中学生で初めて楽器を手にする方もたくさんいらっしゃると思います。
そんなバンドを始めたいと思うきっかけになるような、バンドをご紹介したいと思います。
超クールで熱いバンドばかりなので中学生は必聴ものです!
中学生におすすめの邦楽バンド(1〜10)
HypocrisyNEW!C-GATE

東京を拠点に活動するC-GATEは、2012年に長野で結成されたポストメタルコアバンドです。
メンバーはボーカルのNaShunさん、ギター兼ボーカルのRyo Sakuraさん、ベースのJohnnyさん、ドラム兼ボーカルのHirokiさん。
デスメタルやハードコアの要素を獰猛に融合させた、重厚でテクニカルなサウンドが彼らの真骨頂とされています。
2016年に自主制作でアルバム『void』をリリース後、メンバーチェンジを乗り越え活動を本格化。
2022年3月には楽曲『Eat ’em all』が国内メタルトップソングチャートで1位を獲得するなど、確かな実績を積み重ねています。
妥協のない攻撃性と構築美を併せ持つサウンドは、本格的なメタルコアを求めるリスナーの心に深く突き刺さることでしょう。
Self-HatredNEW!DEXCORE

DEXCOREは、名古屋を拠点とするビジュアル系メタルコアバンドです。
2016年10月に結成し、同年12月に配信シングル『The Dead Sea』でキャリアスタート。
メタルコアとデスコアの獰猛さにビジュアル系特有のドラマチックな旋律を融合させた「デクスサウンド」が注目を集めました。
2020年には初のフルアルバム『[METEMPSYCHOSIS.]』をリリースし、シーンでの評価を獲得。
ボーカル架神さんの獣のようなシャウトと、対照的な甘く繊細なクリーンボイスの使い分けに心を掴まれてみてください!
Keep on believin’MORGIC

疾走感あふれるメロディックパンクで青春を駆け抜けませんか?
愛知県名古屋市の3人組バンド、MORGICです。
2023年2月にライブハウスR.A.Dでの初ライブを皮切りに本格的な活動を開始しました。
1stデモ『GRADE UP CONTACT』は限定500枚が完売。
スカパンクの要素を取り入れるなど多彩なサウンドが魅力です。
夢に向かって突き進みたい人、仲間と一緒に青春を謳歌したい方はぜひ彼らの音楽を!
You side meOdd Lazy

Odd Lazyは大阪発のロックバンド、Odd Lazy。
なるとみさんとサスケさんによって結成され、2020年にデモ『Brilliant edge』をリリース。
エモーショナルなメロディーと力強いリズムが特徴的で、ポップパンクの要素も取り入れた中毒性ばつぐんの音楽性を武器にしています。
また日常の葛藤や希望を歌った共感性の高い歌詞も魅力の一つ。
2024年3月にリリースされた『TWiNKLE NiGHT』では全国ツアーも実施し、活動の幅を広げている彼ら。
ぜひ動向に注目してみてください!
SupermanSee You Smile

東京を拠点に活動しているロックバンド、See You Smileです。
ギタリストのAyatoさんを中心に2016年に結成「TOKYO POP PUNK」を掲げて活動中。
2017年にシングル『Stay Right Where You Are』でデビューし、2019年には初の全国流通盤EP『WILD』をリリース。
2020年には初の主催フェス「YOU VS FEST 2020」を横浜1000CLUBで開催し、シーンへの貢献も注目されました。
スピード感のあるポップパンクが好きな方にオススメです。
さよなら涙ジ・エンプティ

福岡県久留米市発のジ・エンプティ。
中学の同級生たちによって2019年に結成、等身大の歌詞とエネルギッシュなサウンドで若者たちの心を掴んでいます。
2021年に1st Demo『ジ・エンプティ-1st demo』で本格始動し『テイクミーアウト』『青春』などで疾走感あふれるメロディックパンクロックを展開。
2024年にはKBCラジオのパワープレイにも選出されました。
青春の思い出をかみしめたい方、仲間と盛り上がりたい方にオススメです。
lonelySLACK

スピード感と青春のエネルギーにあふれている、スリーピースバンドです。
SLACKは2022年6月に静岡県で結成。
2023年2月にリリースされたデモシングル『lonely』は会場限定にもかかわらず即完売。
エネルギッシュなライブパフォーマンスと同世代の心をつかむ音楽は、若いメロコアファンにとくに刺さると思います。
静岡、愛知、神奈川、大阪など全国各地でライブ出演していますので、ぜひ情報をチェック!