【中学生向け】カラオケにおすすめのクリスマスソングまとめ【2025】
中学生にとってクリスマスの時期はちょうど冬休みと重なるので、友達とカラオケで盛り上がるという人は多いんじゃないでしょうか。
こんな時期のカラオケは、やっぱりクリスマスソングを歌いたいですよね!
とはいえクリスマスソングはとても多いので「どれを選んだらいいの……」と悩んでしまうことはありませんか?
そこでこの記事では、中学生がカラオケで歌うのにオススメなクリスマスソングを紹介します!
定番曲から最新曲までピックアップしたので、ぜひ自分にぴったりなものを選んでみてくださいね。
- 【10代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- 中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も
- 小学生にオススメ!カラオケが盛り上がるクリスマスソング
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【2025】サンタクロースの歌。クリスマスに聴きたいサンタの名曲まとめ
- クリスマスに聴きたいディズニーソング。ホリデーシーズンを彩る名曲集
- 【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ
- 【シーン別】クリスマスのカラオケ選曲カタログ。定番から最新曲まで
- 【2025】クリスマスにおすすめのダンスソング・踊れるパーティーソング
- 【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- YouTubeショートでよく耳にするクリスマスソング
- 中学生におすすめの邦楽カラオケ曲
- 【聖なる夜に】ボカロのクリスマスソング特集
【中学生向け】カラオケにおすすめのクリスマスソングまとめ【2025】(11〜20)
#MerryChristmasなにわ男子

クリスマスの雰囲気満載の楽しげなメロディーと、キャッチーな歌詞が特徴の、なにわ男子の楽曲です。
ローソンのクリスマスキャンペーンのテーマソングとして制作され、2022年11月にリリースされたシングル『ハッピーサプライズ』に収録されています。
パーティーの準備や期待感を盛り上げる歌詞は、クリスマスの夜に友達や大切な人と過ごす時間の喜びを表現しており、まさにカラオケで盛り上がりたい中学生にぴったり。
思い出に残る冬の一曲として、友達同士で楽しく歌えること間違いなしです。
クリスマスムードを味わいたい時や、友達とのパーティーで盛り上がりたい時におすすめの一曲ですよ。
I promiseKing&Prince

キラキラと輝くメロディと、心に響く歌詞が特徴のこの楽曲は、King & Princeが贈るクリスマスにぴったりな一曲です。
恋する気持ちや、大切な人への誓いを歌った歌詞が印象的で、カラオケで歌えば思わず感情が込み上げてくること間違いなし!
2020年12月にリリースされたこの曲は、セブン-イレブンのクリスマスCMソングとしても起用された人気ナンバー。
初週で56.7万枚を売り上げ、オリコンチャートでも1位を獲得するなど、大きな話題を呼びました。
クリスマスの雰囲気を味わいたい中学生の皆さんに、ぜひおすすめしたい一曲。
友達同士で集まったカラオケで歌えば、きっと素敵な思い出になりますよ!
1999羊文学

切なくも力強いメロディと叙情的な歌詞が特徴の、羊文学さんによる冬の名曲です。
世紀末のクリスマスイブを描いた本作は、愛する人や街の変化に対する葛藤や不安を表現しています。
2018年12月にデジタルシングルとして発表され、翌年にはCDリリースも行われました。
カラオケで歌うなら、クリスマスに向けた特別な作品として、混沌とした時代背景も反映されている点に注目してみてはいかがでしょうか。
また、英語版もリリースされているので、英語の勉強を兼ねて歌うのも面白そうですね。
友達と集まって、世代を超えて共感できる歌詞を一緒に歌えば、きっと素敵な思い出になるはずです。
クリスマスイブ優里

優里さんの初のクリスマスソングが登場!
2022年11月にリリースされたこの曲は、失われた愛と孤独感がテーマです。
キャンドルの光のように消えていく愛情を描き、切なさが胸に迫ります。
クリスマスイブに会えない寂しさや、関係の終わりへの不安が歌われています。
でも、相手が自分を思い出してくれるかもしれない…そんな希望も込められているんです。
Billboard Japanでも高いチャート順位を記録し、話題になりました。
ミュージックビデオは女優の南沙良さん主演で注目を集めています。
冬の特別な日に聴きたい、切ない恋の歌。
カラオケで歌うのもおすすめですよ。
Christmas wishesSnow Man

ジャニーさんが最後に残したグループともいわれる、Snow manのクリスマスソング。
いつもの激しいダンスは抑えめで、しっとりと聴かすSnow manもすてきですね。
まさに、Snoe manの季節。
「ネオン輝くクリスマスの街、幸せをかみしめるかのように恋人たちがそれぞれの夜を過ごす」という歌詞は、恋に恋する中学生にはキュンキュンものだと思います!
男の子にはぜひユニットを組んで歌ってほしいですが、英語の歌詞がやや多いので予習は必要かな。
英語が苦手な方も、この曲の英語だけは頑張ってくださいね!
星に願いをNEW!ディズニー「ピノキオ」

1940年公開のディズニー長編アニメーション映画『ピノキオ』の主題歌として、ジミニー・クリケットさんが歌ったこの名曲。
クリスマスソングというわけではないのですが、冬の夜空に輝く星に願いをかけるロマンチックな内容が、クリスマスの雰囲気にぴったりと寄り添ってくれます。
本作は第13回アカデミー賞で歌曲賞を受賞し、アメリカ映画協会が選ぶ「映画ソング100選」では第7位にランクイン。
ディズニー作品のオープニングロゴでも長年使われてきた、まさにディズニーを象徴する1曲です。
クリスマスパーティーの終わりかけ、楽しい時間が名残惜しくなる頃に、みんなで歌ってみてはいかがでしょうか?
【中学生向け】カラオケにおすすめのクリスマスソングまとめ【2025】(21〜30)
君と過ごす1度目の特別なクリスマス鈴木鈴木

2023年11月にリリースされた鈴木鈴木の新しいクリスマス・ソングは、まさに恋人同士の初めてのクリスマスをテーマにしています。
優しいメロディーと温かな歌詞が印象的で、愛する人との特別な時間を大切にしたい気持ちが伝わってきますよ。
TikTokで人気のごっこ倶楽部とコラボしたミュージックビデオも話題になっているんです。
カラオケで歌うならクリスマス気分を味わいたい時にぴったり。
友達同士で盛り上がるのはもちろん、大切な人と二人で歌うのもロマンチックかもしれませんね。






