高校生におすすめの洋楽のカラオケソング
高校生にもなると洋楽に触れる機会も多いと思います。
しかし、洋楽を聴き始めた方にとって、どのアーティストがどれくらい人気なのか、どんな音楽性なのかといった部分がイマイチ分かりませんよね?
今回はそんな方でも楽しめる、高校生の方にオススメの洋楽をピックアップしました。
基本的に最新の楽曲をセレクトしていますので、この記事を読むだけですぐにトレンドに追いつけると思いますよ!
それではごゆっくりとお楽しみください。
高校生におすすめの洋楽のカラオケソング(61〜80)
Fight SongRachel Platten

アメリカの女性シンガーソングライター。
正直、この曲の印象が強くて何かと一発屋の印象が拭えませんが、これからの彼女も注目です。
(この曲は2016年アメリカ合衆国大統領選挙でのキャンペーンで民主党側が使用していました)
HumanRag’n’Bone Man

イギリスのソウルシンガーであり、2016年はこの曲で非常に有名になりました。
それにしてもなぜ海外のソウルシンガーはこうもでかいんでしょうか?
笑何はともあれ、彼の独特の声はかなり中毒性高めとなっております。
We Found Love ft. Calvin HarrisRihanna

この曲はRihannaの代表曲であると同時に、あのCalvin Harrisが手がけていることでも有名な一曲ですね。
Danceableな一曲でもありながらRihannaらしさも残った聴き応えのある一曲だと思います。
A question of honourSarah Brightman

この曲といえばサッカー日本代表のテーマソングというイメージが強いかもしれませんが、Sarah Brightmanの名曲の一つです。
彼女の素晴らしい歌唱力に加えて、曲調は美しくも力強いものとなっております。
Love You Like A Love SongSelena Gomez & The Scene

アメリカのバンドであるSelena Gomez & The Sceneによって、2011年にシングル・リリースされたエレクトロポップ・トラック。
ミュージック・ビデオでは、日本のカラオケ・バーで歌うSelenaがフィーチャーされています。
2011年のTeen Choice Awardsを受賞しているトラックです。