RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲

合コンやコンパなどの席でカラオケに行く場合、女性目線で選曲を考えないといけない瞬間、誰しも経験したことがあると思います。

もしかしたらシンプルに「女性から好意を持たれたい」そんな気持ちからあなたはこの記事を読もうとしているのかもしれませんが、やっぱり「ウケるかな?」という不安があって悩んでいる方も多いですよね。

この記事では、一般的に女性に人気の、男性が歌うと好印象のカラオケソングをセレクトしました。

「女性ウケ……まったく浮かばない!」という男性は、ぜひご参考にしてみてくださいね!

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲(11〜20)

アイ秦基博

秦 基博 / アイ from 「A Night With Strings」
アイ秦基博

恋をすると、ドキドキやワクワクを得られると同時に、不安や苦しみも味わうことになります。

片思いならよけいに感じることになる心の葛藤でしょう。

曲調としては、バラード曲なのでそういう面では歌いやすさがあると思います。

ただ、秦基博の醍醐味と言えば緩急のついた表現力ですよね。

この曲の場合は、優しくも力強く歌い上げてください。

9つも離れた君との恋SHIROSE from WHITE JAM

恋人に送ったLINEをそのまま歌にした。 「9つも離れた君との恋」SHIROSE from WHITE JAM [Live Video]
9つも離れた君との恋SHIROSE from WHITE JAM

人気急上昇中の音楽グループ、WHITE JAMの『9つも離れた君との恋』という曲です。

この曲、実はボーカルのSHIROSEが恋人に送ったLINEの文章をそのまま歌詞に使っているそうですよ。

女性たちにはあまりなじみのない、男性側の思いを知れるので、カラオケで歌ったらモテること間違いなしです!

トドカナイカラ平井堅

平井 堅 『トドカナイカラ』MUSIC VIDEO(Short Ver.)
トドカナイカラ平井堅

平井堅の歌声はどこか優しく、どこか切ないバラード映えする歌唱力があります。

とくにその力はバラード曲で発揮されるのではないでしょうか?

『トドカナイカラ』は、片思いの苦しさやつらさが詰め込まれた切ない曲です。

時には女性をうるっとさせてみるのもいいかもしれません!

HAPPY BIRTHDAYback number

back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌)
HAPPY BIRTHDAYback number

片思いのいじらしさ、切なさが表現されたback nunberのバラード曲です。

ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌にも起用されました。

知名度とバラードの歌いやすさは申し分ないので、どう歌うかにかかってくると思います。

たっぷり気持ちを込めて歌いましょう。

青と夏Mrs. GREEN APPLE

映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌に起用された曲です。

Mrs. GREEN APPLEはこちらの歌で多くの支持を得ました。

青春や夏を感じさせるさわやかなサウンドは、とても聴き心地がいいです。

ハイトーンボイスといわれるだけあって、高い音域が出しにくいかとは思います。

そこさえ乗り越えれば、女性陣とともに楽しく歌えますよ。

RECIPE (レシピ )山下達郎

山下達郎「RECIPE (レシピ )」 Edit Version
RECIPE (レシピ )山下達郎

知名度が高いアーティストの曲なら、周囲の目を引けると思います。

少し大人びた山下達郎の曲はいかがでしょうか?

こちらの曲は、料理を例えに使った新しい曲です。

ドラマ『グランメゾン東京』の主題歌として起用もされた曲なので、ドラマの話で盛り上がることもできるはずです。

モテるきっかけ作りにぜひ歌ってみてください。

男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲(21〜30)

車輪の唄BUMP OF CHICKEN

『車輪の唄』は、曲の中で展開される描写がほほえましくも少し切ないラブソング。

曲を知らない人も親しみを感じられる軽快なリズムで、聴く女性をくぎ付けにできるはずです。

高い音域が少なく、低い音が多いため歌いやすさもあるので、女性たちの心を奪うチャンスです。