【一般問題】日本全国 都道府県クイズ
日本全国のいろんなこと、各都道府県の特徴などのクイズを集めてみました。
自分が住んでいるところやなじみのある都道府県はなんとなく知っていても、遠く離れた場所の名産品や名所など、あまり知らないという方も多いのではないでしょうか?
この記事では3択形式で都道府県にまつわる知識が得られる、知ると誰かに教えたくなるようなクイズ問題を出題しています。
ちょっと難しいかも?と思ってしまいそうですが3択なので気負わずに楽しんでみてくださいね。
【一般問題】日本全国 都道府県クイズ(11〜20)
世界遺産にも認定されている屋久島はどこの都道府県にある?
- 沖縄県
- 鹿児島県
- 長崎県
こたえを見る
鹿児島県
鹿児島県にある屋久島は日本で初めて自然遺産としてユネスコの世界遺産に登録されました。
屋久杉を代表とする豊かな自然、植物や原生林が美しく魅力的な島です。
more_horiz
次のうち「東北地方」にある県はどれ?
- 新潟県
- 栃木県
- 福島県
こたえを見る
福島県
新潟県は中部地方、栃木県は関東地方に位置するため、福島県が正解です。
2011年以降は東日本大震災のイメージが強くなっている側面もありますが、農作物の栽培に適している気候であることから多くの名産品があることでも知られています。
また、白虎隊で有名な会津戦争の舞台でもあることから歴史的にも重要な場所ですので、ぜひ覚えておいてくださいね。
more_horiz
おわりに
都道府県のあれこれ、あなたは答えられましたか?
名前は聞いたことがあるけどそんな由来があるとは、そんな歴史があるとは、という物事も多いはず。
知っているとどこかで何かの時に役に立つかもしれませんね。
ぜひご家族や人が集まる時にも楽しんでみてください。





