RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケの最後に歌いたい締めの曲

あなたはカラオケの最後に、どんな曲を歌いますか?

とくに決めていない方もいる一方、「最後は必ずこの曲を歌う!!」と決めている方もチラホラ。

カラオケの最後の曲は、盛り上がる曲でフィナーレ感を味わったり、残り時間がわずかでも歌える短い曲を歌ったり、しっとりしたバラードで締めたりと、歌いたい曲はそのときによってさまざまだと思います。

そこでこの記事では、カラオケの最後に歌いたい曲を厳選して紹介していきます!

男女別にも紹介していきますので、最後の1曲の選曲に迷ったら、この記事を参考にしてくださいね。

女性向け(1〜10)

透明人間東京事変

東京事変 – 透明人間 from Bon Voyage
透明人間東京事変

カリスマ性の高い東京事変のライブの締めの曲として人気がありました。

なのでカラオケの締めにもライブ感を出しながら締めの曲として歌いましょう。

もうそれだけでかっこいいですよ!

そしてCMソングにもなった1曲なので盛り上がります!

やはり最後はみんなで大騒ぎができる選曲がお開きのあとも楽しい気分で残りますからね!

FLASHPerfume

[Official Music Video] Perfume 「FLASH」
FLASHPerfume

女子会をはじめ、男女のグループのカラオケの終わりにはぴったりの曲です。

テンポもみんなが手拍子もしやすく、メロディーもちょっともの悲しくもあり、また明日も頑張ろうという気にさせてくれます。

楽しかった集まりのお開きにはこの曲がオススメ。

みんなの手拍子の中で楽しかった思い出になることまちがいなしです。

ありがとういきものがかり

ありがとう – いきものがかり(フル)
ありがとういきものがかり

いきものがかりの楽曲の中でもこの曲は誰もが幸せを感じる1曲です。

この曲を締めの選曲にすると、楽しい時間もラストを迎える気持ちになりますね。

やさしい気持ちで熱唱してくださいね。

みんなも一緒に歌ってくれそうですよ。

締めのリクエストにはこの曲をぜひレパートリーに!

ムーンライト伝説DALI

DALI – Moonlight Densetsu (ムーンライト伝説) Sailor Moon
ムーンライト伝説DALI

アニメ『セーラームーン』の主題歌。

老若男女の多くの人が知っている曲だと思います。

特に女子会の終わりにみんなで合唱すれば、盛り上がることまちがいなしです。

ミディアムテンポで歌いやすいメロディーなので、知らない人もすぐに覚えられて、楽しく歌えますよ。

「締めはアニソン!」という方にオススメです!

帰り道は遠回りしたくなる乃木坂46

乃木坂46 『帰り道は遠回りしたくなる』
帰り道は遠回りしたくなる乃木坂46

西野七瀬が乃木坂46のメンバーとして最後のステージとなった紅白歌合戦で披露されたナンバーです。

あと5分と言われてもまだまだこの楽しい空間を楽しんでいたい!

その気持ちはこの曲のタイトルのように遠回りをしてなんとか時間を引き延ばしたい気持ちと同じですよね。

まだまだこのままという思いを込めて友達と一緒にどうぞ!

女性向け(11〜20)

あのバンド結束バンド

【Lyric Video】結束バンド「あのバンド」/ TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第8話劇中曲
あのバンド結束バンド

2022年のテレビアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の作中に登場する「結束バンド」が演奏をしている配信限定のシングル曲です。

結束バンドのロック曲は私も大好きで『ギターと孤独と蒼い惑星』をよく歌ったりするのですが『あのバンド』はテンポも速くリズムがとても独特なのでとにかく難しいです!

曲をよく聴いてから歌うのをオススメします。

Aメロの言葉を切るタイミング、サビの伸ばすタイミング、メロディが始まると休憩する場所もないので、1回でフルを覚えるよりメロディごとに少しずつ覚えていく方が頭の中も整理できてわかりやすいと思います。

また、ラスサビのD5やC5の高音は、うしろに引っ張るよりしっかり前に声を出しましょう!

瞬発力で投げる感じです!

ぜひ意識してみてくださいね。

おわりに

カラオケの最後の1曲にふさわしい曲をたっぷりと紹介しましたが、あなたが歌いたい曲は見つかりましたか?

盛り上げソング、しっとりしたバラード、短い曲……このあたりがカラオケで最後に歌いたい曲として人気があります。

今回紹介しきれなかった曲のなかにも上記に当てはまる曲はたくさんあるので、ぜひ歌ってみてくださいね!

あなたのカラオケライフがすてきなものになるよう、祈っております。