RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

オリオンビールのCMまとめ。沖縄を代表する人気ビールのCM

その土地ごとに地ビールやクラフトビールなどがありますが、やはり沖縄のビールといえばオリオンビールですよね!

「沖縄らしいビール」を目指して作られたスッキリとした味わいが特徴のオリオンビールは、BIGINの曲名にもなるなど、沖縄を代表するものの一つとなっています。

この記事では、そんなオリオンビールのCMを一挙に紹介。

オリオンビールを飲んだことがある方はもちろん、まだ飲んだことがない方でも今すぐにオリオンビールが飲みたくなるような魅力的なCMに仕上がっています。

さっそく見ていきましょう!

オリオンビールのCMまとめ。沖縄を代表する人気ビールのCM(11〜20)

オリオンビール ゼロライフ「ヨガ 休日すき焼き」篇NEW!宮城夏鈴

宮城夏鈴/オリオンビール「オリオンゼロライフ」CM「ヨガ」篇休日すき焼き

オリオンビールのゼロライフが汗をかいた後にもピッタリだということを、爽やかな雰囲気でアピールしていくCMです。

ヨガで汗をかいた後にみんなですき焼きを食べる様子が描かれ、そこで見せる笑顔からおいしさと爽快感が伝わってきますね。

そんな映像の爽やかな雰囲気をさらに盛り上げている楽曲が、大城クラウディアさんの『ALAS~つばさ~』です。

明るい雰囲気のサウンドに重なるパワフルな歌声が印象的で、その伸びやかな響きが、景色が広がるような明るさをイメージさせます。

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト「世界自然遺産」篇宮沢氷魚

宮沢氷魚、やんばるの大自然体感  願いを込めたナレーションも オリオン ザ・ドラフト新CM「世界自然遺産」編

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト「世界自然遺産」篇のCMソングとして起用された『浄夜』。

沖縄民謡界の唄者として活躍する新良幸人さんと、画家としても活動しているピアニストのサトウユウ子さんによるアルバムのタイトルトラックで、透明感のあるピアノサウンドが心地いいですよね。

独特の節回しが印象的な歌声は、ビールと自然を描いたCMに溶け込むBGMとして機能しているのを感じられるのではないでしょうか。

美しい映像とともに心が癒やされる、ノスタルジックな気持ちにさせてくれるナンバーです。

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト「のどごし」篇

オリオン ザドラフト CM のどごし篇 15秒

沖縄出身のバンド、パーシャクラブが歌う『海の彼方』は沖縄のオリオンビールのCMソングとして起用されています。

沖縄の方言うちなーぐちでつづられた歌詞の内容は切ないものですが、のびのびとした独特の歌い口と三線の音色に青々と広がる沖縄の海を感じられますね。

メロディもキャッチーで何度聴いても飽きがきません。

今すぐには沖縄に行けない!という人でもオリオンビール片手に『海の彼方』を聴けばあっという間に南国気分です!

オリオンビール オリオン ザ・ドラフト

【沖縄ご当地CM特集】BEGINが唄う「オジー自慢のオリオンビール」

沖縄県石垣島出身の幼なじみで結成され、地元愛にあふれる楽曲が長きにわたり愛されている3人組アコースティックバンド、BEGIN。

オリオン ザ・ドラフトのCMソングとして起用される『オジー自慢のオリオンビール』は、企画アルバム『ビギンの島唄 〜オモトタケオ2〜』に収録されているナンバーです。

さまざまなフィールドで活躍する沖縄県出身の方をフィーチャーした映像と軽快なアンサンブルは、オリオンビールにピッタリ。

三線をフィーチャーしたサウンドが明るくもノスタルジックな、CMのテーマにピッタリのアッパーチューンです。