例えば「青春」「恋愛」など、あるテーマに沿った楽曲をひとまとめにしたアルバムがオムニバスCD。
場合によっては「コンピレーションアルバム」と表現することもあります。
歌うアーティストは違っても曲同士は統一感があるので、自分の気分に合った音楽を聴き続けられるのがいいんですよね。
また、年代別のヒット曲集やロックやR&Bなど音楽ジャンルでくくられたものもあります。
今回この記事ではオススメのオムニバスCDをご紹介していきますね!
イベントのBGMをお探しの方にもぜひ見ていただきたい内容です!
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
- 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
- ドライブを盛り上げる邦楽まとめ【BGM】
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 友情から恋愛まで盛りだくさん!Z世代におすすめの青春ソング
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
【オススメ】邦楽のオムニバスアルバム・CDまとめ(1〜10)
アイのうた

自分にとっていちばん大切な方に贈りたいアイのうたを集めたオムニバスアルバムです。
2007年12月にリリースされた今作に収録されているのは、大好きな君への素直な思いを歌ったGReeeeNの『愛唄』や、愛する人への優しい気持ちが心地よいラップと温かい歌声で表現されたSoulJaさんの『ここにいるよ feat. 青山テルマ』など。
愛の温かさに満ちあふれた全15曲は、時代をこえて愛され続ける名曲ばかりです。
初恋のほろ苦さや遠距離の寂しさなど、ご自分の経験と重ね合わせつつ、当時の思いに浸りながら聴いてみませんか?
ドラマと涙 ~懐かしい思い出と、あの頃の歌~

1990年代~2000年代を中心に放送されたテレビドラマのヒットソングを集めたコンピレーションアルバムです。
LUNA SEAの『I for You』やレミオロメン『粉雪』など、ドラマ使用曲として強烈な印象を放った楽曲が多数収録されています。
曲が流れるだけで、ドラマのワンシーンを思い出し目頭が熱くなる方もいらっしゃるかもしれませんね。
アルバムのジャケットには、同年代の数々のドラマ原作を手掛けた漫画家・エッセイストの柴門ふみさんによるイラストが採用されています。
クライマックス アニメ・ヒッツ

1990年代、2000年代のアニメ界を彩ったアニメソングを一挙に収録したコンピレーションアルバムです。
日本を象徴する文化として全世界で親しまれているアニメやマンガ。
それらに付随する音楽もまた、国内外で人気を博しています。
収録曲はJUDY AND MARYの『そばかす』やORANGE RANGEの『*~アスタリスク~』などの大ヒット作品ばかり。
アニメファンでなくても、聴いていて思わずテンションが上がってしまうのでは?
BEST SUMMER

2009年7月リリース、夏バテを吹き飛ばすパワフルなJ-POPヒットナンバー34曲を集めたコンピレーションアルバムです。
収録ナンバーはWhiteberryの『夏祭り』や、奥田民生さんの『イージュー★ライダー』など。
夏の日差しを浴びながら思わず踊りだしたくなる楽曲や、車の窓を全開にして真夏の海辺をドライブしたくなるような疾走感にあふれたナンバーばかりです。
収録曲すべてに「夏といえばこの曲でしょ!」と全世代が納得すること間違いなし!
HOLIDAY tunes ~おでかけモード

お休みの日のお出かけを最高に盛り上げてくれる全34曲のコンピレーションアルバムです。
1990年代後半~2000年代前半にかけてリリースされたJ-POPのヒットソングが収録されています。
平井堅さんの『POP STAR』や布袋寅泰さんの『バンビーナ』など、耳にするだけでテンションが上がるポップなナンバーが集結。
自然豊かな景色の中で口ずさむなら、槇原敬之さんの『遠く遠く~’06ヴァージョン』などいかがでしょうか?
JR SKISKI 30th Anniversary COLLECTION

「JR SKISKI」は、JR東日本が1991年から毎年冬に展開しているスキー旅行キャンペーンです。
このオムニバスアルバムは、2021年に30周年を迎えた記念として、過去のCMソングを集めて制作されました。
冬の風物詩として長年親しまれてきた同CM。
人気若手女優がスキーウェアを着てほほ笑む姿に、キュンとしたことがある方も多いのでは?
GLAYの『Winter, again』やback numberの『ヒロイン』など、今やウインターソングの定番ともいえる楽曲が一堂に会した豪華なアルバムです。
クライマックス J-ロック・ヒストリー

1980年代~1990年代にかけてのロック系ヒットソングを集めたコンピレーションアルバムです。
ロックの黄金時代と呼ばれ、洋楽ロックシーンが盛り上がりを見せていた1980年代、日本でもその流れを受け継ぎ、バンド・ブームやビジュアル系ブームなどのさまざまなムーブメントが巻き起こりました。
収録曲はhide with Spread Beaverの『ピンクスパイダー』ハウンド・ドッグの『ff(フォルティシモ)』など。
熱いロックの名曲たちを聴きながら、ちょっとやんちゃなこともした当時の思い出にひたってみては?