K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
「韓国の恋愛ソングが聴きたい」人にオススメ、K-POPのラブソング特集です!
韓国の恋愛の歌はメロディ以上に甘い歌詞も多く、女子も男子もキュンキュンすると思います。
恋心をストレートに表現している曲のかわいさはもちろん、片思いや別れた後の心情を歌った曲もグッとくるんですよね。
何より、韓国ならではの歌心があふれた感情はきっとボーダーレスにたくさんの人の心に響くことでしょう。
このリストでは、いろいろな恋のカタチを歌った曲をピックアップしました。
みなさんの思いが届きますように!
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 恋が盛り上がる、K-POPの両思いソング
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング(291〜300)
Heavenly fateLEE CHANGSUB

韓国出身のイ・チャンソプさんによる、ウェブトゥーン『A Not So Fairy Tale』のサウンドトラック。
BTOBのリードボーカルとして活躍する彼の美しい歌声が、切ない恋心を表現しています。
大切な人との別れを経験した主人公の複雑な感情が、ストリングスとギターの繊細な音色とともに描かれています。
2024年2月にリリースされたこの楽曲は、イ・チャンソプさんのソロ活動の新たな一面を見せてくれます。
失恋を経験した人や、大切な人の幸せを願う気持ちに共感できる方におすすめです。
心に響く歌詞と澄んだ歌声に、きっと癒されることでしょう。
EpisodeLEE MU JIN

イ・ムジンさんの青春の儚さが詰まった切ないラブソング。
優しい歌声と心に響くメロディーが特徴的です。
2023年12月にリリースされた本作は、恋する二人の思い出を美しく描いています。
信号機の黄色い光のように、不確かな未来への不安と期待が交錯する様子が表現されています。
韓国の音楽番組で1位を獲得した『Traffic Light』で注目を集めたイ・ムジンさんの才能が存分に発揮された楽曲です。
恋の終わりを感じている人や、大切な思い出を振り返りたい人におすすめです。
冬の寒さの中でも心が温まる、ぜひ一度聴いてみてください。
Sorrow Thoughts(애상)LEE MU JIN

ふんわりとした恋心を切なく歌い上げた楽曲。
2020年のオーディション番組『シングアゲイン:無名歌手伝』で注目を集めた韓国のシンガーソングライター、イ・ムジンさんによる2024年6月30日リリースの楽曲です。
フォークとブルースの要素を取り入れながら、失恋や寂しさ、そして愛する人を待ち続ける孤独を描いています。
イ・ムジンさんの特徴である感情表現と深い洞察力が存分に発揮された6分53秒の長尺シングル。
彼の感性豊かな歌声に乗せて、愛や別れ、人間関係の複雑さが描かれており、心に強く響くことでしょう。
切ない恋愛ソングが好きな方にオススメです!
Like A DreamMINNIE

胸に迫る切ない恋心を描いた珠玉のバラード。
タイ出身のミンニーさんが、韓国ドラマのOSTとして制作した本作。
甘く儚い恋の記憶を、夢のような世界観で表現しています。
2024年4月にリリースされたこの曲は、失われた恋を懐かしむ心情を優しく包み込む、温かみのある楽曲に仕上がっています。
失恋の痛みや大切な人との別れを経験した方の心に、きっと寄り添ってくれることでしょう。
ミンニーさんの透明感のある歌声が、ドラマの世界観にぴったりとマッチしています。
恋に悩む人や、今は会えない大切な人を思う方にぜひ聴いてほしい1曲です。
Hit Me Up (Ft. MINGI of ATEEZ))MIRANI

ミラニさんとエイティーズのミンギさんがコラボした楽曲は、韓国の音楽シーンで話題を呼んでいます。
恋愛や欲望をテーマに、心の揺れ動きや複雑な感情を表現したラブソングです。
都会的な雰囲気とドリーミーな世界観が印象的なミュージックビデオも必見。
二人の関係性が曲を通じて深まっていく様子が描かれており、ファンの心をくすぐります。
ミラニさんの柔らかなボーカルとミンギさんの力強いラップが絶妙に調和しており、キャッチーなリフレインも印象的。
2024年8月にリリースされたこの曲は、現代のデジタルコミュニケーションを背景に、簡単には繋がれない恋愛の難しさを歌っています。
恋愛中の方や、恋に悩む方におすすめですよ。
Bashfulness(부끄럼)MeloMance

春の訪れを感じさせる恋のはにかみを描いた、メロマンスの甘く切ないバラード。
韓国のインディーフォークデュオがつづる好きな人への恥ずかしさと積極的になれないもどかしさが心に染みます。
好きな人と目が合う瞬間のドキドキ感が、繊細なメロディーとピアノアレンジで表現されていて、リスナーの恋心をくすぐることでしょう。
2015年10月にリリースされ、コンピレーションアルバム『bright #4』に収録されています。
出会いの季節にぴったりな1曲で、春の午後にふと耳を傾けたくなる、そんなロマンチックな雰囲気が魅力です。
K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング(301〜310)
톡톡(TOK TOK) (feat.SOYA)Mighty Mouth

愛し合う男女のコミュニケーションを描いた1曲。
男女二人の視点から歌っています。
女性は、男性に胸の内をぜんぶさらけだしたほしいと思っています。
めちゃめちゃに甘えてきてほしいんですね。
男性は言葉では気持ちを伝えるのに限界を感じます。
あとは態度で、行動で女性に愛を示します。
女性がそれを受け入れて、愛の会話ができあがるんですね。
考えるより行動派な人が聴くと共感できるのでは?





