RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲

この記事では中学生の方に向けた応援ソングを紹介しています!

思春期の心情や繊細な心模様に寄りそってくれるのはもちろん、何かを頑張りたいときに背中を押してくれる曲がたくさんありますので、ぜひ学生生活のおともに聴いてみてくださいね。

中には高校受験をする際に音楽を聴き始める方もいらっしゃるかもしれませんね。

つらいときや元気をもらいたいとき、力になってくれる日本の応援歌。

相方になるような1曲を見つけられますように。

記事は随時更新されていきますから、よかったら再度チェックしてみてくださいね。

中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲(21〜30)

輝きだして走ってくサンボマスター

サンボマスター / 輝きだして走ってく MUSIC VIDEO
輝きだして走ってくサンボマスター

新しい挑戦や、はじめてのことだらけの中学生時代、輝きにあふれた学生たちオススメのこの曲は、自分を信じてと背中を押してくれるような応援ソングです。

メッセージ性の強い歌詞なので注目して聴いてみてください。

あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

部活動、スポーツの応援ソングといったら、この曲が浮かびます。

つらい練習や試合でのくやしい思いを乗り越えることは、簡単なことではないですが、この曲を聴くと、頑張ろうと勇気が湧いてきますよね。

熱い青春を思い出す一曲です。

中学生におすすめの応援ソング。学生生活の力になる邦楽の名曲(31〜40)

365日の紙飛行機AKB48

365日の紙飛行機 – AKB48(フル)
365日の紙飛行機AKB48

人気アイドルグループ、AKB48が2015年にリリースした「365日の紙飛行機」は、ゆったりとしたメロディーにのせて歌詞が心に響いてくる、あたたかな曲です。

過去の自分を思い出しながらも、明日もがんばろうって思えますよ。

学校行事やイベントにも使いやすい曲ですね。

今、咲き誇る花たちよコブクロ

NHK「ソチオリンピック」「パラリンピック」のテーマソングとして起用された曲です。

サビのフレーズが浮かびませんか?コブクロらしい、自然を感じさせるような、やわらかい曲で、心癒されます。

歌詞にもぜひ、注目してみてください。

どんなときも。槇原敬之

【公式】槇原敬之「どんなときも。」(MV)【3rdシングル】 (1991年) Noriyuki Makihara/donnatokimo 【1位】
どんなときも。槇原敬之

お父さん、お母さん世代にも馴染みのある曲ではないでしょうか。

1991年にリリースされた「どんなときも」は年代問わず、応援ソングとしてロングヒットとなっている曲です。

サビのフレーズは何度聴いても、胸をジーンとさせますね。

自分らしくを大切にしたいと思える曲です。

やってみようWANIMA

au三太郎CM「やってみよう」編(60秒+メイキング映像)
やってみようWANIMA

auのCMソングとして起用されたWANIMAの「やってみよう」は、とにかくパワフルで爽快感のある応援ソングです。

部活動や、勉強の前に聴いているとやる気が湧いてきますよ。

何事にも、挑戦しようと前向きになれる素敵な曲です。

勇気100%光GENJI

【応援ソング】勇気100% / 忍たま乱太郎 [covered by 黒木佑樹]
勇気100%光GENJI

テレビアニメ「忍たま乱太郎」の曲といえばこの曲、「勇気100%」ですが、1993年にリリースされた曲と知っていましたか?子どもから大人まで、日本国民に愛されてる曲ですよね。

大人になった今でも、つい口ずさんでしまう、元気いっぱいの曲です。

落ち込んだ時にも、ぜひ聴いてみてください。