RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

感覚ピエロの名曲・人気曲

レーベルや事務所に所属せず、レコーディングまで自分たちで行っているDIYバンド、感覚ピエロ。

正統派ギターロックといった雰囲気の楽曲が非常に印象的ですが、中にはユーモアたっぷりの楽曲もあります。

かっこよく、面白く、踊れる、人気の秘訣がここにあります。

    感覚ピエロの名曲・人気曲(41〜50)

    We Still感覚ピエロ

    バンド結成の直後に自主レーベルを立ち上げ、独自の戦略で精力的に活動している4人組ロックバンド、感覚ピエロ。

    22作目の配信限定シングル曲『we still』は、バンダイナムコエンターテインメント『テイルズ オブ アライズ』DLC「ビヨンド ザ ドーン」のテーマソングとして書き下ろされました。

    仲間の存在が心を支えてくれることを教えてくれるリリックは、孤独を感じている人にとって周りを見渡すきっかけになるかもしれませんね。

    哀愁を感じさせるギターのアルペジオや壮大なメロディーが心に響く、叙情的なナンバーです。

    ハルカミライ last page.感覚ピエロ

    感覚ピエロ『ハルカミライ last page.』 OFFICIAL LYRIC VIDEO(TVアニメ「ブラッククローバー」最終回)
    ハルカミライ last page.感覚ピエロ

    自主レーベルを立ち上げ、セルフプロデュースにこだわる感覚ピエロさんの本作。

    アニメ『ブラッククローバー』のオープニングテーマにも起用された爽快なギターロックは、聴く者の心を掴んで離しません。

    2023年3月に配信リリースされたこの楽曲は、自己実現と未来への希望を力強く歌い上げています。

    「自分らしさ」を大切にしながら、日々成長していく姿勢を描いた歌詞は、聴く人の背中を押してくれるはず。

    挑戦や困難に立ち向かう勇気が欲しいとき、この曲を聴けば、きっと前を向く力がみなぎってくるでしょう。

    等身大アンバランス感覚ピエロ

    感覚ピエロ『等身大アンバランス』 OFFICIAL MUSIC VIDEO
    等身大アンバランス感覚ピエロ

    この曲は、受験生応援プロジェクト「#がんばれ受験生」テーマソングにも起用されています。

    叫べと投げかけているメッセージ性の強い曲で、若者や今も夢を叶えようと頑張る人たちへの応援ソングじゃないでしょうか。

    TELL ME WHY感覚ピエロ

    この楽曲は「等身大アンバランス」に収録されている曲です。

    感覚ピエロらしい楽曲で、ハードロックなナンバー。

    あんたが誰か教えてと繰り返すフレーズは、この曲で一番盛り上がるところですよね。

    かっこいい曲です。

    イマスグ感覚ピエロ

    「あなたの正義、創ります。」に収録されているナンバーです。

    こんなにも愛してるのに、終わらせないといけない、せつない男心を歌った曲です。

    感覚ピエロが歌うせつないラブソング。

    この曲を共感する方々は多いと思います。

    ワンナイト・ラヴゲーム感覚ピエロ

    感覚ピエロ『ワンナイト・ラヴゲーム』 OFFICIAL MUSIC VIDEO
    ワンナイト・ラヴゲーム感覚ピエロ

    勝手に身体が動いてしまうような曲です。

    繰り返し系のフレーズが多いのが、聴いている人を自然と踊らせるいい材料になっています。

    この曲ではドラムが複雑なフレーズで、いい味をだしていますね!

    ぜひ聴いて、踊ってください!

    夜香花感覚ピエロ

    アルバム「不可能可能化」に収録されているナンバー。

    ハードロックの曲が目立つ感覚ピエロですが、バラードロックもほんとかっこいいんです。

    もともとメッセージ性の強い歌詞を書くバンドなんで、バラードでも歌詞の強さとエモいメロディーがあってて最高な曲に仕上がっていると思います。