アイドルが歌う両思いソング。幸せなラブソングまとめ
アイドルが歌う楽曲の中には、ラブソングってたくさんありますよね!
切ないバラードもあれば、恋のドキドキ感が伝わるアップテンポな曲があるなど、さまざまです。
そこでこの記事では、そうした数ある恋愛ソングの中から、両思いを歌った楽曲を紹介していきますね!
お互いを思い合う2人の物語が描かれた曲ばかりなので、聴いていて心が温まるような曲が見つかるはずです。
ぜひあなたの大切な人を思いながら聴いてみてくださいね。
- アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!
- アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- アイドルが歌う失恋ソング。切ない恋の歌まとめ
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- 【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】
- 90年代にヒットした恋愛ソングまとめ
- 【2025】アイドルが歌う秋ソング。郷愁ただよう秋うたの名曲まとめ
- アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ
- 懐かしの国民的アイドルのデビュー曲。あの感動をもう一度
- 高校生におすすめの両思いソング
- アイドルが歌うバラードソング。心に染み入る名曲まとめ
アイドルが歌う両思いソング。幸せなラブソングまとめ(61〜70)
アイのウイルス高嶺のなでしこ

切ないサウンドが特徴のロックバラードです。
高嶺のなでしこの楽曲で、2024年12月11日にリリースされたシングル『I’M YOUR IDOL/アドレナリンゲーム』に収録。
2025年1月24日公開の映画『悪鬼のウイルス』へ主題歌起用されました。
愛に対する複雑な感情や葛藤を描いた歌詞と、感情的なバンドサウンドの融合が魅力で、聴く人の心に深く響く作品に仕上がっています。
映画の世界観を深く理解したい方、恋愛に悩む若い世代の方にぜひ聴いてほしい1曲です。
I’M YOUR IDOL高嶺のなでしこ

アイドルとファンのきずなを力強く描いた楽曲です。
高嶺のなでしこの2ndシングルとして2024年11月に配信リリースされました。
ポップでキャッチーなサウンドと、アイドルの誇りや責任を歌い上げる歌詞が印象的。
ファンに向けたメッセージ性の強い内容で、共に歩む喜びや感謝の気持ちが込められているんです。
アイドル好きの方はもちろん、元気をもらいたい人にもぜひ聴いていただきたい作品です。
好きすぎてUp and down僕が見たかった青空

あふれる思いを余すところなく届けてくれる本作。
恋愛の高揚感や不安、期待と不安が入り混じる複雑な心情を鮮やかに描き出しています。
僕が見たかった青空の4枚目のシングルとなる楽曲は、秋元康さんの作詞、youth caseの作曲、花村智志さんの編曲によって生み出されました。
2024年11月に発売されたこの曲は、劇場アニメ映画『がんばっていきまっしょい』の主題歌『空色の水しぶき』や挿入歌『マイフレンズ』なども収録。
センターを務める八木仁愛さんのTikTokでのダンス動画が話題を呼び、ミュージックビデオの再生回数も100万回を突破するなど、注目を集めています。
恋する人の気持ちに寄り添い、共感を呼ぶ歌詞とポップなサウンドは、恋愛真っただ中の人にぴったりです。
Lovin’ Songスキマスイッチ

2024年1月にデジタル配信された楽曲は、テレビ朝日の金曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-リターンズ-』の主題歌として制作されました。
90年代サウンドを取り入れたこの曲は、愛のテーマをストレートに表現しているのが特徴です。
CDシングルは2024年2月21日にリリースされ、初回限定盤にはロンドンでの特別ライブ映像が収録されています。
すれ違いを経験しながらも愛を育んでいく…そんなロマンチックなメッセージが込められた本作。
大切な人への感謝や愛情を伝えたい時に、ぴったりの一曲ではないでしょうか。
あなたに好きと言われたい奥華子

平成の片思いソングの女王の一人、奥華子さんの曲です。
いちずにおもっている片思いだからこそ、相手の優しさが痛くて残酷で苦しい。
うそをついてでも友達でいいからそばにいたいけど、少しくらい振り向いてほしいという願いがつまっています。
MU-CHU-DE 恋してるKis-my-ft2

2000年代から活躍する男性アイドルグループのKis-My-Ft2。
彼らが2016年にリリースしたシングル『Gravity』に収録された曲が『MU-CHU-DE 恋してる』。
「好きな人の笑顔が見たい、守りたい」という王子様のように語りかけるフレーズが印象的ですね。
華やかな恋愛模様を想像させるような明るいメロディーラインとともに、軽快なビートが響きます。
どんなときも、何をしていても好きな人を思うストレートな愛情を描いたラブソングです。
胸が熱くなるようなセリフが詰まった歌詞にも注目して聴いてみてくださいね。
Our DiaryME:I

夏の思い出を綴った珠玉のバラード。
夏の終わりを感じさせながらも、楽しかった日々を思い返すような温かな気持ちにさせてくれます。
プールやキャンプ、金魚すくいといった夏らしい情景が歌詞にちりばめられ、聴く人の記憶を優しく呼び起こしてくれるんです。
2024年8月にリリースされたシングル『Hi-Five』に収録されたこの曲。
ゆったりとしたメロディに乗せて、大切な人と過ごした時間の尊さを歌い上げています。
夏の思い出を振り返りたいとき、大切な人との時間を噛みしめたいときにぴったりの1曲です。