RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【1月が楽しくなる】高齢者にピッタリな雪うさぎの壁面飾り

大きいおめめに長い耳、ぴょんぴょん跳ねるしぐさが愛らしいうさぎ。

冬になると雪でつくられた雪像のことを雪うさぎと呼んでいます。

今回は冬にぴったりな雪うさぎを、高齢者向けのかわいい壁面飾りとしてご紹介します。

子供から大人まで人気のあるうさぎですが、1月の季節の行事に合わせた格好の飾りにしたり、立体にしてみたり、目や体の色を変えてみたりするのもオススメです!

いろいろ工夫することで全然違う雰囲気のうさぎを楽しめちゃいます。

「このうさぎかわいいな」と思えるデザインが見つかるといいですね。

【1月が楽しくなる】高齢者にピッタリな雪うさぎの壁面飾り(1〜10)

和服うさぎ

kimie gangi 壁面飾り「和服うさぎ」 #型紙付き #着物 #お月見 #七五三 #正月 #壁面 #かわいい #ポーズ #季節の壁面 #保育 #小学校
和服うさぎ

和服うさぎの壁面飾り、すてきなアイデアですね。

高齢者の方と一緒に作るのにぴったりです。

着物を着たうさぎさん、愛らしさ満点ですよ。

ポーズや手の向きを変えられるのも楽しいポイントですね。

表情づくりにクレヨンやシールを使うのもいいアイデア。

みなさんの個性が光る雪うさぎができあがりそうです。

デイサービスなどのレクリエーションにもおすすめですよ。

和服うさぎを作りながら、昔話に花を咲かせるのもいいかもしれません。

みんなで楽しく作って、笑顔あふれる空間を作りましょう。

苺とうさぎ

【春の壁面製作に♪】いちごとうさぎの画用紙壁面製作🍓🐰 #保育製作 #保育士 #保育の引き出し #保育士のたまご #保育士あるある #子供と一緒に #画用紙 #壁面製作 #画用紙製作
苺とうさぎ

春にぴったりなウサギとイチゴの壁面飾りを作ってみませんか。

イチゴは赤の色画用紙、ウサギはピンクか白の画用紙を使います。

型紙は前もって準備しておいてあげてもいいですね。

イチゴの黒いつぶつぶは、綿棒の頭に墨汁やスタンプインクなどをつけてトントンと押していけば簡単です。

ウサギにイチゴをだっこさせた状態で組み、ウサギの目鼻を描けば完成です。

同じ型紙で作っても、作る人によって個性が出るところも楽しいですね。

雪うさぎの壁面飾り

雪うさぎの壁面飾りは、冬の季節感たっぷりですてきですよね。

ティッシュを丸める作業は少し時間がかかるかもしれませんが、高齢者の方と一緒に楽しく取り組めそうです。

ふんわりとした立体感がポイントになりますよ。

周りのお花のアレンジも自由自在で、ドッツシールや画用紙を使って個性豊かに仕上げられそうですね。

高齢者の方の気持ちに寄り添いながら、みんなで協力して作る過程も楽しいはず。

出来上がった雪うさぎを見て、思わず笑みがこぼれそうです。

華やかな冬の壁面飾りで、お部屋が明るく温かな雰囲気になりそうですね。

【1月が楽しくなる】高齢者にピッタリな雪うさぎの壁面飾り(11〜20)

おせちとうさぎ

お正月といえばおせち!

かずのこや黒豆、栗きんとん……考えているだけでよだれが出てきちゃいます。

ということでこちらのアイデアは、おせちとうさぎを色画用紙などで作るもの。

見た目がかなりカラフルに仕上がるので、お部屋の雰囲気がパッと明るくなりますよ!

また、和紙のような質感の紙を使うとより縁起物っぽくなります。

周りをにぎやかにするためのしめ縄や門松の飾り作りもオススメです!

かるたをするうさぎ

昔ながらの遊び、かるたとうさぎを組み合わせるアイデアです!

読まれたことわざに対応するかるたを取る「いろはかるた」若い世代の方でもやったことがあるでしょう。

お正月、新年らしいゲームの一つですよね。

そんなかるたを題材にした壁飾りはシーズンにぴったり!

またかるたの絵柄を干支の動物にすると、もっとそれらしくなりますよ。

そのまま遊べるようにして、お孫さんと楽しんでみるのもあり。

ぜひチャレンジしてみてください!

フィギュアスケートをするうさぎ

スキーやスノーボードと並んで、冬を代表するスポーツの一つがフィギュアスケート。

世界大会がテレビ放映される時期を、心待ちにしているご高齢者の方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

氷上を踊りながらすべっていくさまは本当に美しいですよね。

紹介するのはフィギュアスケートするうさぎを厚紙で作ってみよう、というアイデア。

かわいらしい見た目に仕上がるのでお孫さんたちも喜んでくれるかも!

一緒に作るのも良さそうですね!

温泉に入るうさぎ

寒い時期に行きたくなるのが、温泉!

肩まで湯船につかって、のんびりほっこり、想像すると心が温まってくる気がしませんか?

紹介するのは、温泉につかるうさぎの壁飾り。

季節感があってとってもかわいいんですよね。

厚紙を切り出して貼り合わせるだけなので、手順も簡単。

温泉のイメージに近づくよう、石組みのパーツは立体感を出すのがオススメですよ。

うさぎだけじゃなく、干支の動物たちをたくさん配置すれば、より縁起が良い感じがします。