韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
韓国のエモい曲を紹介するプレイリストです。
K-R&Bや恋愛ソング、アンニュイなムードが漂う曲まで、いろいろな曲をチョイスしました。
ゆったりと落ち着いた雰囲気だったり、じんわりとくる感じは夜に聴いてもよりいっそうエモーショナルになりますよね。
TikTokでの使用にもぜひ。
おしゃれなサウンドだけでもエモーショナルですが、歌詞もじっくりと読みながら浸るとなお世界観にハマるかもしれません!
寄り添ってくれるような歌詞も多いエモナンバーは、傷心中やリラックスしたいときにも寄りそってくれますよ。
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- 【韓国の懐メロ・ジャンルフリー】今だから聴きたい!韓国の懐かしい曲
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲(41〜45)
Last night (Guitar by Park Juwon)JEONGHAN X WONWOO (SEVENTEEN)

夢の世界を旅する神秘的なラブソング。
韓国の人気グループSEVENTEENから誕生したユニット、ジョンハンさんとウォヌさんが2024年6月にリリースしたデビューシングルアルバム『THIS MAN』に収録されています。
中テンポの曲調に乗せて、ダークでセクシーな世界観が広がります。
パク・ジュウォンさんのギターが曲の魅力をさらに引き立てていますよ。
夜に一人で聴きたくなる、大人の恋心を刺激する1曲。
SEVENTEENファンはもちろん、しっとりとした雰囲気のK-POPが好きな方にもおすすめです。
Bubble GumNewJeans

韓国の人気ガールズグループ、ニュージンスさんが2024年5月にリリースしたキュートなナンバー。
日本のシャンプーのCMソングとしても起用されています。
恋する気持ちのもどかしさや甘酸っぱさを、バブルガムのような色鮮やかなイメージで表現した歌詞が印象的。
思わず口ずさみたくなるようなキャッチーなメロディーも魅力です。
ポップでハッピーな雰囲気いっぱいの本作は、毎日を明るく元気に過ごしたい人にぴったり。
恋のはじまりの高揚感を思い出させるような胸弾むサウンドに、思わずうっとりしてしまいそうですね。
Sweet Dreams (feat. Miguel)j-hope

穏やかに降り注ぐムーディーなR&Bサウンドの中で、ジェイホープさんが夜の甘美な時間を紡ぎ出す1曲です。
アメリカを代表するR&Bアーティストのミゲルさんをフィーチャリングに迎え、2025年3月にリリースされた本作は、愛する人と過ごす心地よい瞬間を甘美な夢のように描いています。
穏やかなビートの上でシンセサイザーとベースラインが織り成す、ナイトタイムに包まれた幻想的なムードが印象的。
そして、お二人の異なる魅力を持つ声が重なり合うことで、より豊かな表情を見せてくれます。
夜のドライブやゆったりと過ごす時間にぴったりですよ。
I will come to youJIN

繊細なピアノが紡ぎ出すメロディに乗せた、心に染み入るバラード。
ジンさんの温かみのある歌声が、兵役中に抱いた思いを切々と伝えてくれます。
2024年11月にリリースされた初のソロアルバム『Happy』に収録された曲で、大切な人との別れと再会の約束を描いた楽曲ですね。
白い雪が降る日の別れ、そして暖かい春風の季節に再び会う約束、ファンへの手紙のような優しさに満ちあふれています。
韓国の人気グループBTSのメンバーとして活躍するジンさんが、除隊翌日から書き始めたという熱い思いが伝わってきます。
落ち込んだときや、大切な人を思う瞬間に寄り添ってくれる、心のバラードとしておすすめです。
R.E.MKISS OF LIFE

韓国のエモいR&Bソングの中でも、心に染み入る甘美な楽曲をKISS OF LIFEが届けてくれました。
2024年10月発売のアルバム『Lose Yourself』からの先行シングルで、夢と現実のはざまで揺れ動く感情を表現したミディアムバラードです。
物理的な距離を超えた愛や人間関係をテーマに、「ツインソウル」としてのつながりが描かれています。
MVでは青春の日々を楽しむ若者たちの姿が幻想的に映し出されていて、曲の世界観をより深めています。
就寝前のリラックスタイムや、大切な人との思い出を振り返るときにぴったりな1曲ではないでしょうか。