海水浴、BBQや音楽フェスなどいろんな夏しかできないことがまだまだたくさんできる!
夏の思い出を彩るのがBluetoothスピーカー。
スピーカーを手に入れて、去年とは違う夏を演出しませんか?
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 男性ボーカルが歌う夏ソング。カラオケの選曲にも役立つ夏の歌
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 【BGM】焚き火やBBQに。キャンプで聴きたい邦楽まとめ
- 【夏の応援ソング】スポーツや受験勉強を頑張るあなたに贈る応援歌
- カラオケで歌いたい邦楽の夏うた名曲、人気曲
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 夏に聴きたい&歌いたい友情ソング|心に響く夏うたを厳選!
手軽に防水スピーカーが欲しいならこれ!
「Omaker M4」

これがこのウェブサイトではじめに紹介したスピーカーでした。
そのときは、クーポン使って2,000円以下で買えたので、速攻でポチった記憶があります。
このスピーカーをオススメする理由はこの3つ!
- 値段が安いので防水Bluetoothスピーカー入門機にピッタリ!
- 安いと侮ることなかれ、音質もいい!
- コンパクトで持ち運びもラク!
デザインもかっこいい!
実際、僕もBluetoothスピーカー入門機がこれでした。
肝心な音質も値段の割にはいい音出してくれます。
カラーバリエーションも、僕が持っているカモフラ、オリーブグリーンとオレンジの3色と男女問わず、幅広い層に指示されると思います。
音質が気になる方は、こちらで動画で確認できるので合わせてどうぞ!
Omakerの防水Bluetoothスピーカーが2,000円以下で買える。
動画レビューあり
小さいけどパワフルに響く!
「Omaker W4」

こんなに小さいのにどこから音を出しているのと思うくらいパワフルに響きます。
どちらかというと低音が響く感じだと思います。
このスピーカーをオススメする理由はこの3つ!
- 100gとめっちゃ軽くて持ち運びがラク
- 3Mの落下にも対応!
衝撃にも強い
- 低音が再現されていてよく響く
先ほど紹介した「Omaker M4」より、低音が強調されているんじゃないかなという印象です。
小さくてかわいいのでこれなら女性でも気軽に持ち運びできますよね。
例によって、動画で音質を比較しています。
Bluetoothスピーカー「Omaker W4」
本格アウトドアにはこれ!
完全防水スピーカー「Omaker M5」

本格的にアウトドアを楽しみたい!
って方はこれ一択ですね。
本格防水、ステレオスピーカーとモード切り替えまでできる高性能Bluetoothスピーカーです。
このスピーカーをオススメする理由はこの3つ!
- クリアで聴きやすい高音質なサウンド
- モード切り替えによりシーンに合わせた音が楽しめる
- 完全防水で水辺のアクティビティに最適
またまた例によって、動画でモード切替えしたときの音の違いを比較しましたので合わせてどうぞ!
完全防水な高音質Bluetoothステレオスピーカー「Omaker M5」
ポケットに入るくらいの厚さでスマートに持ち運べる「Fenda W30」

これは、まだ紹介はしていないんですが、気になったんで紹介します。
iPhone6 Plusくらいの大きさでBluetoothスピーカーなんて欲しくないわけないですよね。
しかも、SDカードにも対応しているというなんともいえない仕様ですが、これも近々レビューしたいなと思ってます。
アウトドアスピーカーで今年の夏を彩ろう!
夏のイベントには欠かせない音楽、その音楽を流すスピーカー。
これだけ多彩な機種がそろっていますので、みなさんの用途に合わせて選んでみてください。
カッコいい音楽をかければ人気者になること間違いなし!
※万が一、人気者になれなかったときでも、当ウェブサイトでは、一切保証できませんのでご注意ください。
ではまた!





