純愛の歌。おすすめの名曲、人気の純愛ラブソング
「純愛」を感じられる人気曲・名曲を集めました。
「自分のことより相手のことを考えた愛の歌」、「ただ真っすぐに恋する歌」、「相手がいなくなったあとも忘れられない愛の歌」など、さまざまな純愛を描いた曲を紹介します。
好きすぎて束縛したり、相手に求めてばかりの愛もあれば、ただ相手が幸せになることを願い、伝わらなくてもいいと思いながらつのらせる思いもあります。
この記事でご紹介するのは、切なくて純粋で、聴くと思わず泣けてくるような愛の歌です。
ぜひ聴いてみてください。
純愛の歌。おすすめの名曲、人気の純愛ラブソング(1〜20)
奏(かなで)スキマスイッチ

この二人が演奏する曲を聴けば何だか元気になれる。
そんなスキマスイッチが歌うこの楽曲は、映画やドラマなどにも使用され、今でも根強く人気の曲です。
遠く離れて暮らす恋人同士の関係を歌った内容は、同じ境遇の人たちにはとても共感されることでしょう。
orion米津玄師

人気歌手、米津玄師の純愛ソングです。
大切な人と結ばれるためのいろいろな困難をのりこえ、なんとか近づこうとする姿を描いています。
また、その大切な人と出会えたからこそ希望や愛、そして夢をもてるようになったという感謝も入っているのです。
真っすぐに人を思う素晴らしさを描いた、米津玄師の名曲といえるでしょう。
THE OVERUVERworld

6人組ロックバンドのUVERworldが奏でるこの楽曲は、TBS系金曜ドラマ『黒の女教師』の主題歌に使用されました。
歌詞の内容は切ないながらも好きな人、大切な人へのいちずな気持ちがすごく込められている内容です。
よるのあとadieu

穏やかな伴奏と、セクシーな世界観がマッチした曲です。
ワンナイトラブの相手だったのに愛してしまったという、切なさと複雑さを表現した曲です。
好きになった相手が真っすぐ生きていけるように願うその姿は、まさに純愛そのもの。
瞬間の愛でも、純愛がうまれるということを教えてくれる名曲です。
邪な愛から本物の愛へと変わり、分かれる流れは、ドラマを見ているようですよ。
ゼロのままでいられたらOfficial髭男dism

好きな人と過ごす時間は誰でも幸せなものですが、そんな時間には必ず終わりがくるのです。
この曲は、そんなデート終わりのワンシーンを切り取っています。
一緒に過ごして笑い合っているうちは温かでも、離れた瞬間に寂しさが来るという恋愛あるある。
いつも一緒にいるためには、壁を乗り越えなかればならないというもどかしさも同時に表現した、等身大の恋愛ソングです。