ヒステリックパニックの名曲・人気曲
国籍、言語、ジャンルの壁を超えた活躍をしたいと意気込む5人組ロックバンド、ヒステリックパニックの楽曲をご紹介します。
ラウドシーンで活躍している彼らは、重たくハードでありながらもその中にあるキャッチーさが素敵な楽曲が大変魅力的なバンドです。
また楽曲の中でさまざまな声色が聴けるのも彼らの持ち味です。
ぜひライブで体感していただきたいバンドです。
ヒステリックパニックの名曲・人気曲(1〜10)
モニコヒステリックパニック

インディーズ最後のシングル音源より。
曲自体は2分11秒ととても短い。
また、曲の内容はただひたすらモーニングコールしているというものなのですが、MVはメンバーが公園でラジオ体操をするだけというとてもシュールなものです。
Adrenalineヒステリックパニック

こちらも「しぐなる」と同様「ノイジー・マイノリティー」に収録されている楽曲。
だんだん速くなるというスリリングな新しい作品の中でヒスパニのトリプルボーカルが絶妙なメロディーを歌い、奏でている。
まさにヒステリックパニックらしい曲。
うそつき。ヒステリックパニック

こちらの曲もとてもキャッチーメロディーに乗せてなかなかインパクトの強い歌詞になってます。
「ダイキライ、キミがキライ」とは、誰が誰に対して言ってるのか、Trapとはなんのことなのか、現代の闇を歌う彼らの曲ということを前提に聴いていただきたいです。
ちなみにMVは諸事情により自主規制されています。
ヒステリックパニックの名曲・人気曲(11〜20)
ねこ地獄ヒステリックパニック

2014年にリリースした1st mini Album「センチメンタル・サーカス」より。
MVなどもなく、この音源にのみ収録されている曲ですがファンからの支持は厚く、現在でもライブで演奏されることが多い。
猫が好きなメンバーによる猫好きのための楽曲。
ヒスパニの数ある楽曲の中でも比較的可愛らしい1曲です。
般若ヒステリックパニック

ネット配信限定の音源。
お経×ラウドの異色コラボレーション。
重たいサウンドにともさんのキレッキレのスクリームや下水道ボイス……。
かと思えばTack朗さんのハイトーンや可愛らしいヘリウムを吸ったような声まで、幅広く取り入れた聴いてて飽きない曲。