日ごろアメリカやヨーロッパ各国の音楽を聴いているという洋楽好きの方や、K-POPが好きという方であっても、東南アジアの音楽に詳しいという方は今のところ日本ではまだ少数派かもしれません。
実は熱心な音楽ファンの間ではポップスやR&Bにヒップホップ、インディロックなどさまざまなジャンルにおいて東南アジアが熱いと注目を集めているのですよ。
こちらの記事では、東南アジアを代表する大国であるインドネシアの音楽シーンに着目、近年話題の若手からレジェンドまでぜひチェックしてほしいシンガーやラッパーたちをまとめてみました。
それこそ88risingの躍進で東南アジアの音楽に興味が出てきた、そんな方にもおすすめです!
- 【2025】インドネシア出身のおすすめバンドまとめ
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【2025】インドの名曲。人気のヒットソング&愛され続ける名曲【新旧】
- 【2025】フィリピンの人気アーティスト・シンガーソングライターまとめ
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 【2025】ベトナム出身のおすすめアーティスト・シンガーまとめ【V-POP】
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- ブラジルのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター
- 【2025】メキシコの人気アーティスト。おすすめのシンガーまとめ
- フランスのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター
- 【2025】オーストラリアのアーティストたち。インディからR&Bまで注目の才能を紹介
- 【2025】ドイツのおすすめアーティストまとめ
【2025】インドネシアのおすすめアーティストまとめ(1〜10)
Bunga HatiSalma Salsabil

ヒジャブ姿で歌声を響かせる、インドネシア出身の実力派シンガーソングライター、サルマ・サルサビルさん。
2023年に『インドネシアン・アイドル』第12シーズンで優勝し、同番組初のヒジャブを着用した女性優勝者として注目を集めました。
幼少期からギターを学び、クラシック音楽を専攻した彼女は、デビューシングル『Menghargai Kata Rindu』を2023年5月にリリース。
その後の『Bunga Hati』はインドネシアの音楽チャートで1位を獲得する大ヒットとなりました。
2024年のAnugerah Musik Indonesiaアワードでは最優秀作品賞と最優秀女性ポップアーティスト賞を受賞し、Indonesian Music Awardsでも年間最優秀女性歌手賞を獲得。
感情豊かな歌詞とメロディーが特徴のポップスを中心に、ギター演奏も交えた表現力で東南アジアの音楽シーンに興味を持ち始めた方にぴったりの新星です。
Satu BulanBernadya

インドネシアが誇る若手実力派シンガーソングライター、ベルナディアさん。
2022年6月にJuni Recordsと契約し、9月にソロデビューシングル『Apa Mungkin』をリリースした彼女は、瞬く間にインドネシア音楽シーンの新たな才能として注目を集めています。
2023年6月にはEP『Terlintas』を発表し、収録曲『Satu Bulan』が2024年9月にインドネシアのチャートで1位を獲得する大ヒットとなりました。
2024年6月には失恋をテーマにしたコンセプトアルバム『Sialnya, Hidup Harus Tetap Berjalan』をリリース。
アルバムリリース後にはジャワ島4都市でコンサートツアーを開催し、同年のAMI賞では最優秀アルバム賞をはじめ複数の賞を受賞。
透明感のある歌声と感情豊かな歌詞で、R&Bテイストを取り入れたポップミュージックを奏でるベルナディアさんは、東南アジアの音楽に興味を持ち始めた方に特におすすめです!
penjaga hatiNadhif Basalamah

優しいメロディと深い歌詞で心を捉えるインドネシアのシンガーソングライター、ナディフ・バサラマさん。
ポップとアコースティックを基調とした彼の音楽は、シンプルながらも聴く者に深い共感を与えます。
代表曲『penjaga hati』は温かみのあるサウンドと感情豊かな歌詞で多くのリスナーを魅了。
2023年12月にはAfter School Recordsとコラボレーションイベントを開催し、ファンとの絆を深めました。
InstagramやThreadsでは日々の活動を積極的に発信し、12万人以上のフォロワーとつながっています。
ライブではバンド編成での演奏を行い、その繊細な歌声は会場全体を包み込みます。
日常の出来事や感情を丁寧に描写する彼の音楽は、心に寄り添いを求める全ての人におすすめです。
Somebody’s PleasureAziz Hedra

