RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

aikoのラブソング・人気曲ランキング【2025】

aikoの楽曲といえば女性の等身大の思いや、素直な感情を歌ったようなラブソングがいちばんの持ち味とされ、それらがよく紹介されます。

そんなaikoのラブソングの中から人気の高い楽曲をランキング形式で紹介していきます。

aikoのラブソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

青空aiko8

aiko- 『青空』music video
青空aiko

既婚者との恋が終わりをむかえ、後悔や寂しさをかみしめる女性の気持ちを歌ったaikoさんの『青空』。

許されない恋に終止符を打った方の心にふわっと寄り添ってくれるような、やさしさも感じられる楽曲です。

会えない寂しさは消えることはないし、振り返ることで出会う前に戻れるわけでもない、空を見ながら心にぽっかり空いた穴をただただ感じる時間はつらいかもしれませんが「ここで関係を断つ決断をしたことは決して間違いではなかった」そう思える人生を送れたらいいですよね。

恋のスーパーボールaiko9

aiko- 『恋のスーパーボール』music video
恋のスーパーボールaiko

カルピスウォーターのCMソングとしてもおなじみ、aikoさんのナンバーです。

2011年5月に両A面シングルの1曲として制作され、思わず体が動き出すディスコ風のサウンドが楽しい1曲。

予測不能に跳ねるスーパーボールに、夏の熱気でかき乱される恋心を重ねた歌詞の世界観が絶妙なんですよね。

TikTokでは関連動画が6,000件以上も投稿され、甘酸っぱい歌詞に合わせた弾き語りやダンス動画で人気となっています。

好きな人を前にドキドキが止まらない!

そんな恋の始まりの瞬間に浸りながら聴いてみてはいかがでしょうか?

えりあしaiko10

aiko- 『えりあし』music video
えりあしaiko

ファンから隠れた名曲として絶大な支持を得ている、aikoさんの冬に聴きたい切ないバラード。

別れた恋人の少し伸びた襟足や不器用な笑顔を思い出すなど、消せない愛情を切々と歌い上げています。

この楽曲は2003年11月に発売されたシングルで、その年の紅白歌合戦でも披露されました。

アルバム『暁のラブレター』からの先行曲で、タイアップはなかったものの、aikoさん自身が制作中に涙したという逸話も納得の感動的な仕上がりです。

忘れられない恋に浸りたい夜、本作が優しく寄り添ってくれるかもしれませんね。

aikoのラブソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

二時頃aiko11

《歌詞付き》二時頃 – aiko(ベストアルバム「まとめI」収録)ピアノ弾き語りcover.
二時頃aiko

失恋をテーマに数々の名曲を手掛けてきたaikoさん。

その中でもファンから根強い支持を集めているのが、2枚目のシングルに収録されたカップリング曲『二時頃』です。

こちらは深夜二時に片思いの相手と電話する女性の様子を描く内容です。

それだけでも切ないのですが、よく聴くと相手の男性が知らない女性といることに気づいてしまった悲しみも歌われているのがわかります。

なんともむなし過ぎる内容に、目頭が熱くなるでしょう。

ボーイフレンドaiko12

aiko- 『ボーイフレンド』music video
ボーイフレンドaiko

「夏といえばこの曲!」という方も多いのでは?

aikoさんの作品のなかでも、太陽みたいにキラキラしたメロディと、恋する気持ちを真っすぐに歌った歌詞が魅力的なナンバーです。

一緒にいる時間の幸福感、そして「あなたと出会えて本当に良かった」という感謝の気持ちが、aikoさんらしい言葉で紡がれています。

この楽曲は2000年9月に発売されたシングルで、オリコンデイリーチャートで3度も1位に輝きました。

夏の思い出にはもちろん、大切な人への愛おしさを感じたいときに聴けば、胸が高鳴ること間違いなしです!

桜の時aiko13

aiko- 『桜の時』music video
桜の時aiko

春の訪れとともに芽生える恋心を描いた、aikoさんの代表曲。

桜をモチーフに、過去から未来へと続く時間の中で育まれる愛情が表現されています。

「あなた」との出会いで救われた気持ちや、言葉では伝えきれない愛しさなど、繊細な感情が歌詞に込められており、多くの人の心に寄り添う楽曲となっています。

2000年2月にリリースされ、カルピスウォーターのCMソングにも起用。

春の季節になると聴きたくなる、心温まる1曲です。

恋道aiko14

遠距離恋愛の切なさと温かさを見事に表現したaikoさんの名曲。

アルバム『秘密』に収録されたこの楽曲は、離れていても愛し合う2人の気持ちを繊細に描き出しています。

歌い出しから、再会時のぎこちなさや不安が伝わってきますね。

でも、「2人には言葉もある」と、コミュニケーションの大切さも歌っています。

2008年4月発売のアルバムに収録され、2011年のライブツアーでも披露されました。

遠距離恋愛中の方はもちろん、大切な人との絆を感じたい方にもオススメの1曲です。