RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲

中学生が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
最終更新:

中学生が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲

中学生になれば、ヒットチャートに登場するような曲はもちろん、家族やお友達の影響でさまざまな音楽を聴くようになりますよね!

「新しい音楽に出会いたい!!」「友達との音楽の会話についていきたい!!」という気持ちを抱えている方も多いと思います。

そこでこの記事では、近年話題のアーティストの曲はもちろん、J-POPシーンで定番となっているアーティストの曲もまとめて紹介していきますね!

Tik Tokで話題の曲やアニメの主題歌などもありますので、中学生のあなたにぜひ聴いてほしい曲ばかりを集めました。

これから紹介する曲を聴いたり、友達に教えてあげたりしてくださいね!

中学生が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲(1〜5)

ハルジオンYOASOBI

YOASOBI「ハルジオン」Official Music Video
ハルジオンYOASOBI

YouTubeで最新の音楽を常にチェックしている方や音楽配信のチャートを熱心に追いかけている方なら、YOASOBIに注目している方も多いのではないでしょうか?

ボカロPであるAyaseさんとシンガーのikuraさんによるユニットで、小説を元にした楽曲制作をおこなっているのが特徴です。

この曲の前に話題になっていた『夜に駆ける』ではピアノロック調の仕上がりでしたが、この曲ではダンスポップ的なアプローチがなされていますね!

とはいえ、ikuraさんの美しくしなやかな歌声、爽快感があるノリのいい雰囲気は健在で、ぜひじっくりと聴いてみてほしい曲です。

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

2020年4月に発売された緑黄色社会の2枚目のアルバム『SINGALONG』に収録されているこの曲『Mela!』。

この曲も緑黄色社会の特徴ともいえるポップさがこれでもか!というほど盛り込まれたナンバーで、のっけからガツンと心をつかまれます。

心にぼんやりと持っていたものを発揮しようとした時「今じゃない?」と心の声が聞こえることってないですか?

そんな気持ちにさせてくれる、何かをやってみよう、チャレンジしてみようと思わせてくれるポジティブな1曲です。

パラボラOfficial髭男dism

Official髭男dism – パラボラ[Official Video]
パラボラOfficial髭男dism

どんなことでも流行に敏感な中学生にとって、やはり彼らの楽曲も外せませんよね!

これまでも人気のあった彼らですが、2019年には一気に大ブレイク、リリースする曲が次々とチャート上位を独占しましたね。

そんな彼らのこの曲は新生活を思わせる歌詞から始まり、未来への希望が前向きにつづられた歌詞が印象的です。

今までのオシャレさのある楽曲とは少し異なり明るく爽やかな仕上がりで、こういった曲調の方が好きな方も多いかもしれませんね。

PRESENT (Japanese ver.)Mrs. GREEN APPLE

はじけるようなメロディラインに元気になれる楽曲の多いMrs.GREEN APPLE。

2020年7月に発売されるアルバム『5』に収録されるこの曲『PRESENT』は、英語と日本語の2パターンあります。

プレゼントと言えばなにか物であって誕生日などにもらう、というイメージが強いのですがこの曲で言うプレゼントは物ではない、形のない贈り物。

疾走感があり、伸びやかな歌声にもテンションが高くなりますが前向きな歌詞にもガツンとやられる1曲です。

花に亡霊ヨルシカ

ヨルシカ – 花に亡霊(OFFICIAL VIDEO)
花に亡霊ヨルシカ

ボカロPであるn-bunaさん、シンガーのsuisさんによるヨルシカも最近の中学生なら好きな方が多いアーティストですよね!

きっとボカロ曲を普段から聴いている方が多いと思いますが、そうした方ならまちがいなく彼らの楽曲が好きだと思います。

彼らの大きな魅力の一つであるピアノロックを基調としたサウンドが心地よく、この曲もどこか青春を感じさせる響きがありますよね!

映画『泣きたい私は猫をかぶる』の主題歌として書き下ろされた曲で、音楽好きだけでなく、映画が好きな方にもぜひ一度聴いてみてほしい1曲です。

中学生が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲(6〜10)

お勉強しといてよずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。『お勉強しといてよ』MV (ZUTOMAYO – STUDY ME)
お勉強しといてよずっと真夜中でいいのに。

『秒針を噛む』が大ヒット、若い世代を中心に大変な人気を集めているずとまよことずっと真夜中でいいのに。この曲は『秒針を噛む』よりも随分明るくてキャッチーな雰囲気のある楽曲ですよね!

その一方で、ずとまよらしいノリノリな曲調やACAねさんの勢いのあるハイトーンボイスは健在!

さらに間奏部分のピアノやベースがとてもかっこいいんですよね。

歌詞を見てみると一見、なにについて歌っているのかわからないと思うかもしれませんが、最後まで歌詞を読んでみると歌詞の主人公が抱える片思いをしている異性への気持ちがつづられているよう。

「私の気持ちをお勉強しておいてよ!!」ってとってもかわいい表現ですが、共感できる方も多いのではないでしょうか?

夜明けをくちずさめたら上白石萌音

上白石萌音「夜明けをくちずさめたら」Music Video
夜明けをくちずさめたら上白石萌音

2016年に大ヒットした映画『君の名は』でヒロイン役で声優として出演、2020年には『恋はつづくよどこまでも』に出演し、大変話題となった女優の上白石萌音さん。

中学生の方の中にも彼女のファンだという方は多いのではないでしょうか?

そんな彼女、歌声の美しさにも定評があり、音楽活動にも力を入れておられます。

この曲はそんな彼女のオリジナルソング。

彼女の持ち味である美しく透き通るような歌声が存分に味わえます。

続きを読む
続きを読む