RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性にモテる名曲。男性ウケのいいモテ歌

このアーティストや、この曲が好きと言ったら、男性に喜ばれそうなものを選びました。

女の子らしさをアピールするのではなく、一緒に楽しめる曲を中心にセレクトしています。

意中の男性とカラオケで歌ったり、一緒に聴いたりしてください。

男性にモテる名曲。男性ウケのいいモテ歌(1〜10)

WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメントH Jungle with T

【PV】【歌詞付き】H Jungle with t – WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント〜【HD】【FLV】
WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメントH Jungle with T

ダウンタウン浜田雅功と小室哲哉のユニット。

仲間への想い溢れる、企画物の枠を大いに飛び越え語り継がれるべき名曲です。

特に30代中盤以上の男性は、この歌を聴いて泣いてしまう人も多いです。

本来男性が歌う方がハマりますが、あえて女性が歌うことで、「私は男性の仲間を想う気持ちってとても素敵だと思います」というアピールになり、好感を持たれやすいです。

私がオバさんになっても森高千里

森高千里 『私がオバさんになっても』 (ライブ)
私がオバさんになっても森高千里

例え加齢が進んでもずっと一緒にいたいという切実な内容が男性の胸を打つ曲となっている森高千里の名曲です。

まっすぐ想いを届けるには最適な内容となっており、しっかりとした恋愛がしたい男女には抜群のマッチングを魅せるモテ曲となっています。

パピヨン島谷ひとみ

島谷ひとみ / 「パピヨン 〜papillon〜」【OFFICIAL MV FULL SIZE】
パピヨン島谷ひとみ

美麗であり歌詞の一語一句が独特の世界を放つ島谷ひとみによる名曲です。

自分自身のピュアな感情へと問いかけた内容がまっすぐと男性の心に響くような歌詞となっており、透明感のあるボーカルと遊び心で男性へのアプローチとしても最適なモテ感のある曲となっています。

男性にモテる名曲。男性ウケのいいモテ歌(11〜20)

FlowerZumi

Zumi – “Flower” [Official Music Video]
FlowerZumi

ソウルやファンクといったブラックミュージックをベースとした作曲でコアな音楽マニアから人気を集めるアーティスト、Zumiさん。

まだ知る人ぞ知る存在ではありますが、批評家のなかでは今後来るアーティストとして注目を集めていますね。

そんなZumiさんの新曲『Flower』は、彼が持つ特有の低音ボイスをいたるところで発揮した構成が特徴です。

グルーヴを意識する必要がありますが、音域は狭く、ほとんどが低音か中低音域でまとまっているので、声が低い男性の魅力を最大限まで引き立ててくれるでしょう。

DrunkPamiredo

Pamiredo (パミレド) – Drunk
DrunkPamiredo

おしゃれでセクシーな楽曲で低音を魅力的に聴かせたいという方にオススメしたいのが、こちらの『Drunk』。

謎多きシンガーソングライター、Pamiredoさんの楽曲で、イントロから非常にセクシーなメロディーが展開されます。

ボーカルラインは全体を通して低音~中低音域でまとまっており、盛り上がりを見せるパートも静かで低いボーカルなので、声が低い男性の魅力を最大限まで引き立ててくれるでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

X JAPAN

1989年にX(のちのX JAPAN)が発表したシングルで、同年の日本有線大賞最優秀新人賞を受賞しています。

ToshIのボーカルは一般男性にはほぼ歌唱不可能なレベルで高いキーなので、女性が歌うのに適しています。

この歌は灰汁が強いので、いつでも歌っていいわけではありません。

場が沈んでしまった時に歌うと、効果絶大です。

皆を思ってあえて選曲しました感が伝わると、異性からの評価も急上昇するでしょう。

LOVEマシーンモーニング娘。

モーニング娘。 『LOVEマシーン』 (MV)
LOVEマシーンモーニング娘。

つんく♂プロデュースの国民的アイドルユニット・モーニング娘の明るいナンバーです。

前作にあたる「ふるさと」の不振を受けてこの曲を発売したと言われています。

後藤真希加入後初のシングルとしても知られるこの楽曲は、カラオケチャートで17週連続1位を獲得するなど、定番中の定番曲です。

誰かが先に入れる可能性もありますが、その際も周りから歌い手を支えるように一緒に歌いましょう。

誰かを立てるために動いている女性というのは、傍から見てかなり魅力的です。