【保存版】男女ボーカルの新曲。カラオケにもおすすめのナンバー
男女のボーカルによるハーモニーって最高ですよね!
男女が歌う楽曲を見つけたいときや知りたいときに、要チェックな新しい曲をまとめました。
男女ボーカルといってもさまざまな割合があるかと思いますが、新曲の中でも、なるべくそれぞれで歌うポイントが多くあるものをピックアップしてみました。
男女デュオの歌手の方からツインボーカルのバンドまで。
美しいハーモニーにじっくり浸るのはもちろん、カラオケで友達やカップルと歌って楽しむ際にもオススメです!
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
- 【2025】アニソンのデュエットソングまとめ【男女・同性】
- 男性同士で歌うデュエット曲まとめ。ハーモニーやかけあいが魅力の名曲
- 【デュエットで歌いたいハモリ曲】ハモるのが気持ちいい曲
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- デュエットで歌えるラブソング。昭和歌謡から最新のJ-POPまで!
- 男女を歌った名曲。おすすめの人気曲
- カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 女性におすすめのカラオケで歌いやすい両思いソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
【保存版】男女ボーカルの新曲。カラオケにもおすすめのナンバー(1〜10)
rose feat.VaundyChilli Beans.

音楽塾ヴォイスの生徒により結成され、メンバーそれぞれの卓越した演奏技術や幅広い音楽的バックグラウンドを感じさせる楽曲で注目を集めている3ピースロックバンド、Chilli Beans.。
4thデジタルシングル曲『rose (feat. Vaundy)』は、タイトルどおりVaundyさんとのコラボレーション楽曲として話題となりました。
ファンキーなアンサンブルとシャッフルビートがフックとなり、一度聴いたら忘れられない中毒性を感じますよね。
タイトさと浮遊感が共存した男女のツインボーカルが印象的な、歌っていても聴いていても心地いいナンバーです。
North ForestHY

ループする耳なじみのよいポップチューンに、時折入る三線の音が印象的なHYの楽曲。
新里英之さんの爽やかな歌声から始まり、サビでは仲宗根泉さんとのハーモニーが美しく響きます。
やんばるの森でインスピレーションを受けて作られたという楽曲は、自分の体がいずれ終わりを迎えても、種から芽が出て花になり、また種を落とすように音楽は残っていきますように、とのメッセージが込められているそうです。
歌うときはぜひ、自然の壮大なイメージで自由に楽しんでくださいね。
Beautiful World玉置浩二 feat.絢香

玉置浩二さんの深みのある渋い歌声と、絢香さんのまわりを包み込むようなやさしい歌声が全身に響き渡り、心の深いところまでじんわり温めてくれる珠玉の一曲。
大切な人への永遠の愛を誓い、空へと旅立っていく様子を描いた歌詞が印象的な楽曲です。
心に響く歌詞もすてきですが、この曲のポイントはなんといっても抜群の歌唱力を誇る玉置浩二さんと絢香さんのコラボレーション!
力強さと繊細さを兼ね備えたお二人の歌声を耳にすれば、悲しみに沈んでいた心がふっと軽くなるのを感じられるでしょう。
【保存版】男女ボーカルの新曲。カラオケにもおすすめのナンバー(11〜20)
ビートDEトーヒハマいく

かまいたちの濱家隆一さんと乃木坂46の元メンバーである生田絵梨花さんという音楽番組『Venue101』のMCを務める2人によるダンスボーカルユニット、ハマいく。
meiyoさんが楽曲制作を担当し、GANMIのSotaさんによって振付が制作されたデビュー曲『ビートDEトーヒ』は、ポップでありながらもフックのあるメロディーが耳に残りますよね。
生田絵梨花さんの高い歌唱力と濱家隆一さんのどこかぎこちない歌は、そのアンバランスさが絶妙な中毒性を感じられるのではないでしょうか。
あまり歌が得意でない男性の方にも挑戦しやすい、カラオケでも盛り上がるナンバーです。
Take Me MaybePenthouse

東京大学の音楽サークルに所属していたメンバーで結成され、シティポップとソウルを融合させた音楽性が注目を集めている6人組バンド、Penthouse。
テレビアニメ『デジモンゴーストゲーム』のエンディングテーマとして書き下ろされた配信限定シングル曲『Take Me Maybe』は、卒業式の風景が見える別れと新しい旅立ちを感じさせる歌詞がエモーショナルですよね。
パワフルなツインボーカルによるメロディーは、カラオケでも歌いがいがあるのではないでしょうか。
卒業シーズンのカラオケにもオススメな、ぜひ男女のお友達同士で歌ってほしい爽快なポップチューンです。
ミライチズ夜のひと笑い

YouTuber、インフルエンサーとして大活躍中の夜のひと笑いが歌う、仲睦まじいカップルの様子を描いた『ミライチズ』。
思いを伝え合ったりケンカのあと謝ったり、ワクワクしながら新居への引っ越し準備をしたり、絵に描いたような幸せカップルの様子に思わずキュンとしてしまいます。
お互いにこれだけ素直な気持ちでいられたらいいのにと、憧れを抱く方も多いかもしれませんね。
この曲のように強い絆で結ばれた関係でいたいのなら、今すぐ大切な人にストレートに思いを伝えましょう!
夏霞あたらよ

「明けるのが惜しいほど美しい夜」という意味を持つバンド名を持ち、モダンかつセンチメンタルな楽曲で注目を集めている4人組バンド、あたらよ。
4作目の配信限定シングル曲『夏霞』は、ピアノとアコースティックギターをフィーチャーした爽快でありながらもどこかノスタルジックな空気感が心地いいですよね。
男女ツインボーカルにより紡がれる切ない歌詞は、その世界観に引き込まれる方も多いのではないでしょうか。
カラオケでも情景をイメージしながら歌ってほしい、思わず聴き入ってしまうナンバーです。








