男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
合コンやコンパなどの席でカラオケに行く場合、女性目線で選曲を考えないといけない瞬間、誰しも経験したことがあると思います。
もしかしたらシンプルに「女性から好意を持たれたい」そんな気持ちからあなたはこの記事を読もうとしているのかもしれませんが、やっぱり「ウケるかな?」という不安があって悩んでいる方も多いですよね。
この記事では、一般的に女性に人気の、男性が歌うと好印象のカラオケソングをセレクトしました。
「女性ウケ……まったく浮かばない!」という男性は、ぜひご参考にしてみてくださいね!
男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲(71〜80)
新宝島サカナクション

人気漫画の実写映画の映画音楽として作られた、サカナクションが2015年にリリースした楽曲。
サカナクションの中でも珍しい、ポップでアッパーなメロディーが魅力のダンスミュージックとなっています。
フェスでも歌われる名曲です。
今夜月の見える丘にB’z

木村拓哉さん主演ドラマの主題歌になっていたことでも有名です。
純愛の中にも、どこか悲しさや切なさが潜んでいて、相手と距離を近づけたいのに、なかなか近づけない…そんなもどかしさを感じる1曲です。
男性的なセクシーさも感じられるB’zの名曲です。
流星コブクロ

2010年にリリースされた、コブクロの楽曲。
ドラマの主題歌としても有名な楽曲で、コブクロならではの美しいハーモニーが心に響きます。
ドラマの内容に寄り添った歌詞は、ドラマの二人の関係性を丁寧に描いており、印象的です。
愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけないB’z

1993年に放送されたドラマ「西遊記」の主題歌で、ドラマにふさわしいオリエンタルな雰囲気が魅力的です。
ファンキーなリズムがかっこいいロックナンバーで、ギターのカッティングとブラスセクションがアクセントになっています。
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

あまりにド直球な歌詞に「かわいい」と言ってしまいそうになるこの曲。
こんなふうに思われたいと、女性は誰しも感じるのではないでしょうか。
結婚式や忘年会などでも取り入れやすく、歌いやすい1曲です。
普段クールな人が歌えば、ギャップにグッとくることまちがいなし。
サムライハート(Some Like It Hot!!)SPYAIR

恋愛や人間関係の葛藤を抱えながらも、前を向いて生きていこうという強い意志が込められた力強いロックナンバーです。
群衆のなかの孤独感や、他者との断絶に苦しむ心情を描きながらも、それを乗り越えて進もうとする熱い思いが込められています。
2011年6月に発売された本作は、テレビアニメ『銀魂’』のエンディングテーマとして起用され、オリコン週間シングルチャートで18位を記録。
SPYAIRの代表曲として多くのファンに愛されている楽曲です。
力強い歌声とキャッチーなメロディで、場の雰囲気を一気に盛り上げられるでしょう。
スイートピーシャイトープ

シャイトープが2025年3月にリリースした本作は、穏やかに心を揺さぶる印象的な1曲です。
大切な人を思う気持ちや、別れの決意をエモーショナルに表現した歌詞には、さりげない日常の描写が織り込まれています。
本作は、TVアニメ『WIND BREAKER Season 2』のエンディングテーマに起用され、ミュージックビデオでは、始まることのなかった恋の物語が映像化されています。
甘く切ない歌声と繊細な演奏は、大切な人への思いを伝えきれないもどかしさを抱える人の心に深く響くはず。
カラオケでは、あえて控えめな歌い方で情感たっぷりに歌いこなすことで、聴く人の心をつかむことができるでしょう。