高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
目覚ましのアラーム代わりに、大切な試験前、試合前の途中、リラックする目的で……。
あなたはどんな曲を目覚ましに聴いていますか?
このサイトを見ている人はきっと音楽好きの方が多いはず……きっとそれぞれ、こだわりがあると思います。
今回は朝、目覚ましに聴く曲を高校生を対象にリサーチしました!
- 【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 【2025】高校生におすすめの人気アニソンまとめ
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
- 目覚ましソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽
- 高校生におすすめの感動ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 高校生におすすめの感動する歌
高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲(31〜40)
正解RADWIMPS

青春の切なさと希望を合わせ持つ優しい応援歌です。
自分だけの答えを探す若者の心情が、温かな目線で描かれています。
人生に正解はなく、自分のペースでゆっくりと進んでいけばいいというメッセージには、誰もが心を打たれるはずです。
RADWIMPSによる本作は、2024年1月に配信リリースされ、学校の卒業式や思い出のシーンで歌われることの多い楽曲となりました。
将来に不安を感じたり、人生の岐路に立ったりしたとき、そっと背中を押してくれる温もりのある1曲です。
みなさんもぜひ、新しい一歩を踏み出すための勇気をこの曲から受け取ってみてください。
One Heart新しい学校のリーダーズ

みなぎるエネルギーと爽快感がたまらない応援ソングです。
新しい学校のリーダーズの『One Heart』は、ブルボン「フェットチーネグミ」のCMのために書き下ろされた意欲作。
全員で一緒に歌うボーカルワークと、自己肯定感を上げてくれるメッセージ性を兼ね備えています。
新学期や新生活のスタートを控えた方、そして仲間と一緒に前を向いて歩みたい気持ちのある方にぴったりの1曲です。
さまよえる蒼い弾丸B’z

これはすごいです。
低迷している人の心に、強烈な一撃を食らわせます。
しかもそれをロックで歌われると、もう、ひたすら男らしくかっこいいです。
体の芯から突き動かされるような、衝撃的な目覚ましソングをお探しの方には、超おすすめです。
StaRtMrs. GREEN APPLE

アップテンポで爽やかなポップロックサウンドが心地よく、新たな一歩を踏み出すエネルギーに満ちあふれた楽曲です。
Mrs. GREEN APPLEが2015年7月にメジャーデビューミニアルバム『Variety』で披露した本作は、花王メリットのCMソングやフジテレビ系番組『超ハマる!爆笑キャラパレード』のテーマソングとして起用され、注目を集めました。
輝かしい未来への期待感が詰まった歌詞と、キャッチーなメロディは朝の目覚めにピッタリ。
新生活のスタートや、気持ちを切り替えたいときに聴くと、前向きな気持ちになれる1曲です。
ともにWANIMA

爽快なギターサウンドと力強いメッセージが心に響く1曲。
熊本を拠点に活動するロックバンドWANIMAが、ニベア花王「8×4」のCMソングとして2016年8月にリリースしました。
疾走感あふれるメロディに乗せて、困難に打ち勝つ強さと出会いへの感謝の気持ちが表現されており、ポジティブな気持ちがあふれ出すような楽曲に仕上がっています。
本作を朝一番に聴くことで、新たな1日への活力が湧いてくるはず。
人生の大きな節目や、新しいチャレンジに向かおうとしているときにもピッタリの、背中を優しく押してくれる応援ソングです。
高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
にじいろ絢香

希望と勇気に満ちあふれた歌声と心温まるメロディが、朝の気持ちを明るく照らしてくれる癒やしの楽曲。
力強くも優しい歌声と、温かみのあるアコースティックギターが織りなす音色は、どんな困難にも負けない前向きな気持ちを思い起こさせてくれます。
2014年6月にリリースされた絢香さんのシングルで、NHK連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として書き下ろされた本作は、新しい1日をポジティブな気持ちで迎えたい方にオススメです。
アラームに設定すれば、目覚めの瞬間から一歩ずつ自分のペースで進んでいこうと思えるでしょう。
ライラックMrs. GREEN APPLE

青春の輝きと苦味を繊細に描いたMrs. GREEN APPLEの大ヒットソング。
穏やかなメロディから始まり、力強く壮大なサウンドへと変化していく展開は、朝の目覚めにピッタリです。
テレビ東京系アニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマに起用され、第66回日本レコード大賞では大賞を受賞。
本作の受賞で、バンドでは史上初の2連覇という快挙を達成しました。
不安や迷いを抱えながらも、一歩ずつ前に進もうとする気持ちに寄り添う歌詞が、新しい朝を迎えるすべての人の背中をそっと押してくれるでしょう。