純愛の歌。おすすめの名曲、人気の純愛ラブソング
「純愛」を感じられる人気曲・名曲を集めました。
「自分のことより相手のことを考えた愛の歌」、「ただ真っすぐに恋する歌」、「相手がいなくなったあとも忘れられない愛の歌」など、さまざまな純愛を描いた曲を紹介します。
好きすぎて束縛したり、相手に求めてばかりの愛もあれば、ただ相手が幸せになることを願い、伝わらなくてもいいと思いながらつのらせる思いもあります。
この記事でご紹介するのは、切なくて純粋で、聴くと思わず泣けてくるような愛の歌です。
ぜひ聴いてみてください。
純愛の歌。おすすめの名曲、人気の純愛ラブソング(61〜70)
Song for…HY

愛する人に会いたいという、シンプルながらも力強いメッセージが込められた『Song for…』。
沖縄県出身のミクスチャーバンド、HYが2004年にリリースしたアルバム『TRUNK』に収録されました。
胸が熱くなるような恋物語が描かれており、素直な思いがあふれ出す場面が歌われています。
スローな曲調にのせた仲宗根泉さんのソウルフルな歌唱からも、ストレートな恋心が伝わるでしょう。
「両思いなのに、なかなか会えない」「遠距離恋愛に悩んでいる」などさまざまな恋愛感情を描いたTikTokの動画にマッチした楽曲です。
キンモクセイもさを。

女性目線のラブソングに定評があるシンガーソングライターのもさをさん。
彼が2023年2月にリリースした『キンモクセイ』は、ドラマ『美しい彼』シーズン2のエンディングテーマ、『劇場版 美しい彼〜eternal〜』のテーマソングとして書き下ろされました。
登場人物目線で描かれた歌詞の世界観は、強がって振る舞いつつも愛を感じたい気持ちを表現しているんですよね。
アップテンポのビートも心地よいので、ぜひ聴いてみてください!
気まぐれロマンティックいきものがかり

ポップで軽快なものから、時には壮大なバラードまでと幅広い楽曲で人気のいきものがかりのこの楽曲は、フジテレビ系テレビドラマ「セレブと貧乏太郎」の主題歌で使用されました。
女性目線からの恋心を歌った内容は同性には共感できることがたくさんあると思います。
HappinessChe’Nelle
愛する人への思いがあふれ出す、心温まるミディアムバラードです。
大切な相手へ寄り添い続けたいという気持ちや、その存在だけで幸せだという純粋な感情が、澄み切った歌声で優しく包み込まれています。
シェネルさんが2014年10月に発表した本作は、フジテレビ系ドラマ『ディア・シスター』の主題歌として話題を呼び、その後アルバム『シェネル・ワールド』に収録されました。
不器用でもありのままの気持ちを伝えようとする姿勢や、相手を想う気持ちの強さが印象的な歌詞は、大切な人への思いを言葉にできずにいる方の背中を、優しく押してくれることでしょう。
オールドファッションback number

ラブソングといえばハズせないバンド、back number。
この曲『オールドファッション』は2018年にリリース、ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』の主題歌にも起用されました。
ドラマのせつないシーンとリンクする、胸を締め付けるような歌詞がドラマと同様に話題となりました。
お互いの足りない部分を埋め合うような、ちょうどいい関係だと思わせてくれるラブソング。
そしてその相手への感謝の気持ちや愛情がたっぷりと感じられる1曲です。