ピンクフロイド(Pink Floyd)の名曲・人気曲
イギリス出身のロックバンド、ピンクフロイドの楽曲をご紹介します。
ピンクフロイドはサイケデリックロックやブルース、フォークなどを織り交ぜたスタイルで、プログレと呼ばれるようなジャンルで活動しています。
浮遊感のあるサウンドが非常に印象的ですね。
そんな彼らの結成のきっかけは建築学校に通っていたオリジナルメンバーの3人が現代音楽に関して熱い論争をしたことがきっかけだそうです。
それではこちらのプレイリストでピンクフロイドの楽曲をお楽しみください。
ピンクフロイド(Pink Floyd)の名曲・人気曲(6〜10)
SheepPink Floyd

1977年に発表された10枚目のアルバム『アニマルズ』に収録されている『Sheep』。
プログレバンドらしい複雑な曲展開のなかにも、王道のロックサウンドを思わせる攻撃的なサウンドが楽しめる1曲です。
人間を羊に例えて社会批判する文学的な歌詞も魅力。
パンクロックという新しいムーブメントが巻き起こりかけていた当時、プログレロックはやや時代遅れになりかけていましたが、このアルバムはアメリカやイギリスでヒットを記録。
ピンクフロイドの底力を見せつけました。
MotherPink Floyd

1979年にリリースされたアルバム『ザ・ウォール』に収録されている『Mother』は、過保護な母親に対する少年の気持ちを歌った1曲です。
短い曲のなかにも複雑なリズムが取り入れられており、プログレバンドとしてのピンクフロイドの魅力が感じられます。
また、アルバム『ザ・ウォール』自体がピンクという主人公の物語を歌ったコンセプトアルバムとなっており、すべての楽曲を聴くことでさらに深い世界観を堪能できますよ!
Hey Hey Rise UpPink Floyd

ピンクフロイドが2022年4月8日にリリースした『Hey Hey Rise Up』は、第一次世界大戦中の1914年に書かれたウクライナの楽曲をもとに作られました。
ウクライナのバンド、ブームボックスのアンドリーイ・クリヴニュークさんが、キーウにあるソフィア広場で歌っている映像をフィーチャー。
アンドリーイさんの真に迫るような歌声と、彼の声をサポートするようなピンクフロイドのバンドサウンドで、ウクライナの人たちを鼓舞する楽曲に仕上がっています。
Shine On You Crazy Diamond (Full Length: Parts I – IX)Pink Floyd

精神に不調をきたし、1968年にピンクフロイドを脱退することになってしまったシド・バレットさん。
彼はバンドを引っ張るリーダーとして活躍し、精悍で影のあるルックスとサイケロックへの情熱で、ピンクフロイドが世に知られるきっかけを与えました。
『Shine On You Crazy Diamond』は、そんなダイヤモンドのように輝いていた彼について歌った曲です。
1975年に発表されたアルバム『炎〜あなたがここにいてほしい』に収録されています。
全部で9つのパートからなる長い曲ですが、プログレバンドとしてのピンクフロイドの真骨頂が感じられる名曲ですよ!
MoneyPink Floyd

レジからお金を出すときの音から始まる『Money』は、まさにお金のことについて歌った1曲。
ロジャー・ウォーターズさんによって作られ、1973年に発表されたアルバム『狂気』に収録されています。
拝金主義を皮肉るような歌詞と、中盤に盛り上がるギターソロが聴く人の心をつかむ名曲です。
ピンクフロイドの曲としてはかなりキャッチーかつ短めなので、長くて難解なものが多いプログレに苦手意識がある人でも聴きやすいですよ!