クイーンで盛り上がろう!定番曲からおすすめのロックナンバーまで
日本で最も愛され続けている海外のバンドといえば、やはりクイーンをおいて他にないでしょう。
デビュー初期から日本で圧倒的な人気を誇り、解散後もドラマ主題歌の起用などもあって2000年代にベスト盤が大ヒット、2018年には伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』の効果で再び若い層にもクイーンの名前が知れ渡るという現象が起きているのは、やはり彼らの音楽が日本人の心をとらえて離さない魅力を持っているからこそなのですよね。
今回の記事は、クイーンのそうそうたる名曲たちの中でも「盛り上がる曲」をテーマとしてリサーチ。
定番の超有名曲はもちろん、ロック色の強いハードな曲も多めに選んでみました!
- 【ロックの殿堂】Queen・クイーンの名曲。ファンが選ぶ必聴の代表曲
- 【洋楽初心者おすすめ】クイーンの歌いやすい曲まとめ
- Queenの人気曲ランキング【2025】
- Queenのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- Freddie Mercuryの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
- Queenのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Queenの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025】50代におすすめの盛り上がる曲。懐かしの名曲まとめ
- 【60代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- Queenの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 洋楽のカラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
クイーンで盛り上がろう!定番曲からおすすめのロックナンバーまで(21〜30)
Love of My LifeQueen

永遠の愛と別れの切なさを歌い上げた珠玉のバラード。
失った愛を取り戻したいという切実な願いが、優美なメロディーと共に響き渡ります。
ピアノの優しい音色と共に紡がれる叙情的な歌声は、Queenの多彩な音楽性を象徴する一面として、世界中の音楽ファンの心を魅了してきました。
アルバム『A Night at the Opera』に収録された本作は、1975年のリリース以降、ライブステージでは観客との一体感を生む定番曲として愛され続けています。
1981年の南米ツアーでは大観衆の大合唱が話題を呼び、映画『ボヘミアン・ラプソディ』でも印象的なシーンとして描かれました。
大切な人を想う心に寄り添い、心からの愛を伝えたい時に聴いてほしい1曲です。
おわりに
どのようなタイプの楽曲であっても、そのすべてに「クイーン節」とでも呼びたい要素が随所に盛り込まれているというのは本当にすごいですよね。
数曲しか知らないという方であっても、今回紹介した楽曲を聴いてみれば「これはクイーンの曲だな」とすぐに分かるはず。
イベントのBGMやカラオケなどでも、ぜひクイーンの曲を選んで盛り上がってくださいね!





