RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲

韓国のエモい曲を紹介するプレイリストです。

K-R&Bや恋愛ソング、アンニュイなムードが漂う曲まで、いろいろな曲をチョイスしました。

ゆったりと落ち着いた雰囲気だったり、じんわりとくる感じは夜に聴いてもよりいっそうエモーショナルになりますよね。

TikTokでの使用にもぜひ。

おしゃれなサウンドだけでもエモーショナルですが、歌詞もじっくりと読みながら浸るとなお世界観にハマるかもしれません!

寄り添ってくれるような歌詞も多いエモナンバーは、傷心中やリラックスしたいときにも寄りそってくれますよ。

韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲(51〜60)

GraceADOY

[온스테이지] 353. ADOY – Grace
GraceADOY

アジアのシティポップ~インディポップのレベルの高さはすでに周知の事実ですが、韓国発の切なくドリーミーなシンセポップを鳴らすバンド、ADOYもその1つです。

彼らはハングルではなく英語の歌詞をメインで歌唱しているということもあって、洋楽がお好きな方で韓国のインディーズ音楽を初めて聴くという人にもおすすめできますね。

本稿ではADOYの魅力がたっぷり詰まった、2017年発表の代表曲の1つ『Grace』を紹介しましょう。

10年代初頭に盛り上がったチルウェイブ的な質感もあり、現代ベッドルームポップがお好きな方も間違いなくはまるはず。

NOBODY (Feat. MINO of WINNER)Blue.D

Blue.D – ‘NOBODY (Feat. MINO of WINNER)’ M/V
NOBODY (Feat. MINO of WINNER)Blue.D

じんわりと浸れるようなエモーショナルな曲を求めている人に、ぜひともオススメしたい1曲です。

2019年に公開されたブルーディーさんのデビュー曲で、WINNERのソン・ミノさんがフィーチャリングに参加しています。

通常でもエモく感じるのですが、知らないうちに恋をしていたリリックは恋愛中の人ならよりエモく響くのではないでしょうか。

好きな人が頭の中から離れないようすが、サビの歌メロと相まってぐるぐる巡ります。

ドリーミーな世界観にも注目してみてくださいね。

R.E.MKISS OF LIFE

KISS OF LIFE (키스오브라이프) ‘R.E.M’ Official Music Video
R.E.MKISS OF LIFE

韓国のエモいR&Bソングの中でも、心に染み入る甘美な楽曲をKISS OF LIFEが届けてくれました。

2024年10月発売のアルバム『Lose Yourself』からの先行シングルで、夢と現実のはざまで揺れ動く感情を表現したミディアムバラードです。

物理的な距離を超えた愛や人間関係をテーマに、「ツインソウル」としてのつながりが描かれています。

MVでは青春の日々を楽しむ若者たちの姿が幻想的に映し出されていて、曲の世界観をより深めています。

就寝前のリラックスタイムや、大切な人との思い出を振り返るときにぴったりな1曲ではないでしょうか。

LOVE COUNTDOWN (feat. Wonstein)NAYEON

いい感じの人がいるけれどまだ付き合っていない、そんなときに聴いてほしい恋愛ソングです。

TWICEのエースであるナヨンさんのソロデビューアルバム『IM NAYEON』に収録されたこの曲、ナヨンさんの美しいボーカルとメロディアスなサビがとってもエモーショナルな雰囲気ですよ。

もっとアタックしてほしい女性と踏み出せない男性の心理を描いているので、そういった状況にあると共感度が高まると思います。

お互いに好意を寄せているだろうけどはっきりしていない、あのドキドキがこの曲に詰まっている感じがします。

韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲(61〜70)

Snowfall at NightD.O

도경수 Doh Kyung Soo ‘밤에 내린 눈 (Snowfall at Night)’ MV
Snowfall at NightD.O

雪の降る静かな夜に響く、温かな感情と愛の記憶を描いた冬のバラード。

EXOのメインボーカルとして知られるディオさんによる本作は、ピアノとアコースティックギターが織りなす穏やかな旋律に乗せて、懐かしい記憶と再会の喜びを歌い上げています。

ディオさんの感情豊かで繊細な歌声は、言葉の壁を超えて心に染み入るような力を持っています。

2025年1月17日にリリースされたこの曲は冬の贈り物。

寒い季節に温もりを求める心や、大切な人との思い出を振り返りたいときに、ぜひ耳を傾けてみてください。

ディオさんの優しい歌声が、あなたの心に雪のように静かに降り積もることでしょう。

Black RoseASH ISLAND

悲しい出来事があると夢だったらよかったのにな……と思うことはありませんか?

そんな風に切ない失恋の心情がつづられた『Black Rose』。

エモーショナルなラップで人気を集めているアッシュアイランドさんが2023年にリリースしたミニアルバム『More ROSES』のダブルタイトル曲です。

やはり彼のフロウは感情に訴えかけてきますね。

燃え尽きてしまった愛を黒いバラにたとえられていて、花言葉を知ってから聴けばより深くのめり込めそうです。

The Day After YouCHEEZE

치즈 (CHEEZE) – 너 없이 첫날 (The Day After You) [MV] [ENG]
The Day After YouCHEEZE

『サイコだけど大丈夫』など数多くの韓国ドラマのOSTを担当するチーズ。

バンド編成としての活動を経て、シンガーソングライターとして活動する女性アーティストです。

彼女が2023年にリリースした『The Day After You』は、大切な人が目の前から居なくなってしまった現実に向き合う姿が描かれた楽曲です。

温かいギターのアルペジオから幕を開けると、ミディアムテンポでゆったりと展開します。

彼女の透きとおる歌声からもエモーショナルな感情が伝わる失恋ソングです。