【高校生向け】クリスマスにオススメのカラオケソング
冬の一大イベントであるクリスマス。
クリスマスに遊ぶ予定をしている高校生の方の中には、カラオケに行くという人も多いのではないでしょうか?
そんなときに歌ってほしい、クリスマス気分をグッと盛り上げてくれるカラオケソングをたっぷりと紹介します。
10代に人気の盛り上がる曲から、しっとりしたラブソングまで、クリスマスカラオケを楽しくしてくれるさまざまな曲を集めました。
お気に入りの1曲を見つけて、ぜひ思いっきり歌ってくださいね!
【高校生向け】クリスマスにオススメのカラオケソング(1〜10)
クリスマスソングback number

クリスマスだからって、誰もが幸せな気分……とはいかないもの。
「最近失恋してしまって落ち込んでいる」そんなときに歌うととくに刺さるかもしれません。
『ハッピーエンド』『高嶺の花子さん』などでも知られているロックバンド、back numberの楽曲で、2015年に14枚目のシングルとしてリリース。
等身大なサウンドに歌声のおかげか、歌詞に込められたメッセージがすっと胸の中に飛び込んでくるような感覚を覚えます。
いつかSaucy Dog

Saucy Dogが世に出るきっかけを作ったナンバーが『いつか』です。
ファーストミニアルバムに収録されている楽曲で、2人で過ごした何気ない日常を切り取ったラブソング。
肌寒くなる頃に無性に聴きたくなってくる隠れた名曲で、心にしみるバラードをカラオケで披露したいなんて方にオススメですよ!
もちろん、クリスマスに一人カラオケで歌い上げたい方もぜひ!
高音が特徴的なボーカルですが、この曲はゆったりとした曲調とメロディで歌いやすいと思いますよ。
ベリーメリークリスマス天月

アップテンポのとてもノリのいい曲です。
その場の雰囲気を盛り上げたい時に歌うといいですね。
歌詞はとてもラブラブな2人が迎えるクリスマスの景色を歌ったもの。
パート分けをすればカップルでデュエットもできそうですね!
ホワイトキス鈴木鈴木

冬の恋愛をテーマにした甘くて切ない楽曲です。
長い間離れていた二人がクリスマスに再会するストーリーが、温かな歌詞で綴られています。
2021年11月にリリースされ、TikTokを中心に大きな話題を呼びました。
サビの「ホワイトキス」というフレーズが印象的で、冬の恋愛ソングとして多くのリスナーに愛されています。
カラオケで友達と盛り上がりたい時にぴったりの1曲。
柔らかなメロディと心温まる歌詞で、クリスマス気分を盛り上げてくれること間違いなしです。
スノーマジックファンタジーSEKAI NO OWARI

タイトル通りファンタジックな雰囲気の冬ソングです。
『RPG』『RAIN』など数々の名曲を生み出してきたバンド、SEKAI NO OWARIの楽曲で、2014年に7枚目のシングルとして発売。
JR東日本のCMソングに起用されていたので、聴いたことのある方は多いかもしれませんね。
マーチングバンド調のにぎやかなサウンドは、彼ららしい仕上がり。
感情を込めるよりも、肩の力を抜いて音を楽しみながら歌うのがいいかもしれませんね。
雪の音GReeeeN

GReeeeNは高校生世代にぴったりな楽曲を多く発表しています。
そんな彼らの冬ソングを見つけました。
2012年に8枚目のシングルとしてリリース。
CMソングだったので、聴いたことのある方は多いかもしれません。
silentSEKAI NO OWARI

静かな雪の夜に響く切ない想いを描いたクリスマスソング。
2020年12月にリリースされたこの曲は、TBSドラマ『この恋あたためますか』の主題歌に起用されました。
純白の雪が降る音のない世界で、大切な人を想う気持ちが美しく表現されています。
静寂の中で自分と向き合う瞬間や、失われた愛を思い出すシーンが心に響きます。
ストリーミング再生回数は1億回を突破するなど、多くのリスナーの心を掴みました。
大切な人と過ごせないクリスマスの夜、寂しさを感じているあなたにぴったりの1曲。
カラオケで歌って、あなたの想いを届けてみてはいかがでしょうか。