RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
最終更新:

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲

合コンやコンパなどの席でカラオケに行く場合、女性目線で選曲を考えないといけない瞬間、誰しも経験したことがあると思います。

もしかしたらシンプルに「女性から好意を持たれたい」そんな気持ちからあなたはこの記事を読もうとしているのかもしれませんが、やっぱり「ウケるかな?」という不安があって悩んでいる方も多いですよね。

この記事では、一般的に女性に人気の、男性が歌うと好印象のカラオケソングをセレクトしました。

「女性ウケ……まったく浮かばない!」という男性は、ぜひご参考にしてみてくださいね!

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲(1〜10)

TOKYONEW!Nulbarich

Nulbarich – TOKYO (Official Music Video)
TOKYONEW!Nulbarich

シンガーソングライターのJQさんを中心に、メンバーを固定せず活動しているバンド、Nulbarich。

R&Bやネオソウルを基調とした都会的なサウンドが持ち味なのですが、ご紹介する本作は、JQさんがバンド結成前に書いたという特別な背景を持つ1曲です。

2021年1月に公開されたこの楽曲は、不透明な社会で抱く閉塞感と、それでも前を向く希望を歌っており、その飾らないリリックが多くの方の共感を呼ぶのではないでしょうか。

グルーヴに乗る洗練されたメロディは、慌ただしい日常から少し離れ、自分自身と向き合いたいときにピッタリです。

SirenNEW!向井太一

向井太一 / Siren (Produced by tofubeats)【Official Music Video】
SirenNEW!向井太一

R&Bをベースにオルタナティブやエレクトロといった多様な音楽性を盛り込んだ楽曲で人気を博しているシンガーソングライター、向井太一さん。

そんな彼がプロデューサーにtofubeatsさんを迎えて制作したのが、恋の駆け引きを歌ったスタイリッシュな作品です。

笑顔の裏に隠された本音や、男女間のスリリングな心理戦が描かれており、そのリアルな描写にハッとさせられる男性も多いのではないでしょうか。

モダンなビートと、どこか懐かしさを感じるサウンドのコントラストが絶妙ですよね。

2018年5月に先行配信されたこの楽曲は、EP『LOVE』の幕開けを飾る1曲。

都会的なグルーヴがあなたの日常をワンランク上のおしゃれな空間へと変えてくれるでしょう。

恋わずらいNEW!椿屋四重奏

艶やかでどこか退廃的なムードがただよう、椿屋四重奏の楽曲です。

歌謡曲の影響を感じさせるメロディと、ボーカル中田裕二さんの色気のある歌声が絡み合い、独特の世界観を作り出していますよね。

この楽曲は、恋に溺れる瞬間の高揚感と、ふと我に返る切なさが描かれており、その危ういバランスに引き込まれます。

2007年8月にシングルとして発売された作品で、岩手めんこいテレビ『BEATNIKS』のオープニングテーマにもなっていたんです。

後にアルバム『TOKYO CITY RHAPSODY』にも収録されました。

夜のドライブや、1人で物思いにふけたいときにピッタリの、クールで大人びた1曲ですよ。

まつりNEW!藤井風

Fujii Kaze – Matsuri(Official Video)
まつりNEW!藤井風

和のテイストを感じさせる笛の音から一転、アーバンなビートが心地よいグルーヴを生み出す藤井風さんの楽曲。

本作は、人生は祭りであると高らかに歌い上げる祝祭感に満ちています。

それでいて、ふと寂しさを感じさせるメロディが顔をのぞかせるのも魅力ですよね。

持っているものすべてを愛し、日常をまるごと楽しむというリリックは、聴く人の心を軽やかにしてくれるのではないでしょうか。

2022年3月に先行公開された本作は、第15回CDショップ大賞2023で大賞に選ばれた名盤『LOVE ALL SERVE ALL』からのリード曲。

気分を上げたいときやドライブのお供に、あなたの音楽ライフを彩るセンスが光るナンバーです。

PretenderOfficial髭男dism

Official髭男dism – Pretender[Official Video]
PretenderOfficial髭男dism

女性の気持ちを揺れ動かすような美しいバラードはどうでしょうか?

Official髭男dismの『Pretender』は失恋ソングかつバラード。

明るいようでいて切ないメロディーが失恋した心境を吐露しているようです。

音域の幅がわりと広めなので思い切りが肝心です。

力強く思いを乗せて歌い切りましょう。

truth

ARASHI – truth [Official Music Video]
truth嵐

大野智主演のドラマ『魔王』の主題歌として起用された曲です。

ミステリアスな雰囲気がどこかかっこいいですよね。

懐かしさを感じる人もいるのではないでしょうか。

闇を持った曲ですが、花の描写があったり美しさも感じさせる曲です。

嵐のようにこの曲の雰囲気をものにして歌えるとかっこいいですね。

バラードケツメイシ

大人気グループ、ケツメイシが2011年にリリースした『バラード』という曲です。

失くしてしまった恋を振り返る、切ない1曲ですね。

あれこれと理由をつけて別れを選んだけれど、失ったあとの後悔ってとても大きいことが多いですよね。

失恋をしていなくても泣けそうな、男性の王道失恋ソングです。

続きを読む
続きを読む