高校生にオススメのエモい友情ソング
高校生の方の中で、友人との絆を歌った友情ソングをよく聴くという方って多いのではないでしょうか?
この記事をご覧の方の中にも、話題のシンガーソングライターやバンド、ボカロの中でお気に入りの友情ソングがある方は多いと思います。
そこでこの記事では、高校生にオススメの友情ソングの中でも、とくに聴いてエモいと感じる曲に焦点を当てて紹介していきますね!
ジャンルや曲調を問わずにいろいろな曲を幅広く選びました。
ぜひ歌詞を見ながらじっくり聴いていただき、あなたにピッタリなお気に入りの1曲を見つけてくださいね!
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- エモい友情ソング。友との絆や思い出を歌った名曲まとめ
- 高校生にオススメの明るい友情ソング。盛り上がる曲まとめ
- 【高校生向け】感動する友情ソングまとめ
- 【TikTokで使える】友達との歌詞動画にピッタリなエモい曲
- 高校生におすすめの感動する歌
- 【高校生向け】誕生日に贈りたい友情ソングまとめ
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 夏に聴きたい&歌いたい友情ソング|心に響く夏うたを厳選!
- 高校生におすすめの友情ソング。邦楽の名曲、人気曲
- ディズニーの友情ソング。友達や絆をテーマにした曲まとめ
- 中学生におすすめの友情ソング
- 【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
高校生にオススメのエモい友情ソング(41〜50)
思い出をかけぬけてMy Hair is Bad

My Hair is Badの青春ロックバラードで、6枚目のアルバム『ghosts』にも収録されています。
2024年6月に配信リリースされた楽曲で、同年8月公開の映画『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』の主題歌として書き下ろされました。
出会いから別れ、そして新たな旅立ちまでの感情の移ろいを描いた歌詞が印象的です。
本作は、大切な思い出を胸に刻みながら、未来への希望を感じさせる楽曲です。
映画のエンディングテーマにピッタリな、温かみのある曲調が心に響きます。
青春時代の思い出に浸りたい方や、大切な人との別れを乗り越えたい方にオススメの1曲です。
正解RADWIMPS

2024年1月にデジタル配信がスタートし、2月にはCDがリリースされました。
RADWIMPSが18祭というイベントのために制作した1曲なんですよね。
卒業や人生の岐路に立つ人々に寄り添う歌詞が印象的で、自分らしい道を見つける勇気をくれます。
友情や社会との向き合い方など、青春ならではの悩みにも触れています。
合唱とロックサウンドの融合が新鮮で、卒業シーズンにピッタリの楽曲です。
人生の節目を迎える方々にぜひ聴いてほしい1曲ですよ。
青い春SUPER BEAVER

青春時代の思い出や人とのつながりをテーマにした2016年の楽曲です。
力強いバンドサウンドとエモーショナルなボーカルが特徴で、心のなかには青春時代の仲間たちが居ると、大切な人たちとの絆を描いています。
部活や友情、恋愛など、日々の生活に寄り添い、励ましてくれる曲なので、青春まっただ中の皆さんの心の支えになるはずです。
ぜひ聴いてほしい青春のみずみずしさが感じられる1曲です。
no planロザリーナ

友情の尊さを歌ったロザリーナさんの楽曲。
友達との何気ない日常を描いた歌詞が心に響きます。
「計画なんてなくても、君と過ごすだけでいい」という思いが伝わってきますね。
アルバム『sweet ring』に収録され、映画『帰ってきた あぶない刑事』の挿入歌としても起用されました。
2024年5月に公開されたミュージックビデオには、ロザリーナさんの実際の友人が出演し、自然な友情の様子が映し出されています。
大切な友人と過ごす時間を大切にしたい方にオススメの1曲です。
Old FriendsYonYon

友情をテーマにした感動的な楽曲が誕生しました!
YonYonさんが旧友のSIRUPさん、Shin Sakiuraさんとともに紡ぎ出した本作は、人生の山登りを通じて培われる絆の尊さを優しく歌い上げています。
ヒップホップとゴスペルの要素を取り入れたサウンドに、Z世代の実力派トランペッター寺久保伶矢さんの演奏が加わり、心地よい温かみを醸し出しています。
2025年1月にリリースされた本作は、大切な友人への感謝や応援の気持ちを伝えたい時にピッタリの1曲。
結婚式や卒業式など、人生の節目に寄り添う楽曲として、きっとあなたの心に響くはずです。
オレンジSPYAIR

心温まるメッセージと感動的な旋律で多くの人々を魅了している楽曲です。
限られた時間の中での出会いやきずな、そして別れの儚さを、SPYAIRさんらしいエモーショナルなサウンドで見事に昇華しているんですよね。
本作は2024年2月、EPとしてリリースされました。
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』への主題歌起用が話題に。
人生の岐路に立ったとき、大切な人を思い出したくなったとき、そういうシーンで心に寄り添ってくれる1曲になるはずです。
わたし達のジャーニーカネヨリマサル

大阪発の3ピースガールズロックバンド、カネヨリマサルが贈る青春ソングです。
高校時代の友人同士で結成されたバンドだからこそ歌える、友情や日々の喜びを描いた温かな1曲ですね!
本作は、2023年6月に配信リリースされ、Leminoのオリジナルドラマ『放課後ていぼう日誌』の主題歌にも起用されました。
MVには主演女優の莉子さんも出演し、色あせない青春時代がいきいきと描かれています。
文化祭や学園祭にもぴったりのメッセージが込められた本作、仲間と一緒に聴いて楽しむのはもちろん、大切な友達への感謝の気持ちを込めて贈るのにもオススメの曲です!