みなさん日々ときめいていますか?
恋をしている、大絶賛片思い中だという方ならばときめきまくりかもしれませんね。
ここでは思わず胸がキュンとしちゃう、ときめきが止まらなくなるような新旧、珠玉の胸キュンソングの数々をご紹介しています。
胸キュンソングと一口に言ってもせつない片思いソングからストレートに愛を語るラブソングまでさまざま。
聴くと昔の恋を思い出してしまう、という方もいるかもしれません。
恋をしている方も、そうでない方も聴いてキュンキュンしちゃってときめいてください!
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
- 告白までのキュンキュンソング
- 【本日のラブソング】今すぐ聴きたい!心震える恋愛ソング集
- 純愛の歌。おすすめの名曲、人気の純愛ラブソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 甘酸っぱい楽曲から胸を締め付ける楽曲まで!平成の片思いソング
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 90年代にヒットした恋愛ソングまとめ
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
- 【恋愛ソング】ジャニーズが歌う胸がときめく恋の歌
- 恋愛ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
【胸キュンソング】聴くとときめきが止まらないキュンとする名曲(1〜10)
花束back number

恋人同士で過ごす毎日をさらにハッピーな気持ちで過ごしたい方には『花束』がオススメです。
J-POPのラブソングを語るうえで欠かせないロックバンド・back numberが2011年にリリースしたアルバム『スーパースター』に収録されています。
3ピースバンドならではのストレートなロックサウンドが心に響きます。
恋人への本音が描かれる歌詞に共感する方も多いでしょう。
サビのオーソドックスなメロディーラインは何度も聴きたくなりますね。
何気ないやりとりの大切さを思いだせるハートフルなラブソングです。
今、恋がはじまれ。 -another story- feat. 瀬戸口流歌(CV:大塚剛央)NEW!HONEY WORKS

「告白実行委員会~恋愛シリーズ~」で甘酸っぱい青春ストーリーを描き続けるクリエイターユニット、HoneyWorks。
彼らが2025年9月に配信を開始した本作は、瀬戸口流歌を演じる大塚剛央さんをフィーチャーした楽曲です。
幼馴染と再会した男性の、戸惑いながらも抑えきれなくなっていく恋心を描いたリリックに共感してしまう方は多いはず。
ストレートなメロディーと歌詞が、キャラクターの内面を鮮やかに映し出しています。
恋が始まる瞬間のときめきを味わいたい時にぴったり!
Stand by me, Stand by you.平井大

ハワイアンな雰囲気をもつ爽やかな楽曲をリスナーに届けるシンガーソングライター・平井大さん。
数多くのCMソングを担当することでも知られていますね。
こちらの『Stand by me, Stand by you.』は2021年にリリースされたアルバム『Life Goes On』に収録されました。
スローなクラップが刻まれるドラマチックなサウンドに仕上がっています。
優しさがあふれる彼のラップ調のフロウがクール。
運命の相手に出会えた喜びを歌うハートフルなラブソングを聴いてみてください。
キスをしようマカロニえんぴつ

友達以上恋人未満の関係に悩む方に聴いてほしいのは『キスをしよう』です。
若者の切ない心を描いた楽曲をリスナーに届けるロックバンド・マカロニえんぴつが2022年にリリースしたアルバム『ハッピーエンドへの期待は』に収録されました。
アコギとボーカルで構成されたシンプルな演奏だからこそ、ストレートな思いが伝わるのでしょう。
誰もが抱える不安をエモーショナルに歌うはっとりさんに胸キュン。
切ない夜をこえるおともに聴いてみてはいかがでしょうか?
Darling西野カナ

恋した時のあらゆる感情に寄りそうシンガー・西野カナさん。
音楽だけでなくガーリーなファッションでもティーンを中心に人気を集めました。
そんな彼女の楽曲のなかでも胸キュンが止まらないのは『Darling』です。
こちらの曲は2014年にリリースされたアルバム『with LOVE』に収録されています。
弦楽器で展開する爽やかなアコースティックサウンドが印象的です。
恋人に語りかけるようなかわいい歌詞に胸キュン。
ありふれた日常のなかにある幸せに気づけるラブソングです。
君に夢中NEW!宇多田ヒカル

唯一無二の世界観で、深く感情に浸りたいときには、宇多田ヒカルさんの本作がオススメです。
どうしようもなく誰かに引かれてしまう、そんな盲目的な思いを歌ったナンバーですよ。
クラブミュージックを思わせる心地よいビートに、繊細でエレガントなシンセサウンドが重なり、独特の浮遊感を生み出していますよね。
この楽曲は2021年11月に公開され、ドラマ『最愛』の主題歌として起用。
物語の切ない世界観と見事にリンクし、大きな反響を呼びました。
軽やかなのにどこか切ない歌声が、複雑に揺れる心の振動をそっと整えてくれます。
喧騒から離れて、自分の心と向き合いたい夜にピッタリです。
I LOVE…Official髭男dism

「好きな人への素直な思いを伝えるのが恥ずかしい……」という方の背中を押してくれるのは『I LOVE…』です。
あらゆるジャンルの音楽を独自の世界観で表現する4人組バンド・Official髭男dismが2021年にリリースしたアルバム『Editorial』に収録されています。
ドラマ『恋はつづくよどこまでも』主題歌にも起用されました。
イントロのゴージャスなブラスバンドの音色がパワフルに響きます。
全体的にジャジーなサウンドに仕上がっており、藤原聡さんのソウルフルなハイトーンボイスを味わえるでしょう。
愛することを決意したような力強さを感じられる胸キュンソングです。