男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
好きな女の子や彼女とカラオケに行く、という男子高校生のあなた!
相手にかっこよく思われるような、かっこいいモテソングを歌いたいと思いませんか?
この記事では、男子高校生の方にオススメしたい、女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソングを紹介します。
クールなロックナンバーから恋する気持ちをストレートに歌ったラブソング、そして最近はやりのかっこいい曲まで幅広く集めました。
ぜひこれから紹介する曲をチェックして、好きな女の子のハートをわしづかみにしちゃいましょう!
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ
- 男子高校生に人気の曲特集!話題の曲まとめ
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【男子高校生向け】カラオケで歌いやすい邦楽まとめ
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 大学生におすすめのモテる歌。異性ウケのいいモテ曲
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング(21〜30)
W/X/YTani Yuuki

TikTokやSpotifyなど、数々のSNSやサブスクで人気を集めた、Tani Yuukiさんの楽曲。
2021年にリリースされたこの曲は、甘いTani Yuukiさんの歌声とゆったりとしたメロディーに乗せて歌われる、愛が魅力的な1曲です。
歌詞には、ケンカすることがあっても、自分にとってあなたは必要だから、お互いにいろいろな部分を補いながら、お互いの人生をかけ合わせてずっと一緒に生きていこうという思いが歌われています。
好きな人への告白や、プロポーズに思いを込めて歌ってみてはいかがでしょうか!
然らばマカロニえんぴつ

爽やかな青春の記憶と、切ない恋の痛みを見事に描き出したラブソングです。
マカロニえんぴつが手掛けた本作は、報われない恋心や相手への思いを温かみのある優しい視点で表現しています。
甘く切ない歌声とメロディアスなサウンドが、恋する気持ちの複雑さを優しく包み込みます。
本作は2025年1月にリリースされ、テレビアニメ『アオのハコ』第2クールのオープニングテーマとして起用されています。
アニメの世界観と見事に調和し、青春の、みずみずしい感情を音楽で表現することに成功しています。
恋をしている人はもちろん、過去の恋を思い出す人の心にも深く響く、心温まる1曲になっています。
君はロックを聴かないあいみょん

スピッツのライブに影響を受けて生まれたこの楽曲は、片思いの甘酸っぱさを歌に託したあいみょんさんのヒット曲。
独特な視点と感情表現で多くのファンの心を掴んでいます。
2017年8月にリリースされ、ストリーミング再生回数は驚異の1億回を突破。
FM/AMラジオでも頻繁にオンエアされ、幅広い層に支持されています。
青春の一ページを切り取ったような歌詞は、カラオケで歌うことで自分の内面を素直に伝えるきっかけにもなるでしょう。
シンプルで深みのあるアレンジが、あふれる感情を引き立てる本作。
好きな人の心をつかみたい男子高校生にぴったりの1曲です。
Bunny GirlAKASAKI

TikTokやInstagramなどで聞かない日はない楽曲『Bunny Girl』。
若手シンガーソングライターのAKASAKIさんの代表作で、軽やかなメロディーが特徴です。
そんな本作は明るく軽やかなメロディーとは打って変わって、非常に音域が狭いボーカルラインに仕上げられています。
音程の上下も非常にゆるやかなため、誰でも地声で歌えるでしょう。
どれだけ声が低い男性でも適正キーであれば、問題なく発声できるので、楽曲のウケの良さも考えて、レパートリーに入れておいて損はない楽曲です。
花束のかわりにメロディーを清水翔太

ソウルフルな歌声と心に響く歌詞が魅力の一曲。
NHKドラマ『デザイナーベイビー』の主題歌として2015年10月にリリースされ、清水翔太さんの20枚目のシングルとなりました。
アルバム『PROUD』にも収録されています。
愛する人への深い感情を綴った歌詞は、「君に愛される為に僕は生まれてきたよ」という印象的なフレーズが印象に残ります。
本作は、大切な人と過ごすロマンチックな時間にぴったり。
カラオケで歌えば、隣にいる女性の心をきっとわしづかみにできるはず。
感情を込めて歌えば、あなたのかっこよさは伝わります。
J.O.K.E.R.MAZZEL

日本のボーイズグループブームを支えるグループの1つ、MAZZEL。
K-POPにも勝るとも劣らないパフォーマンスで知られる彼らの作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『J.O.K.E.R.』。
本作のサビはファルセットがいたるところで登場します。
ただ高いだけではなく、地声とファルセットを何度も高速で入れ替えるので、その難易度は相当なものです。
息づかいなども重要な作品なので、本作を難なく歌えれば、プロレベルの歌唱力と言えるでしょう。
空に笑えばwacci

2018年7月に配信限定シングルとしてリリースされた、wacciの楽曲です。
青春や努力、友情がテーマの感動的な1曲で、SNS上で特に中高生の間で話題となりました。
歌詞には「顔を上げて笑え」という前向きなメッセージが込められており、困難に立ち向かう勇気と仲間の大切さを教えてくれます。
高校野球を連想させる内容で、LINE MUSICのリアルタイムランキングで1位を獲得したこともあります。
好きな女の子や彼女とカラオケに行く男子高校生の皆さん、この曲を歌って彼女の心を射止めてみてはいかがでしょうか?





