【K-POP】カラオケで歌いたい韓国の曲。テッパンの人気ソング
K-POPは独特のリズムやクセになるサビなど、思わず口ずさみたくなる曲も多いですよね。
特に自分が好きなアーティストやアイドルの曲はかっこよく、かわいく歌いこなしたいと思う人も多いことでしょう!
この記事では、カラオケでおすすめの韓国曲をリサーチしました!
ランキングに入る人気曲を中心に、盛り上がる定番ナンバーやしっとり聴かせるバラード、懐かしのヒットソングや日本曲までたくさんです。
カラオケならではの大迫力の本人映像やライブ映像も楽しみながら、お気に入りのナンバーを楽しんでみてくださいね!
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
- K-POP人気ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【韓国の懐メロ・ジャンルフリー】今だから聴きたい!韓国の懐かしい曲
- 韓国で人気の高いJ-POP曲【韓国語カバーも!】
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 本日のオススメ!KPOPソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【韓国の大衆歌謡】トロットの人気曲。トロット歌手による名曲
【K-POP】カラオケで歌いたい韓国の曲。テッパンの人気ソング(21〜30)
FAKE LOVEBTS

BTSの『FAKE LOVE -Japanese ver.- (Extended ver.)』は、彼らの感情豊かな音楽性が詰まった楽曲です。
2018年にリリースされたアルバム『Love Yourself: Tear』収録曲であり、切なくも力強い歌詞が特徴。
偽りの愛を描いた物語は、リスナーの心を揺さぶります。
この日本語バージョンは、インターナショナルに活躍するBTSの繊細かつ大胆な表現力を感じさせ、カラオケで力強く歌い上げると一層盛り上がるはずです。
愛とは何かを問いかけ、リスナーに深い印象を与える本作は、BTSさんの魅力を余すことなく伝えています!
MAP OF THE SOUL : PERSONA ‘Persona’ Comeback TrailerBTS

K-POPシーンをけん引するBTSの『MAP OF THE SOUL : PERSONA』の始まりを飾る『Intro: Persona』。
この楽曲は、濃密な歌詞に自己探求というテーマをちりばめており、リスナーに深い共感を呼びます。
2019年のリリース以降、各地で大成功を収め、BTSの世界観とリーダーRMさんのカリスマ性が息づく力作です。
カラオケでのオススメポイントは、力強いラップで自己表現を爆発させられる爽快感!
映えるビートに合わせて、友達と一緒に熱唱するのも楽しいですよ。
誰しもが感じる自己と向き合う瞬間を投影させながら、一緒に心を震わせませんか!?
【K-POP】カラオケで歌いたい韓国の曲。テッパンの人気ソング(31〜40)
LOVE SCENARIOiKON

淡々としたリズムで、客観的に恋の終わりをとらえた1曲。
歌い方はシンプルで冷静なんですが、その奥には悲しみが隠れています。
実は恋人と別れたことを後悔していると。
それがわかると、やるせなさとか無力感とか、いろんな感覚が生まれてきます。
どうしようもないから、淡々と現実を見るだけ……そんなイメージで歌ってみてはいかかですか。
FLASHX1

恋人たちの高みに行く瞬間を歌った曲。
はじまりのイントロは美しく、全体的にスタイリッシュで洗練されています。
歌詞を言葉どおりに受け取っていたら、ちょっと抽象的に感じます。
だからイマジネーションが必要です。
マンガや映画で思い合う二人が、気持ちを一つにした時ってどんなふうに描かれていたかな。
そこから得られる感情を、歌にはめていきましょう。
DOPEBTS

BTSファンならおなじみの1曲。
BTSにくわしくない人でも、この曲を歌うとメンバーの名前とグループの雰囲気がわかりますよ。
ライブでファンがかけ声できるよう、専用のフレーズが用意されています。
聴き手側は、かけ声のところで声を出してあげましょう。
挑戦的で強気な歌詞は、BTSのカリスマ性を感じさせます。
ファンだったらあらためてBTSへの愛を深め、ビギナーでも彼らの魅力にみせられるかもしれません。
FIESTAIZ*ONE

日韓合同の12人組ガールズグループ、IZ*ONE。
華やかな音楽性が特徴で、キャッチーなメロディーでヒットナンバーを量産していますよね。
そんな彼女たちの作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『FIESTA』。
ややシンセポップ調に仕上げられた作品で、サビでは音程の上下が若干激しいものの、Aメロ~Bメロに関してはかなり単調なので、サビ部分を軸にキーを調整すれば、十分に歌いやすい楽曲と言えます。
Stay GoldBTS

BTSが2020年に公開した日本オリジナル楽曲『Stay Gold』。
曲の雰囲気がステキですよね。
キャッチーでノリやすいリズムなのでどんなタイミングで歌ってもいい感じになると思います!
じっくりと曲に浸るのはもちろん、ロマンチックなムードにもなりやすいのでカップルで楽しんだり、低いラップ部分は男性、ハイトーンボイスは女性と協力して歌うのもいいかもしれませんね。
歌っていて気持ちが晴れやかになれるナンバーです!





