたびに異なる感情を呼び起こすことでしょう。
ピアノとストリングスの絶妙なバランスが、美しい恋の瞬間を彷彿とさせ、リスナーを物語へといざないます。
2015年1月にリリースされた本作は、映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』のサウンドトラックとして大きな話題を呼びました。
世界中で大ヒットを記録し、約30カ国でチャート1位を獲得。
恋人への深い愛情を感じたい時に、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。
Gone, Gone, GonePhillip Phillips

揺るぎない愛と決意を歌い上げる感動的な名曲です。
フィリップ・フィリップスさんの優しく力強い歌声と、心に響くメロディーが、困難を乗り越える勇気をくれます。
2013年2月にリリースされたこの曲は、アメリカのBillboard Hot 100で24位を記録。
映画『The Amazing Spider-Man 2』でも使用され、多くの人の心を掴みました。
失恋の痛みを癒したい時、大切な人との絆を感じたい時に聴くのがおすすめです。
フィリップスさんの歌声に包まれながら、あなたの心に寄り添う誰かの存在を感じてみませんか?
writing’s on the wallSam Smith

抑えられたアレンジの中に緊張感が漂うサウンドが心に迫ります。
ゆったりとしたテンポながら、サム・スミスさんの緊張感を帯びたボーカルが聴く人の感情を揺さぶります。
2015年9月に発表された本作は、映画『007 スペクター』の主題歌として話題を呼びました。
ジェームズ・ボンドのテーマ曲としては初めてイギリスのシングルチャート1位を獲得する快挙も。
愛する人を信じることへの恐れや、自身の不安と向き合う勇気を歌った歌詞は、普段は強さを見せるボンドの意外な一面を表現しています。
静かな夜にひとりで聴きたい、心に響く1曲です。
洋楽の泣ける歌の隠れた名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
I don’t Want to Miss a ThingAerosmith

切なく熱い思いが込められた珠玉のラブソング。
スティーヴン・タイラーさんの甘く情熱的な歌声が、心の奥深くまで響き渡ります。
1998年に公開された映画『アルマゲドン』のサウンドトラックとして制作された本作は、Aerosmithにとって初めてのビルボード・ホット100の1位を獲得。
愛する人との一瞬一瞬を大切にしたいという思いが、ストレートな愛情表現で歌われています。
愛する人への気持ちをうまく伝えられない方は、この曲を一緒に聴きながらさりげなく伝えるのもよいかもしれませんね。
One Last TimeAriana Grande

甘く切ない歌声が心の奥深くまで響き渡る、失われた恋の最後の一夜を願う女性の思いを描いた珠玉のラブソング。
ボーカルのAriana Grandeさんの、感情豊かな歌声が楽曲の魅力を存分に引き出しています。
2015年2月にアルバム『My Everything』からリリースされた本作は、ダンスポップとEDMの要素を巧みに融合させた楽曲です。
「もう一度だけ、あなたを家に送りたい」という切実な願いが込められた歌詞は、失恋した誰もが共感できる内容。
大切な人との別れを受け入れられずにいる方や、過去の恋を思い出したい方におすすめの一曲です。
Just the Way You AreBruno Mars

甘く切ない歌声が心の奥深くまで響き渡る、珠玉のラブソング。
Bruno Marsさんの温かくも力強いボーカルにのせられた、ありのままの自分でいてよいというメッセージが特別な存在感を放ちます。
2010年のアルバム『Doo-Wops & Hooligans』からのリードシングルとして発表され、世界中でヒット。
2011年のグラミー賞最優秀男性ポップボーカルパフォーマンス賞を受賞しました。
何度聴いても新鮮でありながら、心にじわりと沁みるメロディは、世界中の人々を惹きつけてやみません。
愛する人への思いを伝えたい時、本作を一緒に聴きながらさりげなく伝えるのもよいかもしれませんね。
Thinking Out LoudEd Sheeran

人生の様々な瞬間を愛する人と共に歩んでいきたい、そんな想いが込められた珠玉のラブソングです。
エド・シーランさんの温かみのあるボーカルと、心地よいメロディーが心に染み渡ります。
2014年にリリースされたアルバム『×』に収録され、2016年のグラミー賞では2部門を受賞。
「70歳になるまで愛し続ける」という歌詞が印象的で、長年連れ添った夫婦や、これから人生を共にしていく二人にぴったり。
大切な人と一緒に聴きながら、お互いの愛を確かめ合うのもいいかもしれませんね。