【中学生向け】カラオケにおすすめのクリスマスソングまとめ【2025】
中学生にとってクリスマスの時期はちょうど冬休みと重なるので、友達とカラオケで盛り上がるという人は多いんじゃないでしょうか。
こんな時期のカラオケは、やっぱりクリスマスソングを歌いたいですよね!
とはいえクリスマスソングはとても多いので「どれを選んだらいいの……」と悩んでしまうことはありませんか?
そこでこの記事では、中学生がカラオケで歌うのにオススメなクリスマスソングを紹介します!
定番曲から最新曲までピックアップしたので、ぜひ自分にぴったりなものを選んでみてくださいね。
- 【10代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- 中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も
- 小学生におすすめのクリスマスのカラオケソング
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【2025】サンタクロースの歌。クリスマスに聴きたいサンタの名曲まとめ
- クリスマスに聴きたいディズニーソング。愛と夢のクリスマスソング
- 【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ
- 【シーン別】クリスマスのカラオケ選曲カタログ。定番から最新曲まで
- 【2025】クリスマスにおすすめのダンスソング・踊れるパーティーソング
- 【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- YouTubeショートでよく耳にするクリスマスソング
- 中学生におすすめの邦楽カラオケ曲
- 【聖なる夜に】ボカロのクリスマスソング特集
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【モテ】中学生にオススメ!歌えるとかっこいい邦楽曲
【中学生向け】カラオケにおすすめのクリスマスソングまとめ【2025】(11〜20)
ホワイトキス鈴木鈴木

2021年に話題になった兄弟ユニット・鈴木鈴木が歌うクリスマスソングが、同年11月18日に配信リリースされた『ホワイトキス』です。
久しぶりに再会するカップルの甘い雰囲気の歌詞と、二人の優しい歌声が心温まるクリスマスソングなんですよね。
音域も広すぎず音程の動きも激しくないので、比較的歌いやすいはずです。
落ち着いたテンポなのでノリもつかみやすいですよ。
もしできる方はサビのハモリパートにも挑戦して、ぜひ友達と2人で歌ってみてください!
Christmas wishesSnow Man

ジャニーさんが最後に残したグループともいわれる、Snow manのクリスマスソング。
いつもの激しいダンスは抑えめで、しっとりと聴かすSnow manもすてきですね。
まさに、Snoe manの季節。
「ネオン輝くクリスマスの街、幸せをかみしめるかのように恋人たちがそれぞれの夜を過ごす」という歌詞は、恋に恋する中学生にはキュンキュンものだと思います!
男の子にはぜひユニットを組んで歌ってほしいですが、英語の歌詞がやや多いので予習は必要かな。
英語が苦手な方も、この曲の英語だけは頑張ってくださいね!
daylightChilli Beans.

クリスマスをテーマにした歌詞と、Chilli Beans.らしいコーラスワークが特徴的な、新しいスタンダードを目指した楽曲です!
2022年12月にリリースされたこの曲は、CD、CD+Blu-ray Disc、さらにはカセットテープと、複数の形態でリリースされ、ファンの注目を集めました。
既成のクリスマスのイメージから離れ、自分たちだけの特別な時間を作り出そうというメッセージが込められているのが印象的。
クリスマスキャロルからの逃避を描きながらも、新しいクリスマスの形を提案する、粋な一曲に仕上がっています。
ぜひカラオケで友達と一緒に歌って、新しいクリスマスの思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
MY DEARESTIKE

中学生の皆さんの心に寄り添うような、温かな雰囲気に包まれたクリスマス・ソングをご紹介します。
IKEさんが2023年12月にリリースしたこの楽曲は、ファンへの感謝の気持ちを込めて作られた、穏やかで優しい曲調が特徴的な作品です。
病気療養から復帰したIKEさんの再出発を象徴する楽曲であり、大切な人とのつながりを大切にしたいという思いが込められています。
友達とカラオケで盛り上がりたい時はもちろん、大切な人への感謝の気持ちを伝えたい時にもぴったり。
冬休みのひととき、心温まる歌声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか。
Holy Lightimase

クリスマスを彷彿とさせるベルの音が印象的な楽曲で、渋谷のクリスマスをテーマにしたキャッチーなメロディが魅力的です。
孤独感や迷いながらも、大切な人との繋がりを求める心情が歌詞に込められており、若者の共感を呼びそうですね。
imaseさんの初のクリスマスソングとして2022年11月にリリースされ、渋谷スクランブルスクエアとのコラボレーションによる「SHIBUYA SCRAMBLE XMAS」キャンペーンソングとして書き下ろされました。
本作は、友達とのカラオケで盛り上がりたい中学生にぴったり。
クリスマスの雰囲気を味わいながら、恋愛感情や青春の不確かさを感じられる一曲です。
クリスマスの夜にYUTORI-SEDAI

恋愛をテーマにした楽曲でZ世代を中心に注目を集めるロックバンド、YUTORI-SEDAI。
彼らが2021年にリリースした『クリスマスの夜に』は、1年に1度の特別な日に愛する人に向けた素直な感情があふれ出す場面を描いた楽曲です。
冬の寒さを温めるようなスローテンポのバンド演奏とともに、金原遼希さんの透明感のある歌声が響きます。
好きな人に会いたい、思いを伝えたいという素直な恋心を歌うクリスマスソングです。
中学校の好きな人や思いを寄せる人に向けた感情を歌ってみてはいかがでしょうか。
【中学生向け】カラオケにおすすめのクリスマスソングまとめ【2025】(21〜30)
WISH嵐

明るい気持ちで、大切な人に思いを伝えたい時に聴いていただきたい『WISH』。
国民的アイドルグループ・嵐が2005年にリリースしており、ドラマ『花より男子』の主題歌に起用されました。
恋人達を祝福するような明るいストリングスが印象的ですね。
歌いやすいメロディーや誰もが共感しやすい歌詞はカラオケで歌うのにオススメですよ!
中学生の皆さんなら、振り付けやハモりを活用して歌うことで人気者になれるかもしれませんよ!