RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

恋心を後押ししてくれる告白ソング。好きな気持ちを伝える恋うた

「好きだけど、それを伝える勇気がない」という方はとても多いですよね。

自分に自信がなかったり、今の関係を壊したくなかったり、実は話したことさえない……という場合もあると思います。

伝えなければ始まらないと分かっていても、そう簡単に勇気なんて出てこないし、好きだから臆病になるんですよね。

この記事では、そんなあなたに聴いてほしい「告白ソング」を紹介します。

「背中を押してほしい」と思っている人はぜひ聴いてみてください。

聴き終わるころには、今より少しだけ勇気が湧いているはずです。

恋心を後押ししてくれる告白ソング。好きな気持ちを伝える恋うた(21〜30)

usmilet

milet「us」MUSIC VIDEO(日本テレビ系水曜ドラマ『偽装不倫』主題歌)
usmilet

杏主演のドラマ『偽装不倫』の主題歌として起用されました。

「好き」という言葉は言葉にするだけなら簡単です。

でも言葉に秘められた重みはすごく、なかなか発言はできません。

「好き」の先にある未来が幸せなのか不幸せなのか。

不幸せであっても変わらず今まで通り話したりできるのか。

そんなことばかりが頭の中を支配してなかなか前に進めない!

そんなもやもやをmiletさんがスカっと歌い上げてくれます。

100万回の「I love you」Rake

Rake 『100万回の「I love you」~Best Remix ver.~』Music Video
100万回の「I love you」Rake

宮城県出身のシンガーソングライター、Rakeの楽曲です。

2011年に3枚目のシングルとしてリリースされました。

何度言っても足りないぐらいの、好きという気持ちを歌っていますね。

この曲はウェディングソングとしても人気があります。

恋心を後押ししてくれる告白ソング。好きな気持ちを伝える恋うた(31〜40)

あなたに恋をしてみましたchay

chay 「あなたに恋をしてみました」(short ver.)
あなたに恋をしてみましたchay

chayさんの代表曲は、恋心を後押ししてくれるような優しい楽曲。

好きな人に告白する勇気をくれる応援ソングです。

ポップでキュートなメロディと、透明感のある歌声が、リスナーの心に直接語りかけてくれるんですよ。

2015年2月にリリースされたこの曲は、フジテレビ系月9ドラマの主題歌にも起用されました。

50万ダウンロードを超える大ヒットとなり、様々な音楽チャートで首位を獲得。

結婚式でも人気の楽曲として知られています。

恋に悩む人や、告白する勇気が欲しい人におすすめ。

この曲を聴いて、あなたも一歩踏み出す勇気をもらってみませんか?

まちがいさがし菅田将暉

俳優だけでなく、歌手としても活躍する菅田将暉の楽曲。

この曲は、米津玄師が作詞作曲をしています。

直接的に「好き」という気持ちを伝える恋愛ソングが多い中、この曲はいい意味で、回り込んで「好き」を伝えています。

そうすることにより、告白する側の優しさを表現しているのだと思います。

さらに、菅田将暉の歌声も優しいので、相乗効果で優しさにあふれる曲に仕上がっています。

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

気持ちを伝えたい、でも勇気が出ない。

そんなあなたの背中を優しく押してくれるのが、この曲です。

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌として2016年10月にリリースされ、社会現象を巻き起こしました。

星野源さんの軽やかな歌声と心地よいリズムに乗せて、恋する人の気持ちが優しく表現されています。

「一人を超えてゆけ」という歌詞には、恋をすることで自分自身を成長させる力があるというメッセージが込められているんです。

気持ちを伝えるのに勇気が必要な人、新しい一歩を踏み出したい人におすすめの1曲です。

トドカナイカラ平井堅

平井 堅 『トドカナイカラ』MUSIC VIDEO(Short Ver.)
トドカナイカラ平井堅

恋愛ソングの帝王、平井堅さんが2018年にリリースした『トドカナイカラ』という曲です。

好きだけど伝えられない、相手の気持ちもはっきりとわからない……という、なんとももどかしい気持ちを歌っています。

平井堅さんの歌声だからこそ胸に響く、切ないラブソングです。

僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたいback number

僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい / back number (cover)
僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたいback number

男の恋心を歌わせれば彼らの右に出る者はいません。

こちらはback numberの『僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい』という曲です。

ちょっぴりうじうじした恋心が詰まっています。

共感できてしまうところがまた悔しいですね!

タイトルの長さにも納得な1曲です。