RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング

両思いだとお互いにわかっているのに、どちらからも告白できず片思いのままの状態「両片思い」をテーマにした曲を集めました。

お互い意識しているなら告白すればいいのに!と思いますが、ヤキモキしたり「もしかして?」と相手からのアクションを期待してしまったり……。

この記事では、最後は恋人になるハッピーな恋の歌から、両思いだけれど付き合わず、結局そのまま終わる恋愛ソングまで、さまざまなパターンが描かれた楽曲を紹介します。

あなたが共感する1曲を探してみてくださいね!

【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング(31〜40)

君との距離井上苑子

井上苑子 最近やってない曲メドレー!!!!!
君との距離井上苑子

「好きな人と少しでも近くにいたい」という思いがあふれる楽曲といえば『君との距離』。

シンガーソングライター・井上苑子さんが2016年にリリースしたシングル『ナツコイ』に収録されました。

好きな人への恋心には気づいているけれど、なかなか素直に打ち明けられないピュアな姿を描いています。

少しずつ近づく二人の距離感を伝える彼女のキュートな歌声にも注目。

高鳴る胸の鼓動を抑えて告白するシーンに胸が熱くなる楽曲です。

両片思いの二人が結ばれる甘酸っぱいラブソングをぜひ聴いてみてくださいね。

usmilet

milet「us」MUSIC VIDEO(日本テレビ系水曜ドラマ『偽装不倫』主題歌)
usmilet

思いを伝えることで失うかもしれない関係に不安を抱えながらも、今この瞬間を大切にしたい気持ちをまっすぐに歌い上げたmiletさんの切ないラブソング。

一歩を踏み出す勇気と不安が交錯する様子を、彼女ならではのハスキーボイスで表現しています。

2019年8月にリリースされたアルバム『us』から生まれた本作は、日本テレビ系水曜ドラマ『偽装不倫』の主題歌として、ドラマの世界観も見事に表現。

相手への気持ちを素直に伝えられず葛藤している人や、大切な関係を変えたくない気持ちで立ち止まっている人の心に、優しく寄り添う1曲です。

うちら、恋人宣言!HoneyWorks feat. 服部樹里(CV:佐倉綾音)/

うちら、恋人宣言! feat. 服部樹里(CV:佐倉綾音)/HoneyWorks
うちら、恋人宣言!HoneyWorks feat. 服部樹里(CV:佐倉綾音)/

『うちら、恋人宣言!』は、HoneyWorksと佐倉綾音さんが声をつとめたキャラクター、服部樹里による楽曲で、心地よいリズムと爽やかなメロディーが特徴的です。

曲の中では、ほんの少しの勇気を出すだけで始まるかもしれない恋の物語が描かれています。

歌詞には、もどかしい思いや期待を込めたメッセージが込められており、聴いていると自然に笑顔になれますよ。

恋愛感情を抱えながら次の一歩を踏み出せずにいる人にとっては共感できる内容であり、ポジティブなエネルギーをくれる1曲と言えるでしょう。

トドカナイカラ平井堅

平井 堅 『トドカナイカラ』MUSIC VIDEO(Short Ver.)
トドカナイカラ平井堅

シンガーソングライター・平井堅さんが2018年にリリースしており、映画『50回目のファーストキス』主題歌に起用された『トドカナイカラ』。

物語の登場人物を思わせる歌詞が特徴で、何度も記憶をなくしてしまう大切な人に向けた素直な思いがつづられています。

ギターとボーカルで構成されるシンプルなサウンドに加わるエレクトロなコーラスが印象的ですね。

愛する人に何度でも恋をするという、切なくも美しい思いがこめられた楽曲です。

両片思いの相手に伝えられない言葉や届かない気持ちをそっとつつんでくれますよ。

ただ好きと言えたらKERENMI & あたらよ

KERENMI & あたらよ- ただ好きと言えたら(Music Video) 映画「交換ウソ日記」主題歌
ただ好きと言えたらKERENMI & あたらよ

素直になれない心を丁寧に紡ぎ出した、KERENMIさんとあたらよによるコラボレーション楽曲です。

交換日記を交わす高校生たちの心の機微を絶妙に表現しており、王道のJ-POPメロディとノスタルジックなサウンドの融合が、アナログとデジタルが混在する現代ならではの青春を鮮やかに描き出しています。

2023年7月に配信リリースされ、映画『交換ウソ日記』の主題歌として話題を呼んだ本作。

初めて人を好きになった瞬間のドキドキ感や、心の中で膨らんでいく気持ちに共感できる方、大切な思いを相手に伝えたいと思っている方にぜひ聴いていただきたい1曲です。