RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ナオト・インティライミの名曲・人気曲

幅広い層からの支持が鳴り止まないナオトインティライミ。

TVなどでもよく耳にする機会が多いですね。

恋愛の曲が多いかと思いますが、等身大の切ない歌詞に胸キュンまちがいなしでしょう。

そんな胸キュン曲をたくさん集めました!

ナオト・インティライミの名曲・人気曲(21〜30)

Withナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ「With」Music Video
Withナオト・インティライミ

気怠いメロディーと心地よいリズムが印象的な、ナオト・インティライミさんの楽曲です。

幅広い年代から支持される彼の音楽性が存分に発揮された一曲といえるでしょう。

9枚目のオリジナルアルバム『アドナイン』に収録されており、2023年7月に発表されました。

TVドラマのタイアップなどはありませんが、彼の楽曲の多くがそうであるように、等身大の恋愛を描いた歌詞が魅力的。

聴く人の心に寄り添うような温かみのある歌声と相まって、思わず何度もリピートしたくなる中毒性の高さがあります。

恋に悩む人はもちろん、日常に彩りを添えたい人にもおすすめの一曲といえるでしょう。

待ちあわせナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ 神戸のうた 「待ちあわせ」from 弾き語りTOUR2018
待ちあわせナオト・インティライミ

この「待ち合わせ」は2016年にリリースされたナオト・インティライミさんの18枚目のシングル「Overflows 〜言葉にできなくて〜」のカップリング曲となります。

といってもレコーディングされたのではなく、神戸国際会館で披露されたライヴ音源が入っています。

歌詞の内容的には神戸の人にしか通じないようなマニアックなものになっています。

ナオト・インティライミの名曲・人気曲(31〜40)

夕暮れノスタルジーナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ「夕暮れノスタルジー」Lyric Video
夕暮れノスタルジーナオト・インティライミ

飾らないかっこよさという言葉はナオト・インティライミさんのためにある言葉、そんな気がしますよね。

ナオトさんの曲はどの曲にも「勇気」「感謝」「優しさ」のようなポジティブなメッセージが詰まっていますが、この曲『夕暮れノスタルジー』にはそれら全部が詰まっているとも!

「生きていればいろいろ難しいことがあると思うけど、夕日が沈むときは全てを忘れてもいいんじゃない」のようにさらりと寄り添ってくれる歌詞は、きっとあなたの1日の疲れをいやしてくれますよ。

言葉優しい頭サビ、不意に聴いたら泣いてしまうかも。

Sundayナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ「Sunday」Music Video
Sundayナオト・インティライミ

海外を渡り歩き、旅をする中で楽曲制作をおこなった『旅歌ダイアリー2』のリード曲であるこの曲。

数々の旅路を歩んできた彼が紡ぎ出す、旅のテーマソングのようですね。

非日常を味わうという点では同じで、きっとこの曲の歌詞に書かれていることはキャンプやアウトドアに通ずるものもあるのではないでしょうか?

スカっぽい裏打ちのリズムがご機嫌で、キャッチーなメロディラインも聴きやすくていいですね。

楽曲の中盤でラップが入ったり、楽曲の裏側にどこか民族音楽的な要素が感じられたりと、予想外なミクスチャーぶりにも耳を傾けてみてください。

ハイビスカスナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ「ハイビスカス」Music Video
ハイビスカスナオト・インティライミ

大切な人を守っていく、という決意を歌った楽曲です。

シンガーソングライター、ナオト・インティライミが2018年に20枚目のシングルとしてリリースしました。

心地良いリズムと甘い歌声がステキですね。

映画「覚悟はいいかそこの女子」主題歌です。

さよならボーイナオト・インティライミ

2011年5月11日発売のアルバム ADVENTUREの9番目に収録されている さよならボーイです。

歌詞に共感できる部分が多く、なんらかの夢をもっている方にぜひ聴いて欲しい一曲です。

音楽で夢見て頑張っている方は涙すら出てくるのではないでしょうか。

今のキミを忘れないナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ – 今のキミを忘れない from 「THE BEST!」
今のキミを忘れないナオト・インティライミ

2011年2月16日発売の 今のキミを忘れない。

ナオト・インティライミさん4枚目のシングル。

レーベルはユニバーサルミュージックです。

携帯のCMソングに起用にもされています。

ナオトさんはこの曲を作るときに北川景子さん写真を置いて作曲したらしいです。

卒業式の歌としても有名ですね。