【ピアノ楽譜】西野カナの人気曲を厳選!おすすめアレンジを一挙紹介
実体験をもとにした等身大のラブソングが多くの女性の心をとらえ、10代、20代の女性たちから絶大な支持を得た西野カナさん。
2019年から活動を休止されていますが、楽曲の人気は衰えることなく、常にラブソングや失恋ソング、ブライダルソングの定番曲として親しまれています。
今回は、そんな西野カナさんの作品の中から、ピアノ演奏にピッタリの楽曲とオススメ楽譜をピックアップしました!
ご紹介している楽譜はすべてダウンロード可能ですので、ぜひ原曲や動画の演奏を参考にしながらピアノ演奏を楽しんでみてくださいね!
【ピアノ楽譜】西野カナの人気曲を厳選!おすすめアレンジを一挙紹介(1〜10)
トリセツ西野カナ

ピアノの優しい響きが心に染み入る名曲の数々。
その中でも、女性たちの共感を呼ぶ歌詞で知られる楽曲が、本作です。
2015年9月にリリースされ、映画『ヒロイン失格』の主題歌として話題を集めました。
女性の繊細な心情を「取扱説明書」という斬新な切り口で表現し、多くのリスナーの心を掴みました。
ピアノで奏でると、さらに温かみが増すメロディーは、演奏する人も聴く人も癒してくれることでしょう。
恋愛に悩む女性の気持ちを代弁するかのような歌詞は、男性にとっても女心を理解する良いきっかけになるかもしれません。
君って西野カナ

若い女性の共感を呼ぶ歌詞と透き通るような歌声で、多くのファンを魅了してきた西野カナさん。
テレビドラマ『フリーター、家を買う。』の挿入歌として使用された楽曲は、ピアノとの相性も抜群です!
まずは、耳なじみがよく記憶に残りやすい右手のメロディを練習し、拍を刻む左のベース音をプラスしていきましょう。
サビで思いきり盛り上げられるよう、他の部分を穏やかに演奏すると、ドラマの感動を思い起こすような壮大な演奏に仕上がるので、強弱も積極的につけてみてくださいね。
本作は、2010年11月にリリースされ、フル配信合算でミリオン認定を受けた人気曲です。
Always西野カナ

ピアノの豊かな響きを楽しめる楽曲として、この曲はおすすめです。
温かみのある優しいメロディーラインが特徴的で、日常の中にある小さな幸せや感謝の気持ちを表現しています。
歌詞には、大切な人への深い愛情や感謝の思いが込められており、聴く人の心に寄り添うような優しさに溢れています。
西野カナさんの等身大の歌詞と、親しみやすいメロディーが織りなす世界観は、多くの女性ファンの共感を呼んできました。
幅広い年代の方に愛され続けているこの曲は、ピアノで演奏することで、より深い感動を味わえるでしょう。
ソニーヘッドホンのCMソングとしても起用された本作は、西野カナさんのキャリアの中でも特に印象的な1曲として、多くの人々の心に刻まれています。
Dear…西野カナ

幼い頃から海外生活に興味を持ち、16歳でオーディションに合格した西野カナさん。
2009年にリリースされたこの楽曲は、NTTドコモのキャンペーンソングとして使用され、多くの人々の心を捉えました。
遠距離恋愛をテーマにした歌詞は、会えない時間でも愛し続ける強さと、どんな困難も二人で乗り越えられるという希望を描いています。
携帯電話の画面に映る恋人の名前を見るだけで安心感を得られるという、現代ならではの恋愛の形も表現されています。
本作は、遠く離れた大切な人を想う全ての方におすすめの1曲です。
たとえ どんなに…西野カナ

失恋の痛みをありのままに綴った西野カナさんの楽曲。
切ない歌詞と美しいメロディが心に染み入ります。
この曲を聴くと、過去の恋愛を思い出してしまうかもしれませんね。
でも、その切なさをピアノで表現することで、新たな魅力が生まれるんです。
優しく寄り添うような音色で奏でれば、まるで誰かの気持ちに寄り添っているかのよう。
2011年11月にリリースされ、ソニーのウォークマン「Play You.」のCMソングにも起用された本作。
ピアノで演奏する際は、感情を込めて丁寧に弾いてみてくださいね。
きっと素敵な演奏になるはずです!
Best Friend西野カナ

10代、20代の女性たちから絶大な支持を得た西野カナさん。
等身大の歌詞で多くの人の心をつかんできましたね。
この曲は、友人への思いをストレートに綴った歌詞が心に響きます。
「あなたがいてくれたから毎日楽しく過ごせたよ」「どれだけありがとうと言っても足りないくらい感謝しているよ」こんな気持ちを抱いていても、直接伝えるのは照れくさいものです。
でも、素直に感謝や「大好きだよ」という思いを伝えることで、別々の道を歩み始めても、お互いの心の中に支えとなる存在がいる安心感が生まれるのです。
大切な人との思い出を胸に、新たなステージへ踏み出すきっかけになる一曲かもしれませんね。
Darling西野カナ

2005年、40000人の応募者の中から見出された歌姫、西野カナさん。
等身大のラブソングで多くの女性の心を掴み、着うたやPCダウンロードの総数が2500万を突破するほどの人気を博しました。
本作は、フジテレビ系「めざましテレビ」火曜日テーマソングとして採用され、夫婦の日常を優しく切り取った歌詞が特徴です。
カントリー調の軽やかな旋律に乗せて、日常のイライラや愛おしさを等身大の言葉で表現しており、ピアノで演奏すると更に心に響きます。
恋する人の気持ちを応援したい方にぴったりの一曲です。






