夏を彩り盛り上げるK-POP・韓国のサマーソング
夏にやりたいことってたくさんありますよね。
K-POPにもサマーソングがあって、いろいろな楽しみ方を感じさせてくれます!
K-POPならではのカラフルな世界観だったり、さわやかな雰囲気で暑い夏を吹き飛ばしてくれそうな楽曲の数々。
軽やかなテンポで楽しいものから、エッジの効いたかっこいい曲、ガールズグループのキュートさがあふれたものまで多くの厳選した楽曲をピックアップしました!
夏を彩るたくさんの名曲ばかりです。
ぜひ夏の楽しい時間のおともにご活用ください!
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- K-POP人気ランキング【2025】
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
- 春のK-POP祭!色とりどりな心に響く韓国の春ソング
夏を彩り盛り上げるK-POP・韓国のサマーソング(51〜60)
DANCING ALONEKiliKiii

夏の夕暮れを思わせるノスタルジックなサウンドが心地よい、シティポップ風のダンスナンバーです。
こちらは2025年3月にデビューしたグループ、KiliKiiiが同年8月に公開した作品。
実験的な音楽性で注目を集めていますね。
この楽曲は、シティポップとレトロなシンセポップを現代的に融合させた曲調に仕上げられています。
一人で踊ることを孤独の象徴ではなく、自由や仲間との大切なつながりを祝うポジティブな行為として描いているリリックに、どこか勇気をもらえる感じがします。
夏の思い出に浸りたい夜や、少しセンチメンタルな気分のときにマッチしそうな1曲です。
GO GO サマー!KARA

2011年にリリースされた、KARAの夏定番ソング。
日本での4枚目のシングルで、軽やかなダンスポップサウンドと爽快なメロディが夏の始まりを予感させてくれます。
LGエレクトロニクスのスマートフォンCMソングにも起用され、オリコン週間チャートで2位を獲得する大ヒットを記録しました。
ミュージックビデオでは「カラパラ」と名付けられたオリジナルダンスも話題に!
明るくポジティブな歌詞とキャッチーなサビで気分は最高潮になること間違いなし。
海やプール、ドライブなど夏のお出かけシーンにピッタリで、楽しい気持ちにさせてくれるサマーチューンです。
Love Splash!joy

人気グループ、Red Velvetのメンバーとしても活躍するジョイさん。
こちらは、約4年ぶりとなる2025年8月にリリースされた初のソロミニアルバム『From JOY, with LOVE』に収録されたリード曲です。
夏の海辺が目に浮かぶような爽快なダンスポップで、弾むベースと涼やかなベルの音色が心地よく溶け合います。
穏やかだった心に波を立てた相手へ、勢いよく恋に飛び込む瞬間のときめきが、いきいきと描かれているのがステキですよね。
本作はジョイさん自身がパフォーマンスを思い描き選んだそうで、MVで日本のモデル、高野友吾さんと見せた爽やかな雰囲気も話題になりました。
新しい恋が始まったときや、気分を上げて一日をスタートしたいときにぴったりの、心弾む1曲です。
Save MEBTS

2013年から活動しているヒップホップグループ、BTS。
メロウな歌声がすてきで、とくに女性からの人気は圧倒的ではないでしょうか?
しっとりと美しい印象の曲ですが、サビ前ではダンスミュージック定番の徐々にテンションが上がるような構成になっており、聴いていると踊りだしたくなりますよね。
メンバーそれぞれの個性が生かされたマイクリレーは必聴です。
夏を彩り盛り上げるK-POP・韓国のサマーソング(61〜70)
LOVE SCENARIOiKON

本国では幅広い世代の人が知っているほどの名曲、ヒップホップをベースにしたダンスポップです。
ちなみに彼らは2015年にYGエンターテインメントからデビューした7人組ボーイズグループ。
中でもこの曲は「アイコンといえばこれ!」という大ヒット曲で、恋をしてしまってつらい、もどかしい、忘れられないということがあると思いますが、そんな気持ちをポップなメロディーにのせています。
メンバーのB.Iが曲作りに参加し、その才能にも驚かされますよね!
タイトルかつ何度も繰り返される「사랑을 했다」というのは「恋をした」という意味なのですが、「遅刻した」「寝坊した」など替え歌にして歌うのも若者にはやったそうです(笑)。
Yes I amMAMAMOO

数多くの音楽大賞を受賞し、華やかな経歴をもつ音楽グループ・MAMAMOO。
韓国ではファッションリーダーとしても人気を集めていますね。
そんな彼女らが2017年にリリースしたミニアルバム『Purple』に収録されている『Yes I am』は、気分のアガる夏ソングをお探しの方にぴったりな楽曲です。
エキゾチックかつパワフルなダンスミュージックに仕上がっています。
強い意志を感じさせる彼女らのパッショナブルな歌唱に胸キュン。
情熱的な楽曲とともに夏を過ごしてみてはいかがでしょうか?
RememberA Pink

ときめきが止まらないApinkのサマーチューンです。
リフレインするイントロが耳に残って離れないですよね。
私自身いろいろなイベントにも行きましたが、その時を思い出したりして大切な1曲です。
ミュージックビデオを見ていると今も変わらないメンバーの絆や、友情を感じられてグッときちゃいますね。
チングと過ごす夏の時間のBGMにもぜひ流してみてくださいね。
暑い夏を涼しく、忘れられない時間をきっと彩ってくれると思います。
『Pink MEMORY』に収録された2015年のナンバーですが、時がたっても色あせません。





