BLUE ENCOUNTの人気曲ランキング【2025】
ボーカル&ギターである田邊駿一のライブでの熱いMCや感情をストレートにぶつけたボーカル、そして王道ロックサウンドが光るBLUE ENCOUNT。
2016年にはアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の主題歌に起用されるなど、ますます勢いに乗る彼らの楽曲の中で多く再生された楽曲をランキング形式で紹介します。
BLUE ENCOUNTの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
HANDSBLUE ENCOUNT29位

2枚目のミニアルバム「HALO EFFECT」に収録されている曲です。
ポップな雰囲気な曲調なのでとても歌詞がスッと入ってきます。
歌詞がまた、聴くと元気になるような歌詞で、曲にもすごくマッチしていてかっこいい1曲です。
JUST AWAKEBLUE ENCOUNT30位

2013年のミニアルバム「NOISY SLUGGER」に収録されている楽曲です。
エフェクトがかけられたボーカルやラップ、力強いサウンドメイクなど、ミクスチャーロック感が押し出されており魅力的です。
「どんな夢もつかめるんだ」という歌詞に勇気付けられます。
BLUE ENCOUNTの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
MEMENTOBLUE ENCOUNT31位

個人的にブルエンの中で1番かっこいい曲だと思っています。
楽曲を通してベースの激しいフレーズが印象的で、イントロのギターフレーズもかっこいいですね。
ミクスチャーロック感の強い、グルーブに溢れる力強い1曲です。
ONEBLUE ENCOUNT32位

アルバム「BAND OF DESTINATION」に収録されている楽曲です。
イントロのリフが焦燥感をあおるようなフレーズで耳に残ります。
押し寄せるような激しいサウンドに乗せた問いかけるような歌詞がエモくて良いですね。
STAY HOPEBLUE ENCOUNT33位

ロックバンド・BLUE ENCOUNTによる、未来に進んでいくための勇気を奮い立たせるような楽曲です。
重量感と勢いのあるバンドサウンドで、未来を切り開くような前向きなようす、背中を押してくれるパワーが伝わってきます。
世界の不条理に負けそうになる心に共感しつつ、それでも自分を信じて進むことの大切さが表現されています。
曲の時間が短いからこそメッセージが凝縮されているようにも思える、心を熱くしてくれる楽曲です。
SUMMER DIVEBLUE ENCOUNT34位

ブルエン夏のアンセム曲といっていいパワーあふれる曲です。
落ち込んでいても力をもらえそうです。
メロディーラインが華やかで、英語の歌詞と日本語の歌詞とがうまくマッチングしています。
これは汗をかきながらライブで聴きたいですよね。
cityBLUE ENCOUNT35位

ブルエンには珍しく生々しい現実がつづられたラップを乗せた、シティポップのようななじみやすさのある楽曲です。
エレピの音や前面に出てこないギターが新鮮な気持ちにさせてくれます。
こういう楽曲もモノにできてしまうスケールの大きさが素晴らしいですね。