インドの音楽|最新のヒットソングを中心に紹介
マーケットが狭いながらも、人口の多さも相まって非常に大きな盛り上がりを見せているインドの音楽シーン。
日本と違ってインドは伝統的な音楽と現代音楽をミックスしており、どの楽曲にも「インドらしさ」がただよっています。
今回はそんなインド音楽のなかでも、人気を集める名曲をピックアップしてみました。
伝統的な音楽ではなく、最新のヒットソングを中心にセレクトしているので、珍しい音楽が好きな人がぜひチェックしてみてください!
インドの音楽|最新のヒットソングを中心に紹介(21〜40)
Kabhii TumhheDarshan Raval

インドで人気を集めるリアリティ番組『インディアン・ロウ・スター』に出演したことをきっかけに、国内で注目を集めるようになったアーティスト、ダルシャン・ラバルさん。
シンガー・ソングライターとして活躍しており、シングルの『Terazikr』はYouTubeで2億回をこえています。
そんな彼の名曲が、こちらの『Kabhii Tumhhe』。
前半はしっとりとしたバラードなのですが、サビに入ると壮大なメロディーに変わるという構成なので、エモーショナルな作品が好きな方にオススメです。
Buckle UpShubh

パンジャビ語とヒップホップを融合させた楽曲がリリースされました。
カナダを拠点に活動するシュブさんが2025年1月に発表したアルバム『Sicario』の1曲です。
パワフルな歌声とアップテンポなビートが特徴的で、人生の挑戦に立ち向かう勇気を歌っています。
シュブさんの強さと自信が表現されています。
若いリスナーを中心に共感を呼んでおり、困難を乗り越える力を与えてくれる1曲です。
自分を鼓舞したい時や、新たな挑戦に向けて気合を入れたい時におすすめの楽曲ですよ。
The Game Don’t Stop – Squid Game 2Hanumankind

インドのラッパー、ハヌマンカインドさんが手がけた楽曲です。
2024年12月に配信された本作は、大人気ドラマ『イカゲーム』シーズン2のプロモーションアンセムとして制作されました。
エネルギッシュなビートと鋭いリリックでゲームの緊張感や過酷さを表現しています。
ミュージックビデオではインド文化とドラマの象徴的要素を融合させた独特の世界観が展開されています。
ドラマファンはもちろん、ヒップホップ好きの方にもおすすめの1曲です。
おわりに
今回はインドの人気曲を中心に特集していったわけですが、楽曲をチョイスしていたときに、インドの音楽シーンはMVを非常に重視していることに気がつきました。
あなたも同じような感覚を覚えたのではないでしょうか?
恐らくインドの独特なダンスがあるからこそ、ここまでMVにこだわっているのでしょうが、それは冒頭でお話したように伝統的な音楽を現代音楽と調和させているところが大きいのでしょうね。
ラグミュージックではさまざまな国の音楽を紹介しています。
気になる方はぜひ他の記事もチェックしてみてくださいね!