RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

JRAのCMまとめ。競走馬がかっこいい日本中央競馬会のCM

競馬の運営をおこなっている日本中央競馬会、通称JRA。

最近では若者にも競馬に興味を持ってもらおうとするCMを目にすることも多いですよね。

JRAのCMは、競馬自体に興味を持ってもらうことを目的としたストーリー仕立ての親しみやすい内容のもののほか、大きなレースの告知をするものまでさまざま。

しかし、それらのCMの中では競走馬たちが駆ける姿が映されており、その姿に目を引かれる方は多いと思います。

この記事では、これまでに放送されたJRAのCMを一挙に紹介していきますので、ぜひご覧ください。

JRAのCMまとめ。競走馬がかっこいい日本中央競馬会のCM(11〜20)

JRA 2007年 CMソング

2007年JRA ブランドCM 105秒ver

2007年のJRAのテーマソングになっていたレミオロメンの『茜空』はレミオロメンの9枚目のシングル。

しっとりとしたメロディにどことなく胸がギュッととなるような、ちょっとセンチメンタルな気分になる1曲です。

春の曲といえばワクワクとするようなものが多いですがこの曲は春の愁いの気持ち、なんとも言えない切なさが感じられる1曲です。

まだ寒さが残っていたりする春先に聴きたくなる、悲しくはないけど切ない、という気持ちにピッタリの1曲です。

TOKYO2020 馬術競技応援「TOGETHER! もっと、高く、美しく。~ふれあい篇~」松坂桃李、土屋太鳳

JRAの馬術競技を応援する「TOGETHER!もっと、高く、美しく」のシリーズCMのテーマソングになっていたMISIAさんの『君の背中にはいつも愛がある』。

JRAのCMというとインパクトの強い、疾走感ががっつりと感じられる楽曲が多いのですがこちらはしっとりとした、キャッチコピーに合うような美しいナンバーです。

MISIAさんの楽曲はどれも聴き入ってしまう、うっとりとしてしまうものが多いのですがこの曲も同様にどっぷりと聴き入るナンバー。

イマジネーションもふくらむ1曲です。

JRA「UMAJOのうた」篇長澤まさみ、見上愛

JRA UMAJO CM 「♪UMAJOのうた」篇 30秒

JRAのさまざまなCMに出演されている長澤まさみさんと見上愛さんが歌って踊るCMソングです。

さまざまな目線でケイバを楽しむ女性「UMAJO」の説明と、心情がまっすぐに表現されています。

カントリーなサウンドの効果もあって、ケイバを楽しむようすやかわいらしさが強調されているような印象です。

ウマのかわいらしい見た目・一生懸命走るすがた・観光スポットとしての競馬場など、ケイバの楽しいところをストレートに伝えてくれます。

JRA Hello, Special Times.「始まり」篇長澤まさみ、見上愛、佐々木蔵之介、竹内涼真

Hello, Special Times.『始まり』篇 30秒 | JRA公式

JRAのCMでおなじみの長澤まさみさん、見上愛さん、佐々木蔵之介さんに加え、竹内涼真さんが新たに登場するのが、2025年から放送がスタートしたこちらのCMです。

撮影現場での休憩中に長澤さんが竹内さんに競馬の魅力を熱くプレゼンします。

竹内さんは興味を示すものの、一緒に見に行こうという誘いに対しては「また今度で」と断ってしまい長澤さんは「来ないんかーい!」と大声で叫ぶというユーモアのあるシーンも描かれています。

今後のCMでストーリーの続きが気になりますね。

CMソングには緑黄色社会による2020年のヒット曲『Mela!』が起用されています。

キャストやBGMなど、2024年とは異なる新しさが感じられるCMです。

JRA 有馬記念プロモーション「JOin us AR1MA」篇JO1

JO1、競馬場のコースを全力疾走!笑顔も寝顔も可愛すぎる 『JOin us AR1MA』新CM公開

JO1のメンバーが全力で楽しむ姿から、競馬場にはさまざまな楽しみがあるのだということを伝えるCMです。

有馬記念が近づいている時期のCMということで楽しさに加えて、ここから何かがはじまるのだというワクワクも、明るい表情から感じられますよね。

そんな映像で表現されている楽しさをさらに際立たせている楽曲が、JO1の『JOin us!!』です。

2024年12月9日にリリースされた楽曲で、ポップでエネルギッシュな曲調が印象的に響いています。

毎日を頑張る人たちに元気を与えてくれる、ポジティブな空気感の楽曲ではないでしょうか。

JRA Hello, Special Times.「夏競馬のしおり」篇長澤まさみ、見上愛、佐々木蔵之介、竹内涼真

Hello, Special Times.『夏競馬のしおり』篇 福島・小倉・函館 30秒 | JRA公式

一緒に競馬を楽しむ仲になった4人の和気あいあいとした様子を描いた今回のCMでは、見上愛さんが作ってきたというしおりが登場します。

しおりには全国各地の競馬場が誇る、夏らしい見どころが紹介されており、まだ競馬仲間に加わって間もない竹内涼真さんがその魅力に感動するという展開。

競馬初心者の方に向けてわかりやすく競馬の魅力を教えてくれるような、親しみやすいCMですね。

JRAのCMまとめ。競走馬がかっこいい日本中央競馬会のCM(21〜30)

JRA The WINNER「天皇賞(春) ライスシャワー」篇

The WINNER 2012年 JRA CM 天皇賞(春) ライスシャワー

かつての天皇賞での名勝負を振り返り、これからの春の天皇賞では何が起こるのかという期待を高めていくようなCMです。

振り返るのはライスシャワーが勝利した1993年春の天皇賞で、体重を落とし、メジロマックイーンに勝利し事実が詳細に描かれています。

連覇を期待されていたメジロマックイーンに勝利したことから、ヒールなどとも呼ばれましたが、それでも勝利を目指すという点で力強さが感じられる内容です。

漆黒のステイヤーの異名もふまえた暗めの映像に、パワフルなギターの音色が印象的なBGMが重なることで、クールな印象がしっかりと伝わってきますね。