中学生におすすめの邦楽バンド
音楽は人生の大切な道しるべになってくれます。
BUMP OF CHICKENの心温まる歌声、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのエネルギッシュなサウンド、amazarashiの詩的な歌詞。
中学生の皆さんにおすすめのバンドとの出会いは、きっと心に深く刻まれる特別な瞬間となるはずです。
放課後の教室や部活の休憩時間、スマートフォンから流れる音楽が、あなたの毎日をより輝かせてくれるでしょう。
中学生におすすめの邦楽バンド(21〜40)
これからのことケプラ

聴く人の心に響く等身大の歌詞と疾走感あるサウンドで注目を集めているのがケプラです。
2020年9月に結成された4人組ロックバンドで、全員が東京都立鷺宮高校の同級生という青春感あふれる経歴の持ち主。
2021年7月にミニアルバム『デイズ オブ ユース』でデビューを果たし、収録曲がYouTubeで10万回以上の再生数を記録する快挙を達成しました。
その後、2024年9月にEMI Recordsからメジャーデビューを果たし、インディーズ時代から培ってきた実力を開花させています。
メンバー自らがグッズやジャケットデザインを手掛けるなど、ファンとの距離感を大切にした活動スタイルも魅力の一つ。
青春の一瞬一瞬を切り取ったような楽曲は、みずみずしい感性とリアルな共感を呼ぶ歌詞で、若い世代を中心に確実にファンを増やしています。
PLOTUVERworld

これぞ、カリスマバンド。
フェスでも大盛り上がりの彼らの音楽は、スタイリッシュで、ぜひライブをみてもらいたいバンドの一つです。
バンドを極めるには、やはりライブを見に行くのに限ります。
ライブで見つけられる何かがきっとあるはずです。
ワタリドリ[Alexandros]
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
少し影がある感じがとても大人でカッコイイバンドです。
ハードであり、またソフトでもある、男性の色気を感じさせるバンドです。
ミュージックビデオを見て、その色気をだす勉強もしてみるのもよいかもしれません。
きっと、良い成果が期待できますね。
ビビったキュウソネコカミ

ボーカルの「腹が立ったこと」をテーマに曲が作られることで有名です。
社会への不満やあるあるネタが一癖も二癖もあり、それが癖になってハマってしまいます。
いま飛ぶ鳥を落とす勢いの人気ロックバンド「キュウソネコカミ」のデビュー曲で、現実の難しさを歌い上げた1曲です。
新宝島サカナクション

大ヒット映画「バクマン」の主題歌でも有名で、映画の世界観をそのまま表現している名曲です。
「線を書く」ということをテーマに、モノを作る苦しみが表現されている箇所があり、夢に向かって進んでいく中で時に苦しみがあるが、次に進んでいく気持ちにさせる曲です。
夢に向かって頑張っている中学生に聴いてほしいです。