高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
目覚ましのアラーム代わりに、大切な試験前、試合前の途中、リラックする目的で……。
あなたはどんな曲を目覚ましに聴いていますか?
このサイトを見ている人はきっと音楽好きの方が多いはず……きっとそれぞれ、こだわりがあると思います。
今回は朝、目覚ましに聴く曲を高校生を対象にリサーチしました!
- 【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 【2025】高校生におすすめの人気アニソンまとめ
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
- 目覚ましソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽
- 高校生におすすめの感動ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 高校生におすすめの感動する歌
高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲(51〜60)
Wake Me Up!SPEED

おはようソングといえば、もうこの曲しか思い浮かびません!!かなり、昔の曲ですが、このときのSPEEDはすごくかっこよくて、かわいかった……。
全員が、当時小学生~中学生という、とても若さあふれるユニットでした。
大人になってからのSPEEDは歌唱力が格段に上がり、それぞれが積み重ねてきた人生経験が生かされて、とてもステキです。
からかひSweet William と 青葉市子

朝はうるさい音楽じゃなくて、静かで落ち着いた音楽で少しずつ活動を始めたい人ももちろんいますよね。
そんな大学生の皆さんにはこの曲はどうでしょうか。
透き通るような美しい歌声と、ヒップホップを感じさせるビートがマッチして、最高の朝が迎えられそうです。
Philosophy[Alexandros]
![Philosophy[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/jIysnJZewLQ/sddefault.jpg)
「自分なんて……」と感じている高校生にぜひ聴いてほしい1曲がこれ。
この曲は全国の18歳世代とともに作り上げる18祭という音楽イベントのために2019年に制作された曲です。
この曲がオススメな理由は、ズバリその歌詞!
勉強に対して苦手意識を持っている方って多いと思うんですが、この曲の歌詞ではそんなふうに自分に自信がなかったり、マイナスな感情を抱くことを肯定して受け入れてくれた上で、「自分らしくやってみろよ!!」というメッセージをくれるんですよね。
なかなか勉強に向き合えないときに一度この曲を聴いてみてください。
CITY LIGHTSandymori

ドカドカと騒がしくて楽しい一日を予感させてくれるような一曲。
時間のない朝にこの曲を流しながら準備をすれば、曲のテンポに合わせて動きも速くなって準備も早く終わるのではないでしょうか。
ぜひ余裕のない朝にでも聴いてみてほしいです。
高校生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲(61〜70)
Lush Life!clammbon

1日の始まりをイメージさせるワクワク感と心地よさが癖になりそうな雰囲気があります。
ベースとピアノの絡み、リズムとメロディが思わずスキップしたくなる気持ちにしてくれます。
目覚ましの一曲にはもってこいだと思うので、ぜひ朝に聴いてみませんか?
本音sumika

がんばりたい時、テンションを上げてくれるようなポップで力強い曲か、心の奥底から力を引き出してくれるような楽曲か、気分によって違いますよね。
sumikaのこの曲『本音』は後者、バラードですが落ち込んだ気分や不安を鎮めて、ググッと上に引っ張り上げてくれるような1曲です。
この曲は第99回全国高校サッカー選手権大会の応援歌になっている1曲で、とくにスポーツをがんばっている、部活動に励んでいる方には響くものがあるのではないでしょうか?
RUNtofubeats

おしゃれな音楽を聴いて、おしゃれに朝を迎えたいという人も多いはず。
そんなおしゃれさんなあなたにはtofubeatsのこの曲をどうぞ。
海外で流行りの短い楽曲構成や、スタイリッシュなミュージックビデオ、そして疾走感にあふれるビートが朝にぴったりです。