RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

学校の自己紹介で一発ギャグをキメる!つかみにぴったりなテクニック

学校の自己紹介で一発ギャグをキメる!つかみにぴったりなテクニック
最終更新:

学校での自己紹介、毎回同じパターンではおもしろくありませんよね。

そこで、新学期のクラス替えや部活動での顔合わせなど、第一印象を決める大切な場面で、周りの空気を一気に和ませる一発ギャグを使った自己紹介をするのはいかがでしょうか?

ミルクボーイの「今○○をいただきました!」から、流れ星のちゅうえいさんのギャグまで、学校でも使いやすくアレンジしやすいつかみにぴったりなギャグテクニックを集めました!

ちょっとした勇気で、あなたもクラスの人気者になれるかもしれませんよ!

自己紹介・つかみのギャグ特集

お待たせしました〇〇ですNEW!祇園 木﨑

祇園 【よしもと漫才劇場 10周年記念SPネタ】
お待たせしました〇〇ですNEW!祇園 木﨑

こちらの言葉は祇園の木崎さんのギャグです。

まるで期待して待っていたかのような気持ちにさせてしまうこの言葉、なんだか人の懐の中にさっと入ってしまえるようでいいですよね。

そしそして、だれも待ってへんわというツッコミをみんなが心の中ですることになるわけです。

その時点で言った人と聞いた人の距離感は知らない間に縮んでいるともいえます。

ぜひあなたもこのギャグを使って、他人との距離を縮めてくださいね。

自分の名前に変えるだけですぐ使えますよ。

みんな生えすぎちゃう?NEW!ギャロップ 林

ギャロップ林さんのギャグがこちら。

毛髪が少ないことは自分から発信でも他人から発信でも比較的ネタになりやすいですが、自虐ネタになりすぎたり、相手を傷つける笑いになってしまいがち。

それからするとこちらの林さんのギャグは、お客さんに楽しんでもらいながらもそこまで自虐でもないといういいラインにのっているのではないでしょうか。

普通の人を生えすぎということによって自分がスタンダードとさりげなく伝えているのも面白いですよね。

みなさん、夢でお会いした以来ですねNEW!オードリー 春日

こちらはオードリー春日さんの最初の挨拶の一発ギャグです。

あったこともないお客様に対してこのように語りかけられることで、相手はまるで何か運命の相手のような気持ちを抱いたり、あったことなどあるかいな、と思いながらも悪い気はしないのではないでしょうか。

というわけでこちらの一発ギャグは、聴き手と自分の距離を一気に縮めることのできる魔法の言葉なのです。

ぜひあなたも会話の初めのつかみとして使ってみてくださいね。

おひさしブリーフNEW!ダンディ坂野

ダンディ坂野 お笑いライブステージ営業用15分ネタ
おひさしブリーフNEW!ダンディ坂野

ゲッツで有名になったダンディー坂野さんの一発ギャグがこちらです。

おひさしブリーフといいながら、北野武さんのコマネチのようなポーズをとり、そのまま相撲の土俵入りにおけるせり上がりの動作に移ります。

その一連の動作に何が始まるんだろうと何となく注目してしまいますよね。

ちなみにせり上がりには雲竜型と不知火型があり、坂野さんのおひさしブリーフ雲竜型が採用されています。

左手は守り、右手は攻めを表しているらしく、お笑いでの決意が見えるような気もしますね。

無限自己紹介三拍子

無限自己紹介『元祖お笑い芸人編』
無限自己紹介三拍子

漫才の冒頭での自己紹介はよくある構成で、笑いもしっかりと入れつつ、ふたりのキャラクターを知ってもらえますよね。

そんな自己紹介の内容にこだわった、漫才コンビの三拍子によるつかみのギャグです。

まずは自分がどのような人物なのかを一言で表現して、そこからツッコむポイントを入れた相方の紹介という流れですね。

自分を紹介した一言と近い言葉で相方を紹介するというリズムが、ここからはじまるネタに向けて勢いを付けているような印象ですね。