RAG Music
素敵な音楽
search

ミクチャで人気の曲。キュンとくる唄【踊ってみた・歌詞動画】

若い世代に流行しているライブ配信アプリ、ミクチャことMixChannel。

双子ダンスをはじめとする踊ってみた動画が大きな話題となっていましたね!

高校生を中心としたカップル動画で盛り上がったり、さまざまな愛がこめられた歌詞動画や著名人とのコラボやオーディションまで!

幅広い楽しみ方もミクチャのいいところではないでしょうか。

ライブ配信で手軽にお気に入りの曲を流せるのも嬉しいですよね!

カジュアルなTikTokとはまた違う、長い動画の作り込みでじっくり楽しめるのもポイントです。

ステキな動画作成の参考になれば幸いです。

ミクチャで人気の曲。キュンとくる唄【踊ってみた・歌詞動画】(21〜30)

グリーンボーイズ

グリーンボーイズ(菅田将暉、横浜流星、成田凌、杉野遥亮) 『声』Short Ver.
声グリーンボーイズ

MVでグリーンボーイズが踊っている手ぶりをマスターできれば達成感を味わえます。

またオリジナルの振り付けにするのもオリジナリティがあってとてもよいでしょう。

手先だけで行う振り付けが印象的なので、ほかの楽曲と差をつけたい方はこの曲がオススメです。

マル・マル・モリ・モリ!

薫と友樹、たまにムック。「マル・マル・モリ・モリ! 2014」薫と友樹の振り付き映像
マル・マル・モリ・モリ!

フジテレビの大ヒットドラマ『マルモのおきて』の主題歌として長らく愛され続けている1曲ですね。

『薫と友樹、たまにムック』名義でリリースされているとの情報も懐かしいほど。

何といっても芦田愛菜さんと鈴木福くんの「マルモリダンス」が愛らしく、当時から2人はテレビに引っ張りだこ。

当時の2人も幼かったので年少さんクラスでも対応が可能な範囲かな。

保護者の皆さんがちょうどドラマを見ていたドストライクの世代ですのできっと盛り上がりますよ!

ミクチャで人気の曲。キュンとくる唄【踊ってみた・歌詞動画】(31〜40)

愛唄GReeeeN

人気音楽グループGReeeeNの超定番ソング。

はじめてこの曲を聴いたときは本当に感動しました。

この曲のポイントはなんといっても個性的なPV。

好きな女性の心の壁を壊すため、必死にもがく男性とそれに応える女性の感動的な姿が描かれています。

動画にするなら、このPVの世界観をどう生かすかがポイントといえるでしょう。

等身大のラブソング 〜女子道〜MK-twinty

MK-twinty「等身大のラブソング 〜女子道〜」
等身大のラブソング 〜女子道〜MK-twinty

キャッチーな音楽とわかりやすい振り付けが、踊りたくなるような1曲です。

双子ダンスで重要視したいのは、やはり振り付けの覚えやすさですよね。

歌詞にそった振り付けは初心者にも向いています。

歌詞が共感できるのもいいところですよね。

とくに女の子にオススメなのでぜひマスターしてみてください。

おわりに

ミクチャでよく使われる人気の曲を紹介しました。

やっぱりミクチャの雰囲気もあって、かわいい曲やほがらかに楽しめるような曲がたくさんですね!

歌詞動画にする際にもきっとステキな使い方ができることと思います!

ぜひ動画作成の参考にしてみてくださいね。