朝に歌いたいカラオケソング
朝に唄うと気持ちよく1日をはじめられそうな、日本語詞のカラオケソングを集めました。
聴いているだけで気分爽快、元気モリモリのパワーソングが揃っていますので、ソングリストを流しながら一緒に歌って、朝の眠気を吹き飛ばしましょう。
朝に歌いたいカラオケソング(51〜60)
have a nice day西野カナ

キャッチーでポップで若者向けなサウンドメイクによってジャパニーズポップス史において名を連ねる存在まで成長した西野カナによるカラオケソングです。
華やかでラグジュアリーなムードが朝に歌いたくなる質感を高め、アッパーな気持ちへと前向きにしてくれる曲となっています。
トレイン・トレインTHE BLUE HEARTS

ブルーハーツの曲はとてもストレートでパンチ力があり、よい曲がたくさんあります。
中でもおすすめなのが、この曲で、ブルーハーツの曲の中でも人気の高い曲です。
ブルーハーツを知らない人はぜひ一度きいてみて、心打たれてほしいです。
学園天国小泉今日子

1974年に兄弟5人グループフィンガー5がリリースした曲を、1989年に小泉今日子さんがカバーした、イントロのコール&レスポンスがモチベーションをあげてくれるヒット曲です。
この曲も、高校野球の応援演奏曲として定番になっており、数々のアーティストもカバーしている、今も愛される永遠の学園ソングです。
Shake Hip米米CLUB

ファンキーな盛り上げソングの帝王といえば、米米CLUBでしょう。
この曲は、2ndシングルで、かなり初期の楽曲ですが、その後、じわじわと人気を寄せ、何度もブラッシュアップをしながら進化していった曲です。
朝にもおすすめのハイテンション曲です。
YOUNG MAN (Y.M.C.A.)西城秀樹

70年、80年代のスーパーアイドル、西城秀樹さんの大ヒット曲。
ビレッジ・ピープルのカバー曲として、その当時とても話題になりました。
とても爽やかなイメージとなったYMCAの振りは今でも知られており、朝聴くのにもふさわしい一曲です。
今でも、数多くのアーティストによりカバーされているので、探してみるのもいいかもしれません。