インドネシア出身の才能あふれるシンガーソングライターであるアジズ・ヘドラさん。
ポップやR&Bを中心に活躍し、ソウルフルなメロディと心に響く歌詞が魅力的な存在ですね。
2018年のデビューシングル『Lost』で注目を集め、2023年には『Somebody’s Pleasure』が Apple Music の「2023年トップソング100:インドネシア」にランクインする快挙を達成しています。
2023年11月、インドネシア音楽界で権威あるAMI賞において最優秀ソウル/R&Bソロアーティスト賞を受賞するなど、その才能は高く評価されているのですよ。
EP『Lesson』やアルバム『Lesson Learned』では彼の音楽的成長と多様性を感じることができます。
愛や喪失、自己成長をテーマにした楽曲の数々は、繊細な感情表現を大切にする音楽ファンにぴったりですよ。
omomo punkWarren Hue

ジャカルタ出身の才能溢れるラッパー、シンガー、ソングライター、プロデューサーとして多彩な顔を持つウォーレン・ヒューさん。
ヒップホップやR&Bを基盤に独自のスタイルを確立した彼は、2018年に「warrenisyellow」名義でSoundCloudデビュー、同年にアルバム『Alien』をリリースしました。
2020年12月には88risingと契約し、2021年3月に『omomo punk』でレーベルデビューを果たしています。
マーベル映画『シャン・チー』のサウンドトラックに4曲も収録された彼の才能は、2022年のNME Awardsで「Best Song by an Asian Artist」受賞、Forbesの「30 Under 30 Asia」選出など国際的に高く評価されています。
現在はLAを拠点に活動中で、ジャンルの壁を超えた斬新なサウンドを求める音楽ファンにぴったりのアーティストですよ。
Gala bunga matahariSal Priadi

インドネシアの音楽シーンで感情豊かな歌声で多くの人々を魅了している1992年生まれのシンガーソングライター、サル・プリアディさん。
インディーポップからフォークまで幅広いジャンルを独自のセンスで融合させたスタイルが特徴的です。
2017年のデビューシングル『Kultusan』でキャリアをスタートさせ、2019年にはNadin Amizahとの共作『Amin Paling Serius』がBillboard Indonesia Top 100で6位にランクイン。
この楽曲は、インドネシア最大の音楽賞であるAMI賞を含む7回のノミネート歴を持つ彼のブレイクを決定づけました。
2020年2月にリリースされたデビューアルバム『Berhati』では詩的で洗練された歌詞世界が評価され、2024年3月にはセカンドアルバム『MARKERS AND SUCH PENS FLASHDISKS』を発表。
音楽だけでなく2021年のロカルノ映画祭受賞作『Vengeance Is Mine, All Others Pay Cash』で俳優デビューも果たしています。
東南アジアの音楽に興味を持ち始めた方や、感情を揺さぶる歌声と詩的な歌詞に心を動かされたい方にぜひおすすめですよ。
Keras KepalaMeiska

バリ島デンパサール出身の若手シンガー、メイスカさん。
繊細なポップ・バラードで2022年にデビューし、インドネシアの音楽シーンで急速に注目を集めています。
彼女の音楽ルーツは幼少期にまで遡り、2018年には『The Voice Kids Indonesia』でトップ6入りを果たすほどの実力の持ち主です。
デビュー曲『Hilang Tanpa Bilang』はSpotify Top 200入りという快挙を達成。
「Ghosting」をテーマにした楽曲で多くのリスナーの心を掴みました。
シンプルながらも心に響くメロディと共感を呼ぶ歌詞が特徴の彼女の楽曲は、恋愛の別れや喪失を繊細に表現しています。
R&Bやバラードが好きな方、そして感情豊かな歌声に心を揺さぶられたい方にぜひチェックしてほしいアーティストですよ!