RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

CM曲で使われた洋楽~泣ける名曲・人気曲

CM曲で使われた洋楽~泣ける名曲・人気曲
最終更新:

CM曲で使われた洋楽~泣ける名曲・人気曲

「昔見たあのCMの曲って何だったっけ」「最近CMで聴いたあの曲の詳細を知りたい」……そういったお悩みは音楽を好きであれば一度は経験するものですよね。

CMの映像はその時期だけしか流れないというパターンもありますから、意外と調べるのが手間だったりします。

今回の記事では、新旧のCMで使われた洋楽の名曲の中でも「泣ける曲」をテーマとしたラインアップでお届けします!

泣ける曲といってもバラードだけではなく、希望に満ちたアップテンポなポップスや哀愁のロックナンバーまで、幅広い観点で集められた名曲たちをお楽しみください。

CM曲で使われた洋楽~泣ける名曲・人気曲(1〜10)

I’m YoursNEW!Jason Mraz

Jason Mraz – I’m Yours (Official Video) [4K Remaster]
I’m YoursNEW!Jason Mraz

心地よいアコースティックギターの音色が、夏の終わりの少し寂しい心に染みわたるようです。

シンガーソングライター、ジェイソン・ムラーズさんのこの曲は、軽快なレゲエ調のサウンドが特徴で、聴いているだけで自然と心が解きほぐされていきますね。

歌詞で描かれているのは、ためらいを捨てて真っ直ぐに伝える、無防備で大きな愛。

その素直な感情が、夕暮れの海辺で感傷に浸るようなシチュエーションに不思議とマッチするんですよね。

本作は2008年リリースのアルバム『We Sing. We Dance. We Steal Things.』に収録され、全米チャートに76週ランクインするという記録を打ち立てました。

キリンビールのCMソングとしても親しまれた、夏の思い出に浸りたいときに聴きたい名曲です。

I’m YoursJason Mraz

Jason Mraz – I’m Yours (Official Video) [4K Remaster]
I'm YoursJason Mraz

アメリカ、ヴァージニア州出身のシンガーソングライター、ジェイソンムラーズさん。

いつでも彼の音楽の特徴である前向きな歌詞と、レゲエやロックを感じるオーガニックなあたたかいグルーヴで、リスナーをほっこりさせてくれます。

『I’m Yours』というこの曲はストレートなラブソングです。

少しノスタルジックな雰囲気と曲全体にあふれる多幸感は、どんなシチュエーションでも気分を盛り上げてくれます。

Kiss MeSixpence None The Richer

Sixpence None The Richer – Kiss Me (Official HQ)
Kiss MeSixpence None The Richer

イギリスの中世文化研究者であるC・S・ルイスさんの著書『キリスト教の精髄』に由来するバンド名を持つシックスペンス・ノン・ザ・リッチャーの楽曲。

NTT DoCoMoのCM・FOMA「お祝い篇」のほか、Canon「EOS Kiss」のCMソングとしても起用されている楽曲です。

また、ベストアルバム『The Best of Sixpence None the Richer』に日本語バージョンが収録されていることからも、バンドと日本とのつながりを象徴した楽曲と言えますよね。

アコースティックギターの軽快なストロークに透明感のある歌声が心地いい、あまり洋楽を聴かない人にも聴いてほしいナンバーです。

Are You Even Real?James Blake

James Blake – Are You Even Real? (Official Visualizer)
Are You Even Real?James Blake

存在意義についてがはかなげに歌われる、奥行きのある楽曲です。

イギリス出身のシンガーソングライター、ジェイムス・ブレイクさんによる作品で、2020年にシングルリリースされました。

Appleの『Macの向こうから』篇で使用されたこちらの曲。

CM自体、ジェイムス・ブレイクさんが『Are You Even Real?』を制作しているドキュメンタリー映像な内容でした。

人間性に押し迫るメッセージ性とアンビエントな空気感を持ったサウンドアレンジに息を飲んでしまいます。

You’re BeautifulJames Blunt

James Blunt – You’re Beautiful (Official Music Video) [4K]
You're BeautifulJames Blunt

元軍人の肩書きを持つイギリス出身の歌手、ジェームス・ブラントさんの3作目のシングル曲。

ジェームス・ブラントさんを世界的なスターにした楽曲で、日本でもTOYOTA「Vitz」のCMソングや、テレビドラマ『小早川伸木の恋』の挿入歌として起用されていることから、耳にした事がある方も多いのではないでしょうか。

一度耳にしたら忘れられないフレーズが、楽曲の強烈なインパクトを作り出していますよね。

シンプルなアレンジによりエモーショナルな歌声が際立っている、11カ国において1位にランクインされたのも納得の美しいナンバーです。

Won’t Go Home Without YouMaroon 5

Maroon 5 – Won’t Go Home Without You (Official Music Video)
Won't Go Home Without YouMaroon 5

肩の力が良い具合に抜けたバンドサウンドが心地よく響きます。

世界的な人気を誇るバンド、マルーン5による楽曲で、2007年にリリースされたセカンドアルバム『It Won’t Be Soon Before Long』に収録。

TOYOTAのCMソングに起用されたことで、日本でも広く聴かれるようになった作品です。

恋人が自分のもとから去った悲しみと「戻ってきてほしい」という胸の内を歌う、切ないラブソングです。

どうかうまくいきますように、よりが戻りますように……なんてこちらまで祈ってしまいますね。

Can’t Smile Without YouBarry Manilow

Barry Manilow – Can’t Smile Without You (Audio)
Can't Smile Without YouBarry Manilow

邦題『涙色の微笑』という、とてもロマンチックなラブソングです。

アメリカのシンガー、バリー・マニロウさんが歌ったこの曲。

もともとはニール・セダカさんの楽曲で、こちらはカバーバージョンにあたります。

TOYOTAの『プリウスα かくれんぼ』篇CMソングに起用されました。

肩をゆったりと揺らしたくなるサウンドアレンジが魅力。

この心地いい音色、ティータイムなどのんびりした時間を過ごすのにぴったりかもしれませんね。

続きを読む
続きを読